java_shit's profile picture. Vim で事足りたい

ちとく

@java_shit

Vim で事足りたい

AWS CLI で AWS 以外のサービス(S3 互換のストレージ等)を使うときに --endpoint-url を毎回指定する必要があったのが AWS CLI v2.13.0 で解消して、.aws/config で設定できるようになってた! aws.amazon.com/blogs/develope…


Dependabot の public beta に依存関係をグループにまとめて更新する機能が来てた github.blog/changelog/2023…


Fluent Bit v2.1.3 がリリースされていた🥰 ログのパーサーが処理に失敗したときにタイムスタンプを捨てちゃう不具合へのパッチを送っていたのが含まれて良かった

java_shit's tweet image. Fluent Bit v2.1.3 がリリースされていた🥰
ログのパーサーが処理に失敗したときにタイムスタンプを捨てちゃう不具合へのパッチを送っていたのが含まれて良かった
java_shit's tweet image. Fluent Bit v2.1.3 がリリースされていた🥰
ログのパーサーが処理に失敗したときにタイムスタンプを捨てちゃう不具合へのパッチを送っていたのが含まれて良かった

Compose file の version フィールドが deprecated になっていたことに気づいてなかった > The Compose file is a YAML file defining version (DEPRECATED), services (REQUIRED), networks, volumes, configs and secrets. docs.docker.com/compose/compos…


iOS 13 で -webkit-overflow-scrolling: touch を付ける必要がなくなっていたことに今さら気づいた🥺 > Added support for one-finger accelerated scrolling to all frames and overflow:scroll elements eliminating the need to set-webkit-overflow-scrolling: touch. developer.apple.com/documentation/…


1/31 にリリースされた Prometheus v2.42.0 で、アラートルールの式が何分間合致しなかったらアラートが解決したと判定するかを指定できる keep_firing_for が追加されていた! > [FEATURE] Add 'keep_firing_for' field to alerting rules. #11827 github.com/prometheus/pro…


ブラウザー JS に特有の理不尽 setter 情報求む! document.cookie は新しいキーの値を代入するたびに Cookie のキーが増えるとか、location に URL を代入することでページ遷移が発生するとかそういうやつ。 document.cookie = "foo=bar"; document.cookie = "bar=baz"; document.cookie // =>


ちとく reposted

⚡️ Flatt Security Developers' Quiz #2 開催! ⚡️ JavaScriptコードに潜む脆弱性を見つけられますか? 抽選10名の方に公式Tシャツとステッカーをプレゼント!皆さんの回答お待ちしております! デモ環境: 2207okapi.twitter-quiz.flatt.training 回答提出フォーム: forms.gle/5bzSTSTHRyFzkK…

flatt_security's tweet image. ⚡️ Flatt Security Developers' Quiz #2 開催! ⚡️

JavaScriptコードに潜む脆弱性を見つけられますか?
抽選10名の方に公式Tシャツとステッカーをプレゼント!皆さんの回答お待ちしております!

デモ環境: 2207okapi.twitter-quiz.flatt.training
回答提出フォーム: forms.gle/5bzSTSTHRyFzkK…

昔一度 git add だけしたが操作ミスで吹っ飛ばして諦めていたメモ書きを取り戻せた!!!! ありがたい……🤩


ちとく reposted

Git リポジトリ内で誤って消してしまったファイルを復元する git-recover.一度でも git add していれば,コミットしていなくても blob objects から復元できる可能性がある | 'ethomson/git-recover' github.com/ethomson/git-r…


crate “rsvici” & “serde_vici” を公開しました! strongSwan と会話したくなったときに使ってください github.com/chitoku-k/rsvi… github.com/chitoku-k/serd…

java_shit's tweet image. crate “rsvici” & “serde_vici” を公開しました! strongSwan と会話したくなったときに使ってください
github.com/chitoku-k/rsvi…
github.com/chitoku-k/serd…

Fluent Bit v1.9.0 がリリースされていた🎉 systemd プラグインに送ったパッチも無事入った😊 fluentbit.io/announcements/… github.com/fluent/fluent-…

java_shit's tweet image. Fluent Bit v1.9.0 がリリースされていた🎉
systemd プラグインに送ったパッチも無事入った😊
fluentbit.io/announcements/…
github.com/fluent/fluent-…
java_shit's tweet image. Fluent Bit v1.9.0 がリリースされていた🎉
systemd プラグインに送ったパッチも無事入った😊
fluentbit.io/announcements/…
github.com/fluent/fluent-…

マイクラ関連動画の YouTube 再生回数が 1 兆回を達成、らしい


Vim の Markdown のハイライトで _ や * をエスケープせずに書いてしまっている場合に次の _ や * までずっと太字やイタリックでハイライトされてしまう問題への修正が入っていた! github.com/tpope/vim-mark…


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.