m_b_m_m's profile picture. カレー、のち、かっぷめん。ときどき音楽。たまにわんこ。

草加次郎

@m_b_m_m

カレー、のち、かっぷめん。ときどき音楽。たまにわんこ。

Peter Evans, Being & Becoming「Ars Ludicra」でおはようございます☀️Being & Becomingの新作が登場。Peter Evansは相変わらずうまいね。Drの音がパタパタ軽いのはいまどきなんだろうけど、やはり気になる。

m_b_m_m's tweet image. Peter Evans, Being & Becoming「Ars Ludicra」でおはようございます☀️Being & Becomingの新作が登場。Peter Evansは相変わらずうまいね。Drの音がパタパタ軽いのはいまどきなんだろうけど、やはり気になる。

今夜は神戸チキンジョージで原始神母のライブ。Pink Floydを堪能。ごちそうさまでした🤗

m_b_m_m's tweet image. 今夜は神戸チキンジョージで原始神母のライブ。Pink Floydを堪能。ごちそうさまでした🤗

今夜はここ。

m_b_m_m's tweet image. 今夜はここ。

Travis Laplante, Yarn/Wire「Inner Garden」でおはようございます☀️今朝もLaplante。ピアノ・パーカッション・アンサンブルのYarn/Wireとのコラボ。これも素晴らしい。

m_b_m_m's tweet image. Travis Laplante, Yarn/Wire「Inner Garden」でおはようございます☀️今朝もLaplante。ピアノ・パーカッション・アンサンブルのYarn/Wireとのコラボ。これも素晴らしい。

Travis Laplante「Human」でおはようございます⛅️激推しなLaplanteのソロとくればもう申し上げることはございません。バーモント州のかつての自宅での、7時間に及ぶそソロコンサートからの抜粋だとか。コンプリート盤が出るようなことがあれば、買います、聴きます。

m_b_m_m's tweet image. Travis Laplante「Human」でおはようございます⛅️激推しなLaplanteのソロとくればもう申し上げることはございません。バーモント州のかつての自宅での、7時間に及ぶそソロコンサートからの抜粋だとか。コンプリート盤が出るようなことがあれば、買います、聴きます。

Ivo Perelman & Matthew Shipp String Trio「Armageddon Flower」でおはようございます☁️Perelman、ShippのデュオにMat Maneri(vl)、William Parker(b)とのストリングトリオが合体。さすがに密度の濃い即興演奏が展開されている。

m_b_m_m's tweet image. Ivo Perelman & Matthew Shipp String Trio「Armageddon Flower」でおはようございます☁️Perelman、ShippのデュオにMat Maneri(vl)、William Parker(b)とのストリングトリオが合体。さすがに密度の濃い即興演奏が展開されている。

The Kris Davis Trio「Run the Gauntlet」でおはようございます🌤️今朝もピアノトリオ。未聴だったKris Davisの最近作。6人の先輩女性ピアニストに捧げる曲を含む。さすがKris Davis、すでに先輩たちを超えているのではという出来。

m_b_m_m's tweet image. The Kris Davis Trio「Run the Gauntlet」でおはようございます🌤️今朝もピアノトリオ。未聴だったKris Davisの最近作。6人の先輩女性ピアニストに捧げる曲を含む。さすがKris Davis、すでに先輩たちを超えているのではという出来。

The Angelica Sanchez Trio「Float the Edge」でおはようございます🌤️珍しくピアノトリオ。Angelica Sanchez(p)、Michael Formanek(b)、Tyshawn Sorey (d)というスーパーなメンバーにしては地味な印象だが、穏やかな朝にはぴったりの滋味深い一枚。

m_b_m_m's tweet image. The Angelica Sanchez Trio「Float the Edge」でおはようございます🌤️珍しくピアノトリオ。Angelica Sanchez(p)、Michael Formanek(b)、Tyshawn Sorey (d)というスーパーなメンバーにしては地味な印象だが、穏やかな朝にはぴったりの滋味深い一枚。

Fred Frith and Darren Johnston「Everybody's Somebody's Nobody」でおはようございます🌥️tpとgのデュオ。Darren Johnstonは寡聞にして知らない人だったが、これがとてもよかったので、他の作品も聴いてみることにする。

m_b_m_m's tweet image. Fred Frith and Darren Johnston「Everybody's Somebody's Nobody」でおはようございます🌥️tpとgのデュオ。Darren Johnstonは寡聞にして知らない人だったが、これがとてもよかったので、他の作品も聴いてみることにする。

Ned Rothenberg「Crossings Four」でおはようございます🌧️これだけ個性的なメンバーでの、これだけの一体感。凄いのひと言。これは文句なしの傑作。

m_b_m_m's tweet image. Ned Rothenberg「Crossings Four」でおはようございます🌧️これだけ個性的なメンバーでの、これだけの一体感。凄いのひと言。これは文句なしの傑作。

Innanen , Pasborg , Piromalli「Can You Hear It?」でおはようございます🌤️さらに引き続きMikko Innanenを含むオルガントリオのclean feedからの二作目。これははまる。一曲目のつかみが素晴らしいが、その後それにとどまらぬ展開が。ジャケのインパクトもよし。

m_b_m_m's tweet image. Innanen , Pasborg , Piromalli「Can You Hear It?」でおはようございます🌤️さらに引き続きMikko Innanenを含むオルガントリオのclean feedからの二作目。これははまる。一曲目のつかみが素晴らしいが、その後それにとどまらぬ展開が。ジャケのインパクトもよし。

