isabelle
@isabelle1110
20↑ 映画海外ドラマ好き セクマイ Love in the Big City/POSE/ユニークライフ/BPM/SEX EDUCATION /メアリー & マックス /TORCH SONG TRILOGY/ドラゴン・タトゥーの女/時計じかけのオレンジ/ゆきゆきて神軍/A/A2/
You might like
ドイツでは家族が在宅介護を行う場合、介護労働に対価が支払われる。家族によるケアは立派な「労働」として認められている。だから家族がケアをする場合、介護保険制度から現金給付が行われる。金額は要介護度によって異なるが、月々最大で約九百ユーロ(約15万円)の給付金が受け取れる。これはいい!
これすごく感じてる。 私が子供の頃、父・水木が「人が嫌がる仕事は稼ぎがいいんだ。そうでないとやる人がおらんだろ?」と言われて納得してました。 だから当時、「汲み取り式トイレのバキュームカーの作業する人は稼いでるんだろうな、当然だよね」と思ってた。 そんな世の中がいい。
日本の問題は、実際に身体を動かしたり手を動かしたりして物を作ったり運んだりしている下請けの人たちにお金が支払われないこと。中抜き中抜きで元請けは儲かるけど、下請けには支払われない。だから下請けから潰れてく。そして発注しようとしても仕事を受けてくれる会社がもうなくなってきてる。
日本サッカー協会(JFA)の影山雅永が児童ポルノ輸入・所持で逮捕されフランスの裁判所で有罪判決を受けたニュース 国内記事は仏メディアをそのまま翻訳したようだが、一番大事なところが省かれてる なぜここを書かない >これらの制裁は日本国内では法的効力を持たない
                                            
                                            JFA影山雅永技術委員長がフランスで逮捕報道 機内で…児童ポルノ画像の輸入・所持の容疑、懲役18カ月 #日本サッカー協会 sponichi.co.jp/soccer/news/20…
国勢調査で、同性カップルも同居家族を”ありのまま”回答OKに。実態を国に伝えよう(1/2)
                                            
