kaiho_tomonokai's profile picture. 海上保安庁、海上保安官を応援するために設立されました。全国に支部があり、各地でいろいろな活動をしています。※ツイート発信専用!

海上保安友の会【公式】

@kaiho_tomonokai

海上保安庁、海上保安官を応援するために設立されました。全国に支部があり、各地でいろいろな活動をしています。※ツイート発信専用!

新型コロナウイルス感染拡大の影響で約1カ月間、休刊していた海上保安新聞が本日(6月25日)号から発行を再開しました。今号は4ページ、全カラー紙面。活字がこれまでの縦組みから横組みになり、紙面がリニューアルされました。友の会会員の皆様には、来週初めごろまでには、お手元に届く予定です。

kaiho_tomonokai's tweet image. 新型コロナウイルス感染拡大の影響で約1カ月間、休刊していた海上保安新聞が本日(6月25日)号から発行を再開しました。今号は4ページ、全カラー紙面。活字がこれまでの縦組みから横組みになり、紙面がリニューアルされました。友の会会員の皆様には、来週初めごろまでには、お手元に届く予定です。

新型コロナウイルス対策で休館していた海上保安資料館横浜館が6月19日から再び開館。早速、多くの人々が訪れています。

#海上保安資料館横浜館 は感染予防及び感染拡大防止対策を行い令和2年6月19日(金)から開館します。 皆様にはご迷惑をお掛けしますがご理解ご協力のほどよろしくお願いします。 開館時間:10時から17時 休館日:毎週月曜日、年末年始 場所:横浜市中区新港1-2-1 見学料:無料 kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kouhou…

JCG_koho's tweet image. #海上保安資料館横浜館 は感染予防及び感染拡大防止対策を行い令和2年6月19日(金)から開館します。
皆様にはご迷惑をお掛けしますがご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
開館時間:10時から17時
休館日:毎週月曜日、年末年始
場所:横浜市中区新港1-2-1
見学料:無料
kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kouhou…
JCG_koho's tweet image. #海上保安資料館横浜館 は感染予防及び感染拡大防止対策を行い令和2年6月19日(金)から開館します。
皆様にはご迷惑をお掛けしますがご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
開館時間:10時から17時
休館日:毎週月曜日、年末年始
場所:横浜市中区新港1-2-1
見学料:無料
kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kouhou…
JCG_koho's tweet image. #海上保安資料館横浜館 は感染予防及び感染拡大防止対策を行い令和2年6月19日(金)から開館します。
皆様にはご迷惑をお掛けしますがご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
開館時間:10時から17時
休館日:毎週月曜日、年末年始
場所:横浜市中区新港1-2-1
見学料:無料
kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kouhou…


ツイッターで「#尖閣周辺への中国船侵入に抗議します」というタグがトレンドになっている(現在14,529件のツイート)。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは70日連続だそう。石垣海上保安部などの巡視船たちも連続で尖閣周辺まで出かけ、警戒にあたっていることだろう。

尖閣諸島周辺に中国船 70日連続 sankei.com/politics/news/… 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは70日連続で、最長の連続日数を更新。1隻は機関砲のようなものを搭載。



広島県呉市の海上保安大学校でオンライン説明会を実施する。従来のオープンキャンパスが新型コロナウイルス対策で難しいので、その代替措置のよう。オンラインなので、遠隔地の高校生らにとっては広島まで行かなくても参加でき、旅費や時間を節約できる利点がある。

6月29日(月)~7月3日(金)までの5日間、海上保安大学校はオンライン説明会を開催します。学校説明のほか、教官による授業概要の説明や在校生との意見交換を予定しています。 参加には事前の申込みが必要です。詳細は、海上保安大学校ホームページをご覧ください。 jcga.ac.jp

