gichicode's profile picture. キャッチアップ、記録用アカウント。雑多垢→ @_gichico 今は動かしてない→ @_gichico_

ぎちこ

@gichicode

キャッチアップ、記録用アカウント。雑多垢→ @_gichico 今は動かしてない→ @_gichico_

ぎちこ reposted

私がソースコードの読むときの思考プロセスを説明した10000view突破しました(youtube動画のちょっと前に公開したやつ)。この手の知見共有に需要があることがわかってうれしい。頑張ってソースコードリーディング本書きます speakerdeck.com/sat/sosuwodu-m…


ぎちこ reposted

ここにも書いたけど、今後は ・プログラミングの知識/経験 (AI の書いたものを技術的に評価する力) ・QA スキル (AI 製コードの品質保証) ・ユーザが本当に必要とするものを認識する力/観察力 (実装は AI がやってくれるので人間は「何を作るか」に集中) ・ヌクモリティー あたりが大切だと思う

私の周りの つよつよ AI 活用エンジニアの特徴、 スキルセット編です。 とくに > 知識の無いバイブコーディングは “ガチャ” > 使用定義を詰めて詰めて詰めてから開発に入らせる(開発もステップ毎にテスト/レビューを挟ませる)「スペック駆動開発」がオススメ を強調したい #東京AI祭2025 #東京AI祭

chomado's tweet image. 私の周りの つよつよ AI 活用エンジニアの特徴、
スキルセット編です。
とくに
> 知識の無いバイブコーディングは “ガチャ”
> 使用定義を詰めて詰めて詰めてから開発に入らせる(開発もステップ毎にテスト/レビューを挟ませる)「スペック駆動開発」がオススメ
を強調したい
#東京AI祭2025 #東京AI祭


ぎちこ reposted

プログラミングでなんか新しいこと勉強するとき自分に「手癖」を付ける最短の学習手法は今でも写経なんですよね


This account does not have any followers

United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.