                                            5年に1度の国勢調査、同性カップルも同居家族として”ありのまま”回答できるようになりました!国会の答弁で「ありのまま実態を回答ください」と初めて明言されました。国にはその回答を勝手に付け替えないよう要望しています。もしその実態が数として把握されれば、同性婚法制化の力になるかもしれませ…
                                            普通の新聞もこれぐらいの批評性をもって書かないとあかんでしょ。
中学時代の教師が「国会議員は憲法遵守が義務とされているから、憲法を変えようという声が議員から出てきたら、それはおかしいことと思いなさい」と教えてくれたのを、もうずっと覚えています。
【日本ペンクラブ緊急声明】 「選挙活動に名を借りたデマに満ちた外国人への攻撃は私たちの社会を壊します」 私たちは、このまま社会が壊れていくのを見過ごすことはできません。…
youtube.com
YouTube
【日本ペンクラブ緊急声明・会見】選挙期間中の差別言動やデマの拡散に関し
インボイス開始の手間は全国民にかけさせたくせに消費税廃止の話になると「商店の皆さんはきっとお困りになるはず。支度に1ヶ月ぐらいかかると想定される(チラッチラッ)」なのまじでウザすぎ なわけねーんよ消費税ゼロにする準備なんて閉店後2時間足らずで終わるわアホか 小売エアプは黙っとけほんまに
『「財源がない」といって消費税の減税に反対しておきながら、選挙対策ならお金が出てくるって、どうなんだろう・・・』と今日のお昼につぶやいたら、すでに5万を超える「いいね」がついているが、だったら国民のみんなで大同団結をして自民党政治を終わらせよう。4万円で魂を売ってはいけない・・・
『自民、「現金1人4万円」給付を検討』とのことだが、1人4万円だと5兆円程度が必要となるが、5兆円あれば、『食料品の消費税ゼロ』だって実現できる。「財源がない」といって消費税の減税に反対しておきながら、選挙対策ならお金が出てくるって、どうなんだろう・・・ news.yahoo.co.jp/articles/6da63…
『自民、「現金1人4万円」給付を検討』とのことだが、1人4万円だと5兆円程度が必要となるが、5兆円あれば、『食料品の消費税ゼロ』だって実現できる。「財源がない」といって消費税の減税に反対しておきながら、選挙対策ならお金が出てくるって、どうなんだろう・・・ news.yahoo.co.jp/articles/6da63…
ドキュランドへようこそ「私はマドンナ」凄く良い。マドンナがこれほどゲイと関係深い人だと初めて知ったし、エイズが恐れられてて真っ只中で、エイズの啓蒙活動をしてたんだ
NHK Eテレ 23日(金) 午後11:00 ドキュランドへようこそ「私はマドンナ 後編 リスクなければ栄光なし」 📱NHKプラスで配信予定💻 nhk.jp/p/docland/ts/K…
【緊急声明】「高額療養費制度」の凍結について 東京都医師会は、役員一同の総意をもって、今回の「高額療養費制度」の自己負担上限額引き上げなどの見直し案に反対し、凍結を求めます。 声明文は、以下に掲載しています。 tokyo.med.or.jp/37657
【緊急要望書】 昨夜、高額療養費の見直しについて「一時凍結」等と一斉に報道されました。 石破茂首相は本日の予算委員会で「今年8月からの定率引き上げは実施したい」と答弁しました。 高額療養費の限度額引き上げは改めて白紙撤回すること強く求めます。
                                            この答弁に医療従事者がなんでキレまくっているかというと、 そもそも 『医療費というのは物価の影響が出ないよう国が値段を決めている』 という事実があるのに、 国の責任者である首相がそんなことも理解していないことです。 にもかかわらず高額療養費の引き上げを強行するのは、…
高額療養費の8月引き上げ分は「物価上昇分だ」 石破首相が強調 mainichi.jp/articles/20250… 2025年8月に実施する引き上げ分は「物価上昇分だ」と説明。その上で「物価上昇分はきちんと見させていただくことが、制度の永続性を担保することになる」と理解を求めました。
僕は医者であって、政治家ではないからふと疑問に思っていることを書くけど、もしこれか政治家に届くならいいなとは思う。法令上違うとかあっても知らんからそれは許してほしい。 まず、声高に言いたいのは「医療は本来インフラであるべきだ」というポイントである。
“まず最初に手を付けるべきは、命の危険にさらされていない軽症患者が使っている医療であり、高額療養費制度のように、最重症の患者を守っている制度は最後まで守るべき” ほんまそれです。
産め産め言うなら不本意な妊娠をした人や出産しても育てられない人を国がもっと積極的に支援し、かつ妊娠させた男性を特定して養育費を徴収して責任を取らせるべきなのに、なぜか学生で妊娠したら退学を勧めるし、子どもを殺すか捨てるしかない状況に追い込んで叩くのマジ矛盾がエグい
United States Trends
- 1. Cheney 30.3K posts
 - 2. Election Day 82.6K posts
 - 3. Logan Wilson 2,777 posts
 - 4. Good Tuesday 27.1K posts
 - 5. GO VOTE 72.1K posts
 - 6. #tuesdayvibe 1,481 posts
 - 7. Rolex 15.9K posts
 - 8. #Election2025 2,209 posts
 - 9. Halliburton 1,643 posts
 - 10. Jerry 48K posts
 - 11. George W. Bush 8,323 posts
 - 12. Hogg 7,621 posts
 - 13. Tommy Robinson 25.6K posts
 - 14. Jonathan Bailey 47.5K posts
 - 15. iPads N/A
 - 16. Comey 96.5K posts
 - 17. #WeTVAlwaysMore2026 1.49M posts
 - 18. Sexiest Man Alive 46.9K posts
 - 19. #AllsFair N/A
 - 20. WhatsApp 162K posts
 
Something went wrong.
Something went wrong.