JCG_koho's tweet image. 6月29日(月)~7月3日(金)までの5日間、海上保安大学校はオンライン説明会を開催します。学校説明のほか、教官による授業概要の説明や在校生との意見交換を予定しています。
参加には事前の申込みが必要です。詳細は、海上保安大学校ホームページをご覧ください。
jcga.ac.jp
JCG_koho's tweet image. 6月29日(月)~7月3日(金)までの5日間、海上保安大学校はオンライン説明会を開催します。学校説明のほか、教官による授業概要の説明や在校生との意見交換を予定しています。
参加には事前の申込みが必要です。詳細は、海上保安大学校ホームページをご覧ください。
jcga.ac.jp


海上保安新聞は5月21日(木)号を発行した後、新型コロナウイルスの影響で、しばらく休刊が続いておりますが、6月25日(木)号を発行すべく準備を進めています。友の会会員の方々には5月21日号に続き、6月25日号を送付する予定で、「月1回海保新聞をお送りする」ことは守れそうです。


友の会理事でもある小説家の吉川英梨氏が海上保安官を描いた新刊小説「海蝶(かいちょう)」の発売が近づいてきました。しかも女性潜水士が主人公とは! 楽しみですね。

こちら、夏の終わりに発売予定の海保シリーズ、ゲラ来ました‼︎ 華々しくタイトルお披露目と思いきや、まさかのルビ誤字😅💦(自動ルビなのでしょう…) 『海蝶(かいちょう)』 です。 海上保安庁初の女性潜水士の困難と成長、そして家族愛を描いております。 お楽しみに。

yoshikawaeri's tweet image. こちら、夏の終わりに発売予定の海保シリーズ、ゲラ来ました‼︎

華々しくタイトルお披露目と思いきや、まさかのルビ誤字😅💦(自動ルビなのでしょう…)

『海蝶(かいちょう)』

です。

海上保安庁初の女性潜水士の困難と成長、そして家族愛を描いております。
お楽しみに。


福島県いわき市の「塩屋埼灯台」の一般参観が再開されたという、うれしいニュースですね。塩屋埼灯台は、東日本大震災で被災したものの、約9か月後に再点灯し、震災からの復興のシンボル的な灯台でもあります。

【RT希望】灯台参観が再開しました!→ 塩屋埼灯台の参観を再開 福島・いわき | 河北新報オンラインニュース kahoku.co.jp/tohokunews/202… @kahoku_shimpoより #海上保安庁 #海保 #巡視船 #トッキュー #海猿 #飛行機 #ヘリコプター



海上保安友の会【公式】 reposted

【RT希望】 一昨日より、航空機の職員の募集が始まりました!→ 海上保安庁、有資格者の航空機職員など募集 6月8日から7月8日 | FlyTeam ニュース flyteam.jp/airline/japan-… @FLyTeamNewsより #海上保安庁 #飛行機 #ヘリコプター #巡視船 #空 #就職 #就活


海上保安庁の航空機の愛称は、当初は「ピリカ」や「飛翔」といったものもあったが、現在では「ひらがな6文字以内の鳥の名」と決まている。既に付けられている愛称は除外するというので、選択肢は多くはない。ただし、本物の鳥の名でなく「造語」でもいいというから、工夫次第か。7月8日締め切り。

#愛称募集】 令和2年度、海上保安庁初「海洋調査」を主任務とする航空機(通称:測量機)が、仙台航空基地へ配属されます。 本機がより国民の皆様に親しまれ愛されるよう、広く愛称を募集しますので、奮ってご応募ください!#海上保安庁 #航空機 #測量機 募集要領(PDF) www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN2/topics/pd…

JCG_koho's tweet image. 【#愛称募集】
令和2年度、海上保安庁初「海洋調査」を主任務とする航空機(通称:測量機)が、仙台航空基地へ配属されます。
本機がより国民の皆様に親しまれ愛されるよう、広く愛称を募集しますので、奮ってご応募ください!#海上保安庁 #航空機 #測量機 
募集要領(PDF)
www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN2/topics/pd…


