猫狸🐟にゃんたまのすけ@バイブコーダー
@geeklibrary_jp
心が動くものをつくりたい 📚 GeekLibrary(プログラマー自習室) 💾 DaySupport(データ復旧) 🖥️ ギークくん(キャラクター事業) 🚪 DoorDoor(ファイル共有サービス) 😹 新人Mensa会員 🔈近況:現在はDoorDoor(ドアドア)の布教、通知ポータルの作成中
You might like
あれからずっと作り続けて昨日にようやくリリースできました。おかげで目の下にクマが2匹やってきました🐻🐻< hahaha アプリはLINE公式みたいなもので、配信者から通知が届きます。あと審査がLINEより緩い(運営が自分だから) 下のQRは自分の通知、登録するとどうでもいい通知を流してくると思います。
開発に充てられる時間は今月だと1日4時間がいいとこな気がする。そうなると残り120時間ぐらい。Androidの実装を先に通しで確認して、不安定な重複防止機能と統計機能を切ればできる気がする。技術書典の内容は再チャレからの30日間の記録にして同時に書くことでどうにかする。悲しんでる場合ではない。
先日の幸子さんの配信、遊んでくれて楽しかった。ファンの皆さんのお力も借りて、動線とpwaの仕組み良くないなぁ…🤔と改めて実感。 そこで元凶のフロントエンドをswiftに差し替えてネイティブアプリ化してみた。 バックエンドはgoをほぼそのまま使っているんだけど意外とうまくいくかもしれない🐻🐻
✧✧2025.11.2 21:30-✧✧ ⚡リスナー参加型✧ 通知サービスであそぼう!! 個人開発者さんが作った、楽しい通知サービスを使って遊ぶよ~!!! #幸子からの通知 スマホをお手元に準備して待っててね。 youtube.com/live/a6mLWNKnB… @YouTubeより
✧✧2025.11.2 21:30-✧✧ ⚡リスナー参加型✧ 通知サービスであそぼう!! 個人開発者さんが作った、楽しい通知サービスを使って遊ぶよ~!!! #幸子からの通知 スマホをお手元に準備して待っててね。 youtube.com/live/a6mLWNKnB… @YouTubeより
朝から3時間、昨日の件終わった。やっぱあってた。帰宅チャリファインプレー。自転車こいで街に出ようかな。 先日からのことを技術書典の本をまとめよう。連絡できていなかった人たちにも再開しよう。
別件で対応しているバグが数時間考えてもわからなかったんだけど、自転車漕いでると何故かいつも解決策浮かんでくるのほんと不思議。チャリ漕ぎながら仕事すればいいのか。
別件で対応しているバグが数時間考えてもわからなかったんだけど、自転車漕いでると何故かいつも解決策浮かんでくるのほんと不思議。チャリ漕ぎながら仕事すればいいのか。
バイブコーダー猫の朝は久しぶりに早い。
開発に充てられる時間は今月だと1日4時間がいいとこな気がする。そうなると残り120時間ぐらい。Androidの実装を先に通しで確認して、不安定な重複防止機能と統計機能を切ればできる気がする。技術書典の内容は再チャレからの30日間の記録にして同時に書くことでどうにかする。悲しんでる場合ではない。
もう一度作り直していいですか。全てを受け入れよう。 技術書典どうしよかな、絶対間に合わないから、ちょっと内容を考える。 悲しい。
もう一度作り直していいですか。全てを受け入れよう。 技術書典どうしよかな、絶対間に合わないから、ちょっと内容を考える。 悲しい。
御徒町で夜ご飯食べたけど、ミーフンって謎の麺と、多分揚げた謎の豆腐と、多分米的な謎のジュース飲んできた。米ジュース飲みながら帰ります 笑
今回のアプリの作戦として、その種のトップバッターなら、ど真ん中な名前をつけてみようと思ってて、アプリ名は「通知アプリ」の予定。使う人のためにアイコンもなるべくOSのデフォルトに寄せる必要があったりする。手動テストも完。今日も結構やってた。明日は別の仕事に集中するのでおやすみ。
ステージングでのテストもさっき完了して、ようやく自分にもサライが流れ始めたきた気がする。明日は別の仕事に集中するのでお休み。 今年4つ目のアプリだけど、大体わかってきたのは10万行ぐらいになって時間は200時間〜300時間ぐらい。開始から60日ぐらいで完成する。 #バイブコーディング
急に連絡が来た中学の同級生にお店とアキバを少し案内しました。10年ぶりくらい。社長やっててびっくり。ちょっと嬉しい。自分は目のクマがひどくなったらしい。 あと技術書典に出ることになりました。久しぶりの人も初めての人もお会いしましょう。 引き続き通知アプリのリリースに向けて頑張ります😹
当選したら吾輩が売り子で行こう。 バイブコーディングで作成している通知アプリと収入の話を書きたい。 技術書典19にサークル「ギークライブラリー」として参加申込をしました! #技術書典 techbookfest.org/event/tbf19?ut…
