lucualc's profile picture. 音が出る場所によく生息するナナチ /  Photograph → @lucualcamera

Lucualc

@lucualc

音が出る場所によく生息するナナチ / Photograph → @lucualcamera

Pinned

今回もMIXさせていただきました! シンセポップやハウスとかのジャンルが好きな人には刺さる曲ばかりなので是非聴いてみてください!✨

This post is unavailable.

Lucualc reposted

最近思ったのは、ネタバレが苦手な人は"物語"を大切にしていて、逆に平気な人は"表現"を大切にしているということ。作品の楽しみ方は、人それぞれだなって思った。


久しぶりの茨城県学祭現場楽しかった!👍


すずめの戸締まりを聴き流しながら遠州森町まできた🥱


Lucualc reposted

赤平はこれをよく残したと思うし、何よりもガイドのおじさんの解説を聞いてると当時の緊張感やここが唯一残されて入れる所以がわかるのでもっと注目されてほしい

赤平炭鉱、立坑に入れるのすごすぎ

y_hachiman's tweet image. 赤平炭鉱、立坑に入れるのすごすぎ
y_hachiman's tweet image. 赤平炭鉱、立坑に入れるのすごすぎ


Lucualc reposted

IKEAに、高さ調整ができる脚 〔OLOV 脚 伸縮式〕 というのが売ってまして。 12mmコンパネに1×4で強度出して、 座席に当たるところは傷付かないように、ウレタンスポンジを貼れば、完成です。 名付けて『大体のホールの背もたれ卓台に早変わりくん』

HyugaOrange's tweet image. IKEAに、高さ調整ができる脚
〔OLOV 脚 伸縮式〕
というのが売ってまして。
12mmコンパネに1×4で強度出して、
座席に当たるところは傷付かないように、ウレタンスポンジを貼れば、完成です。

名付けて『大体のホールの背もたれ卓台に早変わりくん』
HyugaOrange's tweet image. IKEAに、高さ調整ができる脚
〔OLOV 脚 伸縮式〕
というのが売ってまして。
12mmコンパネに1×4で強度出して、
座席に当たるところは傷付かないように、ウレタンスポンジを貼れば、完成です。

名付けて『大体のホールの背もたれ卓台に早変わりくん』

んーとね、手を伸ばして【画面を触る・キーパンチする】って、すんごく身体に負担がかかるんですよ。 だから少しでも身体の負担が少ない位置に持込卓をセットしたいと思ふんだけど、【客席(椅子)を跨げる】みたいな専用の台(机)を常備しているホールはほとんどないしレンタル機材会社にもない…。…



Lucualc reposted

大阪万博のオークション、ラックやサーバー、UPSまであります笑 【ミャク市】 reuse-materials.jp/mk2/ac/bid/ind… ↑ここから見れます

SORA_SKYLAB's tweet image. 大阪万博のオークション、ラックやサーバー、UPSまであります笑

【ミャク市】
reuse-materials.jp/mk2/ac/bid/ind…
↑ここから見れます
SORA_SKYLAB's tweet image. 大阪万博のオークション、ラックやサーバー、UPSまであります笑

【ミャク市】
reuse-materials.jp/mk2/ac/bid/ind…
↑ここから見れます
SORA_SKYLAB's tweet image. 大阪万博のオークション、ラックやサーバー、UPSまであります笑

【ミャク市】
reuse-materials.jp/mk2/ac/bid/ind…
↑ここから見れます
SORA_SKYLAB's tweet image. 大阪万博のオークション、ラックやサーバー、UPSまであります笑

【ミャク市】
reuse-materials.jp/mk2/ac/bid/ind…
↑ここから見れます

大阪万博のオークションにRTX1220あるんだけど

SORA_SKYLAB's tweet image. 大阪万博のオークションにRTX1220あるんだけど


Lucualc reposted

あんまり知られてないのですが、イベント告知するときに告知サイトのURL貼ったり複数のハッシュタグを使うと、アカウントにペナルティがかかって2、3日くらいおすすめタイムラインに表示してもらえなくなります 対策としては↓


銭湯に入ってる間、強制的に頭の中空っぽにできるから最高😇


銭湯帰りで外気浴が心地よい季節になりましたね( ˘ω˘)


終電で東京着だけど中央線止まっててあら大変


Lucualc reposted

【最新2019】音楽マスタリングにおけるラウドネス対策

fixerhpa's tweet image. 【最新2019】音楽マスタリングにおけるラウドネス対策

GPTくんに人生相談🤗


冷静になって考えればそりゃそうだ🤔


Lucualc reposted

LUFSは「0LUFSに対してどの辺か」という相対的な単位でしかないので、「0LUFS=〇dB SPL」が定義されない限り「エンジニアが聴き心地がいいと感じている」音量は知る由がありません

これってオフにしたらLUFS押さえられないから元のファイルに近い状態で聞けるんじゃないの? もしそうなら実質エンジニアが1番聞き心地がいいと感じてるLUFSで聞けるようになるわけだから、聴感上良く聞こえるようになって当然だと思うけど。 (間違ってたらごめん)



Lucualc reposted

残念ながらアルバム単位で再生する時に勝手に一曲ずつ音量調整しないです。 アルバムの意図通りの音量で規定値まで下げるだけです。

個人的には意図せず「音量」が変わって欲しくないので、基本的にOFFで使います。 特にアルバムを通して聴く場合、音量にも展開や意味を持たせることが多いので、勝手に音量が変わることは表現を阻害される機能だなぁと思っています。



タイムズカーシェア専用の駐車スペースに堂々と駐車してる一般カーの輩を成敗する方法はないものかね😡😡😡


深夜ドライブで地元豊中まできた☺️


すいみん時間😪


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.