和歌山沖で無人漁船に巡視艇「むろづき」が接舷し、海上保安官が、無事、乗り移り、停船させる動画を公開。夜で、しかも波が高そう。接舷から移乗は、短い時間で行わねばならず、見ているほうは「万一、失敗して海に転落したら」と心配してしまう。

5月23日午後0時42分ごろ、五管本部に「海中転落者を救助した。転落者の小型漁船は無人のまま走り去った」と118番通報。巡視船艇や航空機が捜索したところ、約5時間後に転落場所の高知・興津崎沖から約200㌔離れた和歌山・潮岬沖で発見。巡視艇むろづきが接舷し海上保安官が移乗、無事停船させた。



きょうの深夜放送だそうです

今週金曜の夜は みんなで😎タモリ倶楽部😎を見よう⛴ 🗓6月12日(金)深夜0時20分〜📺 🌐テレビ朝日系列 「ボートから護衛艦まで!キャプテンタモリ 大航海史」 これまでタモリさんが挑戦してきた乗船ロケの総集編‼️ こりゃあ見るしかないっ‼️😎みんなで見ましょう♫ tv-asahi.co.jp/tamoriclub/#/?…



海上保安庁初の測量機が仙台航空基地に配属されるのを機に、愛称を募集している。この測量機は空からレーザー光を照射して、海岸線などを測量することで、海図などの作成に貢献する優れもの。海上保安庁の船では入れない浅瀬なども空からなら、効率的に測量できる。

#愛称募集】 令和2年度、海上保安庁初「海洋調査」を主任務とする航空機(通称:測量機)が、仙台航空基地へ配属されます。 本機がより国民の皆様に親しまれ愛されるよう、広く愛称を募集しますので、奮ってご応募ください!#海上保安庁 #航空機 #測量機 募集要領(PDF) www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN2/topics/pd…

JCG_koho's tweet image. 【#愛称募集】
令和2年度、海上保安庁初「海洋調査」を主任務とする航空機(通称:測量機)が、仙台航空基地へ配属されます。
本機がより国民の皆様に親しまれ愛されるよう、広く愛称を募集しますので、奮ってご応募ください!#海上保安庁 #航空機 #測量機 
募集要領(PDF)
www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN2/topics/pd…


ちなみに、ここで出動している機動救難士や、航空機、ヘリは「北九州航空基地」所属と動画の最後に出てくる。北九州航空基地は、これまでの「福岡航空基地」が北九州空港内に移転し、令和2年4月1日から名称変更したものと思われる。北九州航空基地となって早速、活躍しているわけだ。

機関故障したタンカーに降下する機動救難士の動画が格好いい。いとも簡単そうに降下しているが、これも訓練のたまものだろう。



機関故障したタンカーに降下する機動救難士の動画が格好いい。いとも簡単そうに降下しているが、これも訓練のたまものだろう。

6月1日(月)、長崎県対馬沖において油を積載した外国籍のタンカーが機関故障により漂流しました。 タンカーは衝突や乗揚げの危険があったため、巡視船艇・航空機が出動しました。 ヘリコプターから感染防護具を装着した機動救難士がタンカーへ降下し、対応にあたりました。 kaiho.mlit.go.jp/07kanku/



2020年度継続ご希望の会員のみなさま、会費の納入はお済でしょうか? 本部よりお送りした払込用紙の期限は2月29日となっておりますが、3月1日以降もその用紙でお支払いは可能です。 継続ご希望の場合は、お早目にお手続きをお願いいたします。


あけまして おめでとうございます 今年も海上保安庁、海上保安友の会の応援 よろしくお願いいたします。 2020年度の継続手続きのご案内は、1月末以降、本部事務局よりお届けします。


118の日は、1月18日だけ!! うみまるからチェック入りました。。。。。 とにかく!「118番」は海の緊急電話と覚えていてくださいね。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.