你可能会喜欢
この2015年のロングコートダディの単独ライブ、キングオブコント予選でロコディ見てこれは絶対単独見に行かなきなきゃいけないやつって思ったんだよな。やってたネタは旅人。KOC予選でそう思わせてくれたとこがKOC優勝したのはほんとに感慨深い。
そんなに行ってるわけじゃないけど今年行ったお笑いライブでベストを選ぶなら、ロングコートダディ単独ライブ「まじで俺はモンスター」。正直これよりも笑えたのもあるけど、いろんな意味を込めて。笑い飯単独も今年は良かった。来年もいいのに出会えたらいいな。
ロングコートダディ二本目。大トリでこんなネタやられるとそういう単独ライブを見たような気持ちになっちゃうなwもう決め所はポイントごとに確実に撃ち抜いてたんだから優勝しちゃってくれないか。
や団二本目。いやわかるんだけど正直や団のこのネタ、悪すぎるだけって思っちゃうんだよなあ。そういう感じのする店でほんとにやばい店って笑いは理解できるけどちょっと嫌な気持ちの方が勝っちゃったな。最後に謎明かすオチでそこをスカッとできれば気持ちよかったけどそっち側でもなくて。
レインボー二本目。舞台コントだけどスタジオコントみたいな見せ方のいわゆる見せるタイプのネタ。楽しませることに特化したこういうネタをまっすぐやられるとそこの気持ちよさもあるよなあ。
ベルナルド。順番のせいもあってギャグ漫画が2連発にwまあ確かに芸歴を感じさせるタイプの笑いでしたwただちょっといろいろとシンプルすぎたかなあって気も。大将の良さは出てたしまっすぐな良さもあるけどちょっと10組目で見るにはこのタイプのネタにしては地味に感じちゃった部分も。
トム・ブラウン。キャラが知れ渡ってることとかなり序盤からこれはバカコントですよってはっきり示すことでもう何やってもいいのは強みだよなあ。下手なギャグ漫画よりギャグ漫画すぎるwオチの「はぁ?」はほんとにみんなが思ったんじゃないかw
しずる。最初に決勝行った頃は台本はいいけど本人らのキャラが弱かったのにびっくりするぐらい真逆になった人間の魅力がとにかく詰まりすぎてるコントwもう、一言で言うとしずるはカッコよすぎるwしずるすごいなー。
うるとらブギーズ。うるブギが得意な笑いのパターンを前半で提示して後半にひたすらそれを乱打してくネタ。ジャルジャルをよりパワー型にしたような。エスカレートのさせ方もきっちりやりすぎるところまで届いてるのがほんとに気持ちいい。もうこれはそういうネタだもんなー。自分はただ面白かった。
元祖いちごちゃん。なんというかほんとにこの二人でできるネタの正解にたどり着いたって思わせるようなネタでした。あの感じで間を持たせられてそこに対してツッコミで決めるのってほんと選ばれた才能だと思うし。この芸風をもっと突き詰めていったネタをもっと見たい。
レインボー。男女のネタといえばレインボーってぐらいにはなってきてるよなあ。女芸人だけど今っぽいタイプの女芸人(まあモデルはわかるけどw)。丁寧さと強引さの入り混じる良さがある。ただ下手に合コン設定にしちゃったから他のいるはずの人が空気すぎるのが自分は気になっちゃうんだよなあ。
青色1号。ネタ前Vできちんと自分らのキャラクターについて語るのがいいね。丁寧なネタフリをやることでずっとウケ続ける部分があるのが気持いい。いっそ「こうやってやんの!」でオチにしちゃってもよかったんじゃないかな。まあでもそのあとの遊びの部分も必要か。
ファイヤーサンダー。これ先かー。まあこのコントを決勝でというかテレビのこんな時間に披露できるこの機を逃すわけにはいかないもんな。発想的にはやっぱり面白いと思うし展開もこうなるなって方に進むのが気持ちいい発想勝ちタイプのネタ。ただだからこそ意外性もって部分があるのが難しいな。
や団。泥臭いコント、おしゃれじゃないコントって紹介されてたけど、いやいやこれはだいぶスマートなコントだったと思うけどな。伊藤さんのパワープレイと本間さんのツッコミの泥臭さで綺麗なコントに着色してる、色付け部分が泥臭いだけでかなりオシャレなコント。この三人じゃないとって形だなー。
ロングコートダディ。二年連続のトップは残念。モグドンはファンタジー設定に現実的視点の方を差し込む、まあパターンとしては正直漫画とかでも多いやつ。それでもやっぱりそこからの会話劇の楽しませ方のロコディらしさはさすが。ただフリが必要なのもわかるけどもっと会話が見たかったなって部分も。
わりとキッチリやった東西コラボから始まってそこからもゆったり見れる企画とトリの二人のやりたいこと詰め合わせw気楽に観るにはちょうどいいお笑いの日一部でした。そしてついにキングオブコント!
United States 趋势
- 1. Diane Keaton 138K posts
- 2. Mateer 6,950 posts
- 3. Annie Hall 31.7K posts
- 4. #UFCRio 13.7K posts
- 5. Bama 16.3K posts
- 6. #iufb 3,263 posts
- 7. Oregon 53.5K posts
- 8. Tim Banks N/A
- 9. Indiana 26.1K posts
- 10. Norvell 5,719 posts
- 11. Baby Boom 2,900 posts
- 12. Petrino 2,167 posts
- 13. Mizzou 13.4K posts
- 14. Raiola 1,202 posts
- 15. Sark 3,046 posts
- 16. First Wives Club 9,889 posts
- 17. Father of the Bride 9,745 posts
- 18. Something's Gotta Give 4,151 posts
- 19. Florida State 22.4K posts
- 20. Cignetti 2,427 posts
Something went wrong.
Something went wrong.