field_notebook's profile picture. 中年♂/虫垢(蝶屋)/文系(経済学士)/議論は自分に甘く、他人に厳しい?/フォロー先は関東甲信(遠征先)の鱗翅屋さんを中心に+2024年は東海地方(静岡県)を追加予定

गरुड(Garuda)

@field_notebook

中年♂/虫垢(蝶屋)/文系(経済学士)/議論は自分に甘く、他人に厳しい?/フォロー先は関東甲信(遠征先)の鱗翅屋さんを中心に+2024年は東海地方(静岡県)を追加予定

2025.03.22 大和市 一昨日(20日)に4頭が残っていたムラサキツバメ越冬集団。さすがに今日こそ越冬集団解消したろ…? 解消してました。 ようやく2024-2025シーズンのムラサキツバメ越冬集団観察が終了。 写真は左が一昨日、右が今日。

field_notebook's tweet image. 2025.03.22 大和市
一昨日(20日)に4頭が残っていたムラサキツバメ越冬集団。さすがに今日こそ越冬集団解消したろ…?

解消してました。
ようやく2024-2025シーズンのムラサキツバメ越冬集団観察が終了。

写真は左が一昨日、右が今日。
field_notebook's tweet image. 2025.03.22 大和市
一昨日(20日)に4頭が残っていたムラサキツバメ越冬集団。さすがに今日こそ越冬集団解消したろ…?

解消してました。
ようやく2024-2025シーズンのムラサキツバメ越冬集団観察が終了。

写真は左が一昨日、右が今日。

2025.03.22 横浜市緑区 今日こそコツバメと思っていたが、玉砕。 ミヤマセセリはまだ少ないながら2♂️が絡む様子も見られました。 他にはルリシジミ、モンシロチョウ、ベニシジミ、キタキチョウ、キタテハ、ルリタテハ、ムラサキシジミを確認しました。

field_notebook's tweet image. 2025.03.22 横浜市緑区
今日こそコツバメと思っていたが、玉砕。
ミヤマセセリはまだ少ないながら2♂️が絡む様子も見られました。
他にはルリシジミ、モンシロチョウ、ベニシジミ、キタキチョウ、キタテハ、ルリタテハ、ムラサキシジミを確認しました。

今日はお彼岸の墓参りも兼ねて狭山市の公園…と思ったらナビが到着時間11:30オーバーとか言うので、一昨日と同じく海抜666mにへんこうしました。

field_notebook's tweet image. 今日はお彼岸の墓参りも兼ねて狭山市の公園…と思ったらナビが到着時間11:30オーバーとか言うので、一昨日と同じく海抜666mにへんこうしました。

2025.03.20 横浜市緑区 ミヤマセセリ♂️証拠写真ゲツト。

field_notebook's tweet image. 2025.03.20 横浜市緑区
ミヤマセセリ♂️証拠写真ゲツト。

2025.03.20 横浜市緑区 毎年恒例の海抜666m とりあえずミヤマセセリ♂️1頭目撃。 発生してます。 あとは撮れるかどうか。

field_notebook's tweet image. 2025.03.20 横浜市緑区
毎年恒例の海抜666m
とりあえずミヤマセセリ♂️1頭目撃。
発生してます。
あとは撮れるかどうか。

2025.03.01 多摩川 今季4度目のチャレンジでようやくフチグロトゲエダシャク♂️撮影。 約1時間の探索で延べ14回目撃して、7頭目、8頭目、12頭目の3回撮れた。 残念ながら、スマホでは12回目にピント外したのが撮れたのみ。

field_notebook's tweet image. 2025.03.01 多摩川
今季4度目のチャレンジでようやくフチグロトゲエダシャク♂️撮影。
約1時間の探索で延べ14回目撃して、7頭目、8頭目、12頭目の3回撮れた。
残念ながら、スマホでは12回目にピント外したのが撮れたのみ。

到着後10分で3頭飛んで3頭ともロスト。暖かいだけあってよく飛ぶが、止まる気配がないね。


雪がちらついてる。 フィールドに着いたけど、今日はふっちーは無理かな。


ふっちー、飛んだけど撮れず。 1時間半あまりの間に2回飛んだけど、降りた先でなかなか再発見できない。風もあるし、来週はもっと増えてるだろうから今日のところは撤退。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.