iruka12go's profile picture. 川崎フロンターレのサポーター17年目。フロンターレが好き過ぎて、川崎市中原区に引っ越しました。2021年に気象予報士資格を取得。転職でアウェイ遠征もツイート頻度も減ってしまったものの、試合日の天気は変わらずつぶやきます。てへぺろ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

いるーか

@iruka12go

川崎フロンターレのサポーター17年目。フロンターレが好き過ぎて、川崎市中原区に引っ越しました。2021年に気象予報士資格を取得。転職でアウェイ遠征もツイート頻度も減ってしまったものの、試合日の天気は変わらずつぶやきます。てへぺろ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

試合終了。川崎1-4柏。2戦合計川崎4-5柏。ウチは後半も修正点を改善できず、相手は仲間や細谷を投入して更に攻勢を強めると、たまらずウーレがDOGSOで一発退場。神橋と土屋を投入し5-3-1にして一旦は改善するも、立て続けに失点して追い付かれ、さらにATに逆転されて万事休す。日立台の柏は強かった。


ウチはボランチの両脇のスペースを相手に使われパスの起点にされることで、伊藤や©も含めて下がらざるを得なくなり、ウチがボールを奪っても前に選手がおらず、カウンターも散発的になって、再び相手にボールを奪われるという悪循環。もっとコンパクトに守って相手のパスの出どころを潰したい。


前半終了。1-1。ウチは序盤はプレスが効いて相手陣内に攻め込むと、脇坂のゴールで早々に幸先良く先制。ただその後は相手にスペースを使われプレスが効かなくなり、自陣に押し込まれて守備に追われることに。幾度もピンチを迎えるも、辛うじて1失点で凌ぎ切った。このままじゃダメだ。後半は修正を!


ルヴァンカップ2ndLeg、選手入場!天気は曇りだけど雨の心配はなし。第2戦アウェイは不利ではあるけれど、敵地で決勝進出に向けて全力で戦うしかない!間もなくキックオフ!


スタメン確認。三浦が負傷で今日は田邉が先発。他は早目に交代したエリソンも含めて、1stLegと同じ面子。ベンチには負傷のリョータが外れ、野田と土屋が入った。若手とベテランが多くて中堅が少ないのは気になるところ。それでも、このメンバーでチーム一丸で戦い抜いて、決勝に駒を進めたい!


今日の試合は、自宅から配信で観戦。SPOOXに初めて登録して、試合が観れる状況にセットアップも完了。 広島vs横浜FCの試合がウチよりも1時間早く始まるだけに、試合直前の登録だとアクセスが集中して繋がりにくくなる可能性もあったわけか…。


試合終了。川崎3-1柏。後半はやはり相手も修正してきて、右へ左へと揺さぶりを掛けられ1点を返される。ただ、ロマや宮城天・橘田・リョータを入れると、運動量と攻撃力が復活。そして今日も伊藤達哉が相手ゴールを射抜いて3点目をゲット!終盤はリョータが負傷するも10人で守り切った。いざ第2戦へ!

iruka12go's tweet image. 試合終了。川崎3-1柏。後半はやはり相手も修正してきて、右へ左へと揺さぶりを掛けられ1点を返される。ただ、ロマや宮城天・橘田・リョータを入れると、運動量と攻撃力が復活。そして今日も伊藤達哉が相手ゴールを射抜いて3点目をゲット!終盤はリョータが負傷するも10人で守り切った。いざ第2戦へ!
iruka12go's tweet image. 試合終了。川崎3-1柏。後半はやはり相手も修正してきて、右へ左へと揺さぶりを掛けられ1点を返される。ただ、ロマや宮城天・橘田・リョータを入れると、運動量と攻撃力が復活。そして今日も伊藤達哉が相手ゴールを射抜いて3点目をゲット!終盤はリョータが負傷するも10人で守り切った。いざ第2戦へ!
iruka12go's tweet image. 試合終了。川崎3-1柏。後半はやはり相手も修正してきて、右へ左へと揺さぶりを掛けられ1点を返される。ただ、ロマや宮城天・橘田・リョータを入れると、運動量と攻撃力が復活。そして今日も伊藤達哉が相手ゴールを射抜いて3点目をゲット!終盤はリョータが負傷するも10人で守り切った。いざ第2戦へ!
iruka12go's tweet image. 試合終了。川崎3-1柏。後半はやはり相手も修正してきて、右へ左へと揺さぶりを掛けられ1点を返される。ただ、ロマや宮城天・橘田・リョータを入れると、運動量と攻撃力が復活。そして今日も伊藤達哉が相手ゴールを射抜いて3点目をゲット!終盤はリョータが負傷するも10人で守り切った。いざ第2戦へ!

京都戦と同様に、今日も守備の場面では、両翼の伊藤と©がガッツリと引いて、ボランチ2人とともに相手のサイドやミドルサードの選手に寄せることで、相手をフリーにさせずミドルシュートを打たせない守備がある程度機能。 ただ前半の最後はほころびかけただけに、後半も気を引き締めて戦ってほしい…!


前半終了。2-0。開始3分で三浦が負傷で田邊と交代。ただ立ち上がりからウチのプレスとカウンターが機能し、山本のシュートが相手に当たり凶悪なドライブ回転が掛かってゴールに吸い込まれ早々に先制。更に猛攻は続き、こぼれ球を際が遠目からキャノンショットを突き刺し追加点。後半もこの調子!


