ルバーブの図書館 London ver.
@library_rb
海外生活30余年〜2024年夏より日本を拠点に英国との間を往来生活。見て幸せになるものを集めた図書館 #イギリス #ロンドン生活 #写真 #子育て
You might like
いつも見送られる側だけど 見送る側は寒いし、頼りないし寂しいし、心配なものなのね 昔は成田だったから、3時間半くらいかけて帰ったのよね 約40年、こうして見送ってくれた母の気持ちがようやくわかりました 心からご苦労さま ありがとうございました #イマソラ #旅立ち #空港 #イギリス
自分のことを大切に思ってくれる人とだけ付き合うようにしている 子供達にも いじわるしたり 困らせたりする人に 気を使わなくていいと言っている 国単位になると そのような事は難しいのかしら #アメリカ #来日 #トランプ大統領 #イマソラ #世界の平和を願う
昭和の話 明治生まれの亡き祖父が 当時長野から行商に来た りんご農家の若者を 家にあげてお茶でもてなし りんごを買った それから60年以上 彼は毎年季節になると りんごを持ってきてくれる 代金は心付けとお土産 真っ赤な紅玉は 白雪姫の毒林檎みたい #紅玉 #りんご #キリトリセカイ #昭和
サクサク歩くと 小さいサクサクが 後ろからついてきて Giggling と私を呼ぶ声 幸せな色の秋の日を 思い出しながら 紅茶を一杯飲んでます そのうちワインに変わります #ロンドン #イギリス生活 #Kensington #秋の気配
祝日、夫と2人でTDLへ行った 一緒に行きたがらなくなった娘は学校へ 大人のTDLもいいわねぇ ピーターパンではロンドン上空を飛行、家どの辺かしら ティーカップは本当は苦手だったと夫が苦笑い 好きなアトラクションに乗れて チュロスも1本食べちゃう 悪くないわねぇ #東京ディズニーランド #TDL
色々と思うところはあるけど よし!としよう いい色の空の下だったし 父の若い頃の ロンドン出張の武勇伝を 8回くらい聞けたし これから美味しいお夕食を 夫と作って不機嫌な娘にギャフンと言わせてHappyにするわ #イマソラ #受験生 #認知症 #写真好きな人と繋がりたい
4時間に及ぶ長いコンサート の帰り道 80年代、亡き叔父からもらった彼女のカセットテープを 留学先の米国でひとりで聞いた 透き通る声と不思議な旋律に心を奪われ何回も聴いた 時は流れ、40数年経っても声量も声質変わらないなんてすごすぎる ずっと歌い続けて欲しいな #八神純子 #ヤガ祭り
日曜の夜にBBC から 胸が熱いニュースが流れた 慌てて娘に知らせると ベッドからすっ飛び起きて 大きな目を見開いて BBC Liveを一緒に見た スターマー首相 素晴らしい! 日本がんばれ 勇気を出して 正しい心を見せて
京都 錦市場は変わった 母と正月の準備に行った市場 今は食卓にのせる料理の食材を売る店は少なく、祭りの屋台のような、串に刺した食べ物が並ぶ 店の奥にはテーブルと椅子が用意され 外国人観光客がかぶりついている 店主の代が変わったのかな 本当に残念 #京都 #錦市場 #オーバーツーリズム
毎年夏が終わる頃 空港で繰り広げられた ドラマチックな別れ 母は何十回でも 必ず笑って見送ってくれた すごい人だ 娘は祖母と別れ難く オイオイ泣きながら 荷物検査→出国 パスポートの顔写真と グチョグチョの泣き顔を見比べながら、優しい目を向けてくれた職員の方々に感謝 #夏休み #イギリス
ドバイにいた頃 お隣りのEmirati (UAE人)が 教えてくれた 停電が起きたら命に関わる 車のガソリンはいつも満タンに 緊急時は車内へ逃げろと 2009年、50度を超えた時だ トヨタの7人乗りを購入した 日本は湿気が多く 息苦しく感じる日もある どうか緊急時の備えを #Toyota #ドバイ #猛暑
東ロンドンの友人の家から見た 夕方のシティはカッコよかった 西ロンドンから見たそれとは なんだか全然違っていて 26年住んだ町なのに 「スゴーイ!」 「Wowー!」の連続 #イギリス #ロンドン #キリトリセカイ #写真好きな人とつながりたい
小さな古城の裏に咲いていた バラの名前は Nostalgia 遠い記憶を辿るように 中心へいくほど 色が薄れてゆく 真っ白な花びらは 魅惑的な香り 忘れてしまった時間みたいに #nostalgia #花好きな人と繋がりたい #イギリス #ロンドン #バラ
こういう何てことない日常が 普通でなくなってしまった 友人の国々が 1日でも早く 平和に戻れるよう 心から祈りながら 無力で小さな自分の持っている知識と力でできることはないかと探す毎日 #NoWar #Peace #戦争反対 #平和 #祈り
1年間だけ仮住まいをしている この街は、子供たちで溢れてる 夕方4時半、外の公園は 昭和40年代を思わせる賑わい 小学生の子供達はベイブレード 滑り台に並ぶ幼稚園児 バスケットボールコートには中学生たち 朝、マンションのリフトはランドセル背負った子供らでキューキューなの #スマートシティ
母と私の通話時間が 最短だと夫が笑う 昔の国際電話は高額だった 学生寮の電話で小銭が落ちてく早さにおののきながら もしもし、私元気だから!今残高💲200!ガチャン みたいな事を長年続けていた結果、料金タダになった今も 連絡事項を簡潔に伝え→即切りの習慣が抜けないの #国際電話 #母娘
今日は日本の「母の日」 世の中は子供たちからのステキなプレゼントやお花の写真がSNSに溢れている 我が家の子供達はというと “OMGー!Is it today??!” “Oh! S***!” 日本語で 「つまらないものでゴメンナサイ」 と慌てて渡しにきた娘 これ去年マミーがあなたに買った旅土産じゃないか? #母の日
日本の藤の楽しみ方が 素晴らしい どの時間帯に見ても その時の景色が最高 夕焼けの橙色と 青藤色のグラデーション #Wisteria #藤 #夕焼け #キリトリセカイ #花好きさんと繋がりたい
United States Trends
- 1. Veterans Day 42.7K posts
- 2. Good Tuesday 24.4K posts
- 3. SoftBank 6,100 posts
- 4. Packers 103K posts
- 5. United States Armed Forces N/A
- 6. Islamabad 31.3K posts
- 7. #Talus_Labs N/A
- 8. Bond 60.7K posts
- 9. #ThankYouForYourService N/A
- 10. Benítez 14.5K posts
- 11. Armistice Day 8,156 posts
- 12. Allora 32K posts
- 13. JOONGDUNK BRIGHT SKIN 303K posts
- 14. World War 39.8K posts
- 15. Jordan Love 15.9K posts
- 16. 600k Chinese 5,027 posts
- 17. UC Berkeley 64.5K posts
- 18. 600,000 Chinese 8,682 posts
- 19. Green Bay 19.3K posts
- 20. Tsushima 2,550 posts
You might like
Something went wrong.
Something went wrong.