kobehatena's profile picture. 神戸/兵庫/関西の旬な情報やニュースを中心にツイートします🐻
毎日0時に時報が流れます(停止中)🕒

社会/政治/経済/事件/港湾/航空/イベント
※非公式アカウントです。

コーベアー

@kobehatena

神戸/兵庫/関西の旬な情報やニュースを中心にツイートします🐻 毎日0時に時報が流れます(停止中)🕒 社会/政治/経済/事件/港湾/航空/イベント ※非公式アカウントです。

コーベアー reposted

神戸市長選が告示 4氏が立候補届け出 kobe-np.co.jp/news/society/2… 任期満了に伴う神戸市長選が12日告示され、現職の久元喜造氏、新人で元神戸市議の五島大亮氏、新人で兵庫労連事務局長の岡崎史典氏、新人でニュース分析会社社長の木島洋嗣氏が立候補を届け出た。


神戸市役所に最上級ホテル「コンラッド」、建て替え予定28階建てビル…富裕層誘致へ最終調整 : 読売新聞オンライン 比較的早い段階で「コンラッド」の神戸初進出は噂されていたが、実際に詰めの調整が進められている模様だ。 yomiuri.co.jp/economy/202510…


コーベアー reposted

「北川先生が見つけた新素材活用に期待」 科学顧問務める神戸の新興企業 ノーベル賞受賞受け kobe-np.co.jp/news/economy/2… ノーベル化学賞を受賞した北川進さんが科学顧問を務める神戸・ポートアイランド2期のスタートアップ「Atomis」では受賞の一報を受け、報道陣への対応に追われた。


コーベアー reposted

増山県議の政活費監査を実施へ チラシ印刷など発注費用と軽油代 kobe-np.co.jp/news/society/2… 兵庫県監査委員事務局は8日、増山誠県議の政務活動費に関する監査を実施すると発表した。


政令指定市最大の「人口減」にどう向き合う 神戸市長選 タワマン規制も聞こえは良いが、折角の人口増の機会を逃している。また、空港への投資も中途半端な状況が続く。 人口は都市活力のバロメーターである。人口減を良しとする市に投資が集まると言えるだろうか?asahi.com/articles/ASTB7…


コーベアー reposted

貿易や国際物流を巡る諸課題を議論 神戸で初開催、世界港湾会議が開幕 90カ国、550人参加 kobe-np.co.jp/news/economy/2… 世界の貿易や国際物流を巡る諸課題について話し合う「世界港湾会議」が7日、神戸市内で開幕した。神戸での開催は初めてで、日本開催は44年ぶり。


コーベアー reposted

中内イズム「流通革命」の精神を次代へ ダイエーOBらが「シン流会」発足 kobe-np.co.jp/news/economy/2… 全国に数百あるとされるダイエーグループのOB・OG会を結び付け、創業者の故中内功氏が掲げた「流通革命」の考えを次世代に伝えようと、「シン・流通革命を考える会」が発足した。


コーベアー reposted

Bon Voyage ! NORWEGIAN SPIRIT 流通科学大学和太鼓部の皆さんによる迫力満点の演奏と、 心のこもった大きな声援に包まれて―― ポートターミナルから力強く出港しました!🛳️


コーベアー reposted

最低賃金大幅引き上げ、中小企業の経営圧迫 兵庫は1116円、働く人は「シフト減らし」懸念 kobe-np.co.jp/news/society/2… 過去最大の上げ幅となった兵庫県の最低賃金(時給、1116円)が4日から適用された。


神戸港港島トンネルが通行止め 路面に水漏れ、復旧めど立たず 神戸大橋へ迂回を 神戸市は、新港東埠頭とポートアイランドをつなぐ「神戸港港島トンネル」で、路面から水が漏れているのを確認し、全線で通行止めを実施している。5日正午時点で復旧のめどは立っていない。 news.yahoo.co.jp/articles/43a4a…