生成AIのロジックは、フォールバック処理書きがち、ハイブリット案だしがち問題ある。 フォールバックはミスに気づきにくくなるので、書くのやめてっていってる(それでも書いてくるけど) ハイブリット案は個人開発の負担を増やす悪魔の案なので、とりあえずAかBどちらかで決断をした方がいいと思う。
要件定義のコツは、本当に必要なもの以外やらないと覚悟を決めることです 笑 AIはすごく親切に色々提案してくれます 断る勇気と捨てる勇気
ステージングでのテストもさっき完了して、ようやく自分にもサライが流れ始めたきた気がする。明日は別の仕事に集中するのでお休み。 今年4つ目のアプリだけど、大体わかってきたのは10万行ぐらいになって時間は200時間〜300時間ぐらい。開始から60日ぐらいで完成する。 #バイブコーディング
多くの人がClaudeCodeやcodexに行ってしまいましたね。でも自分はほぼcursorだけ&自然言語だけで作ってるし、それでも全然問題ないですよ〜
AIもまたエージェント同士ペアプロやってくれる流れになるんじゃないかって思ってる。そういうモードをcursorに期待してる。 ドライバー(コードを書くAI)とナビゲーター(方向・検討するAI)のように一つのタスクに対して複数エージェントで対話しながら開発してほしい。自分の負担が減る。
cypressと力を合わせなんとか今日終わった。556ケースを完了させてくれた。すごい。
リリースに向けてcypressでe2eテストを実施中。 playwrightと比べると、テスト生成の間違いが少ない気がする。なんでだろ。 品質については、とりあえず自分しかいないので、テストは自動&クリティカルな場所狙ってやるしかない。 エラー起きた際はエラーページにXとInstaの連絡先書いておいた📨
リリースに向けてcypressでe2eテストを実施中。 playwrightと比べると、テスト生成の間違いが少ない気がする。なんでだろ。 品質については、とりあえず自分しかいないので、テストは自動&クリティカルな場所狙ってやるしかない。 エラー起きた際はエラーページにXとInstaの連絡先書いておいた📨
今日フェーズ3が終わった。 フェーズ4は機能拡張だからやらない。 仕上げに入って、E2Eテストやろっかな。 フォルダ見たら8回作り直してた笑
自習室猫の朝もまあまあ早い。
United States Trends
- 1. Steelers 46K posts
- 2. Rodgers 19.5K posts
- 3. Chargers 29.1K posts
- 4. Tomlin 6,880 posts
- 5. #HereWeGo 5,383 posts
- 6. Schumer 198K posts
- 7. Keenan Allen 3,110 posts
- 8. #BoltUp 2,378 posts
- 9. Herbert 10.4K posts
- 10. #RHOP 6,304 posts
- 11. Tim Kaine 13.1K posts
- 12. Resign 93.5K posts
- 13. Durbin 19.4K posts
- 14. Ladd 3,971 posts
- 15. Cornyn 12.6K posts
- 16. Jaylen Warren 1,801 posts
- 17. #ITWelcomeToDerry 3,576 posts
- 18. #snfonnbc N/A
- 19. Roman Wilson N/A
- 20. Arthur Smith N/A
You might like
-
+++ ニア +++ -❦➛ Reserve メインをフォロー願います
@near_account2 -
アキバホビー秋葉原店@東方・原神キャラクターグッズ販売
@AKIBA_HOBBY1 -
湘南通商
@shonan_tsusho -
Shimpei Takeda / 竹田 慎平
@ShimpeiTakeda -
白髪の田中
@unageeln -
CHABARA日本百貨店しょくひんかん【公式】
@syokuhinkan1 -
(旧)キャプ
@Captain2109 -
ショップ娯楽屋 秋葉原スペース店
@shopGRY -
Arisa@Go Global🌎✈️
@arisa_community -
万世書房(ラジオセンター1階)
@Mansei_Books -
アキバジゴク(秋葉原速報)
@akiba_zigoqu -
フォト秋葉原
@PhotoAkiba -
Rampart 秋葉原コワーキングスペース ランパート
@Rampart_JP -
KVClab
@KVClab -
*雪屋 yuki-ya*
@hm_yuki_ya
Something went wrong.
Something went wrong.