マンベ(特別高圧・高圧ケーブル工事屋)
@manbe_0807
特高、高圧ケーブル工事をやってます。 いろんな情報交換できればと思ってますので、仲良くしてください。 大阪を中心に全国各地で工事しています、一緒に仕事できる仲間募集中ですので高圧・特高ケーブルに興味ある方は連絡お待ちしています。 電工ナビに共栄電設株式会社で求人掲載していますので興味ございましたら検索お願いします。
You might like
まーた、忙しいを理由に投稿サボってます! 本日は東京出張。 高圧ケーブル更新工事から栃木で打ち合わせ。 夜は美味しい物食べよ!
ここ最近、忙しさにかまけてXサボってました! 相変わらず毎日のように高圧ケーブル工事はやってますので引き合いありましたらご連絡ください。
昨日は久しぶりにスコップ持ったら身体がバキバキ! 運動不足を痛感。 改めていつも作業にあたってくれてる皆んなに感謝です。
✴️拡散希望✴️ 10月20日くらいから10月末まで2名くらい空く可能性あるんですけど、、 忙しい現場ありませんか!? これを機に杉電と仲良くしてください!🤝
昨日と同様に本日も出迎え方式での高圧ケーブル工事でした。 涼しくなってくると絶縁防具を着用しての作業が楽になりますね!
本日は既設ケーブル撤去工事。 かなりの物量があったにも関わらず昼過ぎに帰って来て驚きました! 工程3日見てたのに。
現場で床によく落ちている結束バンド 3本もあればジュースが1本買えるぐらいの値段がするんだよ しくじってやり直す時も切り落とす場所を考えれば再利用もできるでしょ? 特に若い人 これやれていたらめっちゃカッコいいから是非ともやってほしいかな🤭 地味だけど先輩や経営者から高評価頂きー
自分達で考えて行動してくれるのは嬉しい! 頼りになるから私は違うアプローチ展開できる。 良い循環になってきた!
今日はゴルフ場の現調でめっちゃ歩きました。 気温も良く気持ちいい運動になりました! 久しぶりにゴルフしたい。
昨晩は高圧ケーブル更新工事! 本日はPAS更新が1件、高圧ケーブル更新工事が1件と土日らしい動きになってきました。 安全最優先で作業にあたります。
たまにいる。 商流を飛び越えてくる人。 本来の窓口をすっ飛ばして、上流や経営層に直接コンタクトしてくる。これ、正直一発アウトだと思ってる。 なぜなら信用がないからだ。…
United States Trends
- 1. South Carolina 28.8K posts
- 2. Texas A&M 27.8K posts
- 3. Shane Beamer 3,823 posts
- 4. Ryan Williams 1,323 posts
- 5. Michigan 42.5K posts
- 6. Sellers 13.6K posts
- 7. #EubankBenn2 12.2K posts
- 8. Ty Simpson 1,766 posts
- 9. Northwestern 7,226 posts
- 10. Heisman 7,449 posts
- 11. Marcel Reed 4,927 posts
- 12. #GoBlue 3,876 posts
- 13. Mateer 1,416 posts
- 14. Oklahoma 17.9K posts
- 15. Sherrone Moore 1,055 posts
- 16. Underwood 3,882 posts
- 17. College Station 2,960 posts
- 18. #GigEm 2,212 posts
- 19. Elko 5,548 posts
- 20. Semaj Morgan N/A
You might like
-
たくと
@Takuto_setsubi -
インフラストラクチャー株式会社
@infra_hokuriku -
隆電設工業株式会社
@takadenko1 -
会拓@
@k_kzn1216 -
TDC
@denkiyappy -
株式会社悦電工【公式】
@etsu_denko_Inc -
ゴトウ㍿後藤電気
@gtd510 -
C'z PRO(シーズプロ)【公式】
@czpro_official -
なんとか電工
@cwmn7js1pNhBSXq -
倉持電気㍿【公式】
@Kuraden_5109 -
電気のGEN
@enel_1203 -
株式会社 青木電機
@aoki_denki1331 -
安藤電設工業【電気工事、エアコン、TVアンテナ、防犯カメラ】いわき市
@ando_d_k -
shino
@shino3blog -
自転車電工@自転車操業じゃないよ
@hamNSVSM8X7580g
Something went wrong.
Something went wrong.