コーベアー reposted

「ピカチュウ」特別機で台湾へ 神戸空港と台北結ぶ国際チャーター便が就航 スカイマーク 限られた機材で国際線を運航する上で、深夜早朝時間帯は大きなカギとなるが、現状神戸空港は深夜早朝運用が規制されている。同社の国際線展開のためにも規制緩和は待った無しである。kobe-np.co.jp/news/economy/2…


コーベアー reposted

<新時代の鼓動 神戸市長選2025>(2)悲願の空港国際化 訪日客誘致、「一人負け」返上へ(神戸新聞・会員) インバウンド需要のみを追い求めていては他の地方空港と同じ道を辿る。神戸空港は立地特性を生かし、アウトバウンドを取り込める空港を目指さなければならない。 kobe-np.co.jp/news/society/2…


コーベアー reposted

スカイマークが「神戸ー台北」の国際チャーター便 期間限定、4~10日に運航(神戸新聞・会員限定) 同社は将来的な定期便化に向けた課題として、神戸側のケータリングサービスのインフラ整備を課題に挙げた。既に神戸市等と話し合いを始めているという。 kobe-np.co.jp/news/economy/2…


コーベアー reposted

阪神優勝セールけん引、神戸阪急の9月売上高3.4%増 大丸神戸店も訪日客効果で2カ月連続プラス kobe-np.co.jp/news/economy/2… 大丸松坂屋百貨店を傘下に持つJ・フロントリテイリングが1日発表した9月の売上高速報によると、大丸神戸店は前年同月比3・2%増で、2カ月連続で前年同月を上回った。


コーベアー reposted

ジーライオンアリーナ神戸でテロ対策訓練 バスケB2、ストークス開幕戦を前に 避難法や負傷者対応を確認 kobe-np.co.jp/news/kobe/2025… 今年4月、兵庫県神戸市中央区のウオーターフロントに開業した「ジーライオンアリーナ神戸」で、兵庫県警や神戸市消防局などがテロ対策訓練に取り組んだ。


コーベアー reposted

<新時代の鼓動 神戸市長選2025>(1)進化する都市経営 空港島、借金完済の先に(神戸新聞) 国際化という更なる飛躍のチャンスを前にしながらも、行き当たりばったりの空港施策が目立つ神戸市政。新しいリーダーには「先を読む力」が求められている。 kobe-np.co.jp/news/society/2…


コーベアー reposted

斎藤知事の給与減額案 県議会の主要4会派が再び継続審議を主張 表決は10月17日予定 kobe-np.co.jp/news/society/2… 兵庫県の告発文書問題を受け、斎藤元彦知事が自らの給与を減額するとして県議会に出した条例改正案について、主要4会派は30日、継続審議が必要との意見を総務常任委員会で表明した。


コーベアー reposted

神戸空港の旅客、25年度は400万人の大台突破視野 国際チャーター便好調 利用推進協が総会(神戸新聞・会員) 現在、国際線の受け入れを制限しているのが実情であり、年間旅客数400万人は単なる通過点である。今後は本来の需要を見据えた投資を進めていかなければならない。 kobe-np.co.jp/news/economy/2…


コーベアー reposted

神戸市長選 現職の久元氏が公約発表 「育児と仕事、両立促進」 (神戸新聞・会員限定) 久元氏は空港政策として「ターミナルビル拡充や空港島ビジョン策定」などを掲げているが、今更である。現在の神戸市の空港施策の問題点については、市長選までに改めて取り上げたい。 kobe-np.co.jp/news/kobe/2025…


コーベアー reposted

“インバウンド需要一人負け”から脱却なるか?神戸空港の国際チャーター便就航 4月のインバウンド宿泊客数は前年同月1.5倍に(MBS) 現在、神戸空港では国際線の受け入れ便数を絞った運用が続けられている。今後の国際線の受け入れ拡大により経済波及効果は更に膨らむだろう。mbs.jp/news/kansainew…


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.