glidepath2014's profile picture. 愛知県豊田市を拠点に、ITのお困りごとを解決しています。

株式会社グライドパス

@glidepath2014

愛知県豊田市を拠点に、ITのお困りごとを解決しています。

株式会社グライドパス 已轉發

保守で培った技術や即時性を活かし、PCやネットワークの保守,システム開発も行っております。 PC周りのお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。 ホームページ glidepath.jp **************


段取り八分の私が、オーバーフローのため段取りできない。 瞬発力を養う機会をいただいた、とポジティブに捉える。


自分の経験上、不満の総量って変わらない。(不満Aを解消するために行動を起こし、それを解消させても、今度は不満Bが現れる) でも、幸せの総量は自分がコントロールできる気がする。幸せの総量を増やすことで、不満が相対的に減る。


ある一定まで習熟すると、その先は加速度的に進んでいく。 思考のネットワークがある程度できれば、網目を細かくするのは難しくない。そんなことを実感した、今回のオーダー。 #FileMakerPro


明日1日稼働して、また休み。 こんな時こそ、きちんとした段取りで臨みたい。


自分の好きなことして、相手が喜ぶ。 ほんと、うれしい。


その画面遷移は自然か? オペレーターの直感で操作できるか? #FileMakerPro


連休だろうが、深夜だろうが、やるべきことはやる。


お客様の言うことが二転三転していて、という理由で、こちらへの連絡事項が二転三転する。 お客様のせいにするな。あなたがリスクとメリットを理解させられていないからだ。 あなたは伝言係じゃない。プロとしてきちんと説明できるスキルを身につけて欲しい。


お客様からお褒めの言葉をいただいた。 社内ミーティングではたくさん問題提起をしてくれた社員が、お客様に誠実に対応していたってことだ。 もう、褒めるしかない。褒めちぎろう。 #オフィスのネットワークメンテ


迷ったら安全側に判断する。


ショートカット で何を思い浮かべるか。 Ctrl+c などを思い浮かべたあなた、私の仲間です。 違うのを思い浮かべたかた、コメントで教えてください。 #オフィスのPCメンテナンス #ショートカット


頑張った仕事を台無しにされることもある。 それでもその道のプロとして、テキトーなものを収めるわけにはいかない。


お客様、本当に困ったろうな、不安だったろうな。解決できてよかった。 専門用語でケムに巻くような対応をしたんだろうな。同じ業界でメシを食ってるものとして、代わりにお詫び申し上げます。 #オフィスのネットワークメンテ #スマートSMEサポーター #ITコーディネータ


突発に思える問題だけど、突発じゃない。全ては必然。因は我にあり。


今日の打合せ、「売りたいモノ」ではなくて「届けたい便利」に賛同をいただいた。 それがうれしくて涙でた。涙目には気づかれたはずだけど、花粉のせいと思われたい。 #DX #オフィスのPCメンテ #オフィスのネットワークメンテ #スマートSMEサポーター #ITコーディネータ


8回での降板といえば、2007年の方が印象深いけど。 集団としての目的を達成させるための決断なんだろうと思う。ぶれないリーダー、かっこいい。


毎週この時間帯に見かけるドライブスルー渋滞。 お店側は解決しようといろいろ整備してるのに、利用者側に追いついてない人が多い印象。 ソフトとハード、提供する側と使う側。考えさせられます。 #DX


【起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる】 イージーな回避方法をお伝えしてしまったために、ご不便な思いをさせてしまいした。申し訳ありません。 「そこにはお金をかけましょう」と始めから言えばよかった。 週あけ、お伺いします。 #オフィスのPCメンテ #オフィスのネットワークメンテ


現象が間欠で発生する故障は、原因をつかみにくい..。起動すらしない、という方が完全復旧までの時間は短い傾向に。


United States 趨勢

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.