intelcreate_'s profile picture. こんにちは!! 
出版プロデューサー・翻訳作家の
松本憲斗(マツモト ケント)です。 

 地球上のすべての生き物にやさしい社会をつくれたらいいな、 
という使命感を持ちながら、多言語による出版を通し、
あらゆる問題の解決に 役立つような書籍を世の中に
送り出すことに務めています。

インテレクチュアル クリエーション

@intelcreate_

こんにちは!! 出版プロデューサー・翻訳作家の 松本憲斗(マツモト ケント)です。 地球上のすべての生き物にやさしい社会をつくれたらいいな、 という使命感を持ちながら、多言語による出版を通し、 あらゆる問題の解決に 役立つような書籍を世の中に 送り出すことに務めています。

[exblog] 「翻訳」の実態…。 http://bit.ly/iRVvuA


[exblog] 書く材料はどこにでもある… http://bit.ly/jKK07v


[exblog] 魯山人の食卓 http://bit.ly/iiLtXh


日差しが大分キツクなってきたような…。 とはいえ、明日から雨。 どんな連休になるんだろう。


明日からGW。 骨休みをするか、バタバタと動きまわるか… 今年はどちらが多いのだろう? http://creativa.exblog.jp/


増税に関する問題。 富裕層にばかり掲げないで平等に対処すべきではないだろうか?


これからの生き方のヒントは古典文学にあるんじゃないかな~。 例えば方丈記とか…。


面白おかしく書き連ねる時事問題だが。 真実からかけ離れたことも書いている、ということをお忘れなく。


福島はチェルノブイリと同格ではないと公言する中国政府は、幾分、日本政府よりも冷静な気がする。 http://blogs.wsj.com/chinarealtime/2011/04/13/china-says-fukushima-is-no-chernobyl/


やはり、晴れていると気持ち良い。 http://intellectual-creation.com/


今年のGW。日本国民は、どう過ごすのだろう。


また、冬の陽気に戻りそうな気配。 こうなると、節電が難しいですね。


毎日必ず明け方にやってくる余震。 最近、寝不足気味ですね。


時には海外のコンクールを受けるのもいいかもしれない。 イタリアの文学コンクール http://creativa.exblog.jp/


出版社系電子書籍刊行の実態は? http://current.ndl.go.jp/node/14722


電子書籍 VS 紙の書籍? http://creativa.exblog.jp/


I wonder if this would be happen? Revolution of  e-book? http://www.youtube.com/watch?v=-EVo9spqhrY


インテレクチュアル クリエーション http://intellectual-creation.com/


全て空論でしょう。 ( #JNN_jishin live at http://ustre.am/kJ3E)


その場しのぎの回答は止めて欲しいですよね。 ( #JNN_jishin live at http://ustre.am/kJ3E)


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.