ルヴァンカップ準決勝1stLeg、川崎vs柏、選手入場!11日前の再戦は、またしても打ち合い必至のスリリングな試合になるのだろうか、それともカップ戦の一試合目らしく固く渋い試合に終わるのか。 やりにくい相手だけど、それは向こうも同じこと。上手く戦い、まずはリードしたい!間もなくキックオフ!

iruka12go's tweet image. ルヴァンカップ準決勝1stLeg、川崎vs柏、選手入場!11日前の再戦は、またしても打ち合い必至のスリリングな試合になるのだろうか、それともカップ戦の一試合目らしく固く渋い試合に終わるのか。
やりにくい相手だけど、それは向こうも同じこと。上手く戦い、まずはリードしたい!間もなくキックオフ!

間もなく選手入場…!

iruka12go's tweet image. 間もなく選手入場…!
iruka12go's tweet image. 間もなく選手入場…!

等々力到着。最近にしては珍しく余裕を持って等々力入りし、試合前の練習から着席して、シューラスクを食べながら見学。 それにしても、10月に入っても、まだ半袖でも心地良い体感温度で観戦できるとは。我々サポーターは快適だけど、選手にとっては大変な日々が続くことに…。

iruka12go's tweet image. 等々力到着。最近にしては珍しく余裕を持って等々力入りし、試合前の練習から着席して、シューラスクを食べながら見学。
それにしても、10月に入っても、まだ半袖でも心地良い体感温度で観戦できるとは。我々サポーターは快適だけど、選手にとっては大変な日々が続くことに…。
iruka12go's tweet image. 等々力到着。最近にしては珍しく余裕を持って等々力入りし、試合前の練習から着席して、シューラスクを食べながら見学。
それにしても、10月に入っても、まだ半袖でも心地良い体感温度で観戦できるとは。我々サポーターは快適だけど、選手にとっては大変な日々が続くことに…。
iruka12go's tweet image. 等々力到着。最近にしては珍しく余裕を持って等々力入りし、試合前の練習から着席して、シューラスクを食べながら見学。
それにしても、10月に入っても、まだ半袖でも心地良い体感温度で観戦できるとは。我々サポーターは快適だけど、選手にとっては大変な日々が続くことに…。

攻撃力のあるチーム同士の対戦で、11日前にも激しい打ち合いを繰り広げたわけだけど、あの日よりは気温が低くて運動量や守備力も衰えないだろうし、京都戦もあの試合を教訓にして修正を掛けていただけに、今日は固く締まった試合になるはず…と予想すると、また打ち合いになるんだよなあ…w


スタメン確認。出場停止明けの山本が復帰した以外は土曜日の試合と同じ先発。GKはしばらくはソンリョンが続くんだろう。ベンチには橘田とともに、リョータが入るとは!ロマニッチは18日の清水戦に出れない分、12日に先発予定で今日はベンチからなのかな。等々力での1stLegでなんとしても先勝したい…!


8月の中断明け以降の試合は、チームとして色々と新しいことに挑戦していて、前半戦と比べて見応えのある試合が増えていると思うけど、一方で試合ごとに新たな課題が見つかって、勝ち点を取り逃す試合も存在する状況。 今は成長に伴う痛みや苦しみを味わっている段階。1年半後に実を結んでほしい…!


今日に関しては、守備は改善されていて、エリアス不在の京都攻撃陣を良く抑え込めていたと思う。 攻撃陣も、山本不在の中、長短のパスを織り交ぜ上手く攻め込めていたと思う。それだけに、フィニッシュの精度だけがもったいなかった。 良い試合はできている、だからこそ結果がついてこないのが苦しい。


試合終了。川崎1-1京都。後半は守勢の時間帯も増え、競り合いが激化しカードが飛び交う試合に。次第に泥試合化していく中、家長とロマを投入して伊藤が左に移るとウチのパスワークが復活。相手ゴールを幾度も攻め立てるも得点は奪い切れず。終盤はロマが退場し、結局痛み分け。勝てる試合だった…。


ウチは前節の柏戦の課題を修正し、ボールを奪いに行くときはガッツリ行き、引くときもズルズルと引き過ぎず、でも両翼の伊藤と©はしっかり引いて、外に開いた相手選手をケアできている。 チームとして着実に一歩ずつ進歩していることは見て取れる。あとはこれを結果に結びつけるのみ!!


前半終了。1-1。ウチは試合の入りが良く、カウンターから伊藤達哉が股抜きスナイパーショットで先制!その後も良い守備から良い攻撃へと繋げて次々とシュートを放つも、追加点は奪い切れず。守備陣も上手く守っていただけに、失点の場面だけが悔やまれる。でも悪くない!後半はゴールラッシュを!


京都vs川崎、選手入場! 現時点では雨は降っていないものの、にわか雨は降る可能性あり。 攻撃力のあるチーム同士の試合ながら、京都は今日はエリアスが負傷でベンチ外。 ウチは山本が出場停止で橘田が先発、エリソンが戻ってきた。そしてソンリョンが先発とは! エンドを替えて、間もなくキックオフ!


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.