go2hiro's profile picture. 後藤弘茂/Hiroshige Goto. A Tech Journalist. Geek 4 SciFi Novels & SciFi Movies...& Science, Rock Music, Games, Aero-space, Mangas, Travel..

Hiro Goto

@go2hiro

後藤弘茂/Hiroshige Goto. A Tech Journalist. Geek 4 SciFi Novels & SciFi Movies...& Science, Rock Music, Games, Aero-space, Mangas, Travel..

ひさびさにX8 1000発状態

go2hiro's tweet image. ひさびさにX8 1000発状態

いや、Ingressでいちばんうれしいのは、西川善司に威張れることかもしれない。ゲームでは、なかなか威張れなかったので、新鮮な感覚だよ(笑)


先日、あるチャットルームで「平安京エイリアン」の話になって、それ開発した方を知ってるよと言って。懐かしいなと思ってチェックしたら、これもスマートフォンには来ていないタイトルだった


ようやく、受験と卒業とモロモロ全て終わり。これで、ふつーの日常に戻れる。いや、4月まで、まだイロイロやっかいな手続きとかあるのだけど、それは奥さんの担当なので


Factionに「has completed training」が並んでいるのを見ると、日本に帰ってきたと実感する


どうしても、このゴールドがいいっていう感覚だけがわからない


大玉転がしの阻止、参加したい。からあげ、食べたい。


Z司は「Ingressなんてつまんない。全然面白くない」といいながら、なんでレベル7になるんだw いやよいやよも好きのうちパターンか?


ARMの場合、コーポレートカラーは少しグリーンがかったブルーで、同社が買収したGIシステムはEnlighten。社員は、ResistanceとEnlightenedのどっちを選択するかで、かなり悩むことになりそうな気がする


Hiro Goto reposted

まさかこの中に出てくる変な友人が自分のこととは、真剣に想像できなかった!この界隈の人に比べたら僕なんてマトモ過ぎる【買い物山脈】ライター後藤弘茂がIngressにはまったワケ(下) - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ka… via @pc_watch


世の中にFSSのファンが意外と多いことがわかったことが、うれしいです。エルガイムの時のメカデザインに感動した時から始まっているから


Hiro Goto reposted

バスターランチャーですね、わかります。/【買い物山脈】ライター後藤弘茂がIngressにはまったワケ(上) - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ka… @pc_watchさんから


Ingressについて、ちょっと書いたら、なんか、みんなの反応がすごくヘンなんですけどw


もちろん、AI専門家からすれば、突っ込みどころ満載だろうけど、ふと、ドジっ娘AIが気になってしまった。ツンデレAIの方がラクなような気がする。ただ、あれも、"真のツンデレ"AIになると、かなり難しい。ツンからデレに転じるというのは、真のツンデレではないと思うので


アナクロ覚悟で3原則を持ち出すなら、最上位で3原則を守らせて、その範囲内でご主人をドジで楽しませるというフレームワークにするみたいな。3原則は、もちろんAIに対する制約ではなく、AIの行動原理なのだけど。


ここまで考えると、かなり多重な構造が必要になる気がする。まず、表層ペルソナとなる一生懸命で素直なメイドAIがある。素直AIよりも上位のルーチンがドジモーションを生成して割り込ませる。さらにその上位にドジを物理シミュレートして危険度をチェックする管理プログラムがあるという構造かなと


ただ、これをやると、人間に対してウソをついたり危険を及ぼすAIの存在を許すことになってしまう。難しいのはこの点で、ウソをつくけれど、それは危害を及ぼさない範囲に留める必要がある。そのため、ウソをつかせているドジ生成のレイヤを、さらに監視する必要がある


さらに、ドジっ娘AIの表層ペルソナは、自分がドジを生成していると認知していない必要がある。AIにウソをつかせるのは危険なので、常に真実を答えさせる。「なぜドジをするんだ」と聞かれて「一生懸命やってるんですぅ」と答えられるようにするには、ドジ生成を、表層ペルソナが知らない必要がある


さらに面倒なのは、ドジが致命的ではいけないこと。ご主人さまの頭から、熱湯をかけたらまずい。あくまで「てへっ」と言って許してもらえるレベルのドジでなければならない。そのためには、ドジの結果をシミュレートして危険がどのレベルかをチェックできなければならない


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.