Mikko Innanen & Andrew Cyrille「Shifting Shapes」でおはようございます🌤️引き続きこのフィンランドのサクソフォニストを聴く。最新作はレジェンドドラマーとのデュオ。これは素晴らしい。特に二曲目「Shape Two」が実におもしろい。しばらく掘り続けてみる。

m_b_m_m's tweet image. Mikko Innanen & Andrew Cyrille「Shifting Shapes」でおはようございます🌤️引き続きこのフィンランドのサクソフォニストを聴く。最新作はレジェンドドラマーとのデュオ。これは素晴らしい。特に二曲目「Shape Two」が実におもしろい。しばらく掘り続けてみる。

Mikko Innanen & Ingebrigt Håker Flaten「Live in Espoo」でおはようございます🌤️このMikko Innanenという人、初めて聴いたが、なかなかいいやん。Flatenとの息も合っている。ジャケ含め良作。

m_b_m_m's tweet image. Mikko Innanen & Ingebrigt Håker Flaten「Live in Espoo」でおはようございます🌤️このMikko Innanenという人、初めて聴いたが、なかなかいいやん。Flatenとの息も合っている。ジャケ含め良作。

I LIKE TO SLEEP「Spectral Vibes」でおはようございます🌤️ノルウェーの若手パワートリオの通算5作目。Mats Gustafssonが2曲にflとtsでゲスト参加。重厚なリフ、高揚するサウンドスケープ、ドラマティックな曲展開と、申し分なし。傑作。

m_b_m_m's tweet image. I LIKE TO SLEEP「Spectral Vibes」でおはようございます🌤️ノルウェーの若手パワートリオの通算5作目。Mats Gustafssonが2曲にflとtsでゲスト参加。重厚なリフ、高揚するサウンドスケープ、ドラマティックな曲展開と、申し分なし。傑作。

Alex Ward「Gated」でおはようございます🌤️イギリスのマルチ奏者による多重録音作。クラリネットとギターが暴れる、エクスペリメンタルでプログレメタルなジャズロックが文句なくかっこよし。

m_b_m_m's tweet image. Alex Ward「Gated」でおはようございます🌤️イギリスのマルチ奏者による多重録音作。クラリネットとギターが暴れる、エクスペリメンタルでプログレメタルなジャズロックが文句なくかっこよし。

Tropos「Switches」でおはようございます🌤️Ledah Finck(vlin) 、Yuma Uesaka(cl,bcl)、Phillip Golub(p)、Aaron Edgcomb(dr,perc)からなる若手カルテットの最新作。くせになるおもしろい音を作っている。Darius Jonesの指導を受けているそうな。これは期待できる。

m_b_m_m's tweet image. Tropos「Switches」でおはようございます🌤️Ledah Finck(vlin) 、Yuma Uesaka(cl,bcl)、Phillip Golub(p)、Aaron Edgcomb(dr,perc)からなる若手カルテットの最新作。くせになるおもしろい音を作っている。Darius Jonesの指導を受けているそうな。これは期待できる。

Patricia Brennan「Of The Near And Far」でおはようございます☁️Patricia Brennan待望の新作はストリングカルテットをバックにしたクインテット+エレクトロニクス。前作に劣らぬ秀作。Okazakiさんがよい仕事をしている。

m_b_m_m's tweet image. Patricia Brennan「Of The Near And Far」でおはようございます☁️Patricia Brennan待望の新作はストリングカルテットをバックにしたクインテット+エレクトロニクス。前作に劣らぬ秀作。Okazakiさんがよい仕事をしている。

Jack DeJohnette「Pictures」でおはようございます🌤️一昨日、嫌なうわさが流れてきたと思ったら、一旦は誤報と否定されて安心したのに…。ご冥福をお祈りします。これは当時、ずいぶん背伸びして聴いた。今朝40数年ぶりに聴いたよ。名作。

m_b_m_m's tweet image. Jack DeJohnette「Pictures」でおはようございます🌤️一昨日、嫌なうわさが流れてきたと思ったら、一旦は誤報と否定されて安心したのに…。ご冥福をお祈りします。これは当時、ずいぶん背伸びして聴いた。今朝40数年ぶりに聴いたよ。名作。

Malaby / Dumoulin / Ber「Maps & Synecdoches」でおはようございます🌤️ベルギーのドラマーSamuel Ber(drs) を実質的リーダーとする、Tony Malaby(ts,ss)、Jozef Dumoulin(kbs)からなるトリオの初作。なかなか面白い。今年になって二作目も出ている。

m_b_m_m's tweet image. Malaby / Dumoulin / Ber「Maps & Synecdoches」でおはようございます🌤️ベルギーのドラマーSamuel Ber(drs) を実質的リーダーとする、Tony Malaby(ts,ss)、Jozef Dumoulin(kbs)からなるトリオの初作。なかなか面白い。今年になって二作目も出ている。

やっぱりほんまなんか?


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.