lam0309noteAI's profile picture. note/生成AI勉強中 頑張って副業にしたい。情報収集のためにアカウント作りました。

らむ

@lam0309noteAI

note/生成AI勉強中 頑張って副業にしたい。情報収集のためにアカウント作りました。

Pinned

生成AI勉強中です。情報収集と独り言を呟くためにアカウント作りました。


全然簡単ではないけど、歌詞入れるだけで曲作ってくれるのすごい。


高度な動画を作ろうとするより、ボカロとかにあるようなアニメ調の女の子のイラストを少し動かして曲を付ける方がやりやすそうなので先にそっちを挑戦中


一旦イメージしやすさ重視で猫を素材にした動画にしてて、猫の絵柄?がAIっぽいみたいなのは別にいいと思うんだけど、ごく普通の日常描写なのにあまりに物理学に反した映像になってると違和感しかないもんなあ


こんにちは。 ちまちま、隙間時間に動画生成してるんだけど、やっぱり意味不明な動画になったり不自然な感じになっちゃうなあ


もちろん日本語を英訳してくれるものはあるが、英語でのニュアンスと自身が入力した日本語のニュアンスが一致しているのかどうかの確認も英語が苦手だと、あまり出来ていないというのが実際のところ。


今日飲み会だから明日あたりnoteに記事出すかもだけど、本当にプロンプト作るのが難しい。どう言語化したらAIが正確に読み込んでイメージ通りの動画を生成してくれるのかわからない。英語なのが余計にハードルを上げている。


おはようございます


一旦良さげに動画作れた!まだちゃんと構想もしてないし、テキトーな画像2枚で作ったから訳分からんことにはなってるけど笑


YouTubeとかにあるようなすごい動画は、ちゃんと短いものをくっつけて作ってるんだな、なるほど。


でもそうだよね、数秒の動画でさえ、細かく文章を入れても何でそうなった!?っていう内容になるのに5分とか30分の動画を理想の形で出力できるわけよな。


短い数秒の動画を作って、それを編集で組み合わせるのが普通なのか。1発で5分とか30分の動画を作るもんだと思ってた。


記事投稿しました。 とりあえずAI画像や動画を作ってみた。|ram @lam0309noteAI note.com/sksct39/n/n2ae…


こんな謎めいた動画なら作れた(もっと前足で転がして遊んでる様子を動画にしたかった)(毛糸ではなくボールを指定した)


収益化云々の前に、意外と楽しい。


仕事の休憩とか通勤時間に、無料で少しでもまともな画像や動画を作れるアプリやサイトを探しているけど、月回数制限ありなら何とか見つかりそう。まだ試してみないことには何とも言えないけど。


おはようございます


アニメ調のネコがボールを転がして遊んでいる様子をchat GPTに投げてから、その英文をBingで動画化したらイカれたやつが出来上がった


まあ有料版のフルスペックでも言語化が難しいとは思う


まず生成AI自体、chat GPTぐらいしか知らない状態で最近画像や動画に特化してるものもあることを知ったんだけど、無料の範囲でやろうとしてるせいかちゃんと難しい


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.