mani_hayner's profile picture. hoge(説明したいことの主旨とは一切関係のない、何でもよいことを示す文言)

ゲーム会社に勤務している🏴‍☠️

ハイネ

@mani_hayner

hoge(説明したいことの主旨とは一切関係のない、何でもよいことを示す文言) ゲーム会社に勤務している🏴‍☠️

東京流通センター初めて来たけど平成初期〜って感じの建物で空間が贅沢だな。入ってるレストランも、なんか物価が低い


大戦祭 イゼット大釜で7-5、65pt ティムールミッド 2-1 赤単0-2 黒単2-1 青緑上陸2-1 グリクシスパーカーラック 2-0 赤単 1-2 青黒 1-2 赤緑昂揚 0-2 赤単 2-1 スゥルタイコントロール 2-1 緑単上陸 1-2 赤単ミッド 2-0 トークン売り切れてて2枚目貰えんかった

mani_hayner's tweet image. 大戦祭 イゼット大釜で7-5、65pt
ティムールミッド 2-1
赤単0-2
黒単2-1
青緑上陸2-1
グリクシスパーカーラック 2-0
赤単 1-2
青黒 1-2
赤緑昂揚 0-2
赤単 2-1
スゥルタイコントロール 2-1
緑単上陸 1-2
赤単ミッド 2-0
トークン売り切れてて2枚目貰えんかった

塔の点火がPWに飛ぶの知らなかった…古米と知らずに美味い美味い言いながら食ってたみたいな感じだ


ガムでも踏んだか?と思ったら何か刺さってて、それが765プロダクションなんてことあるか?

mani_hayner's tweet image. ガムでも踏んだか?と思ったら何か刺さってて、それが765プロダクションなんてことあるか?

仮に大釜とビビがイカれたとて、FOMOとプロフトの組み合わせが強すぎてデッキとしてやって行ける気がする


エムラクールより強い謎かけ屋君の事が好きになってしまう、全部プロフトさんのおかげなのに

mani_hayner's tweet image. エムラクールより強い謎かけ屋君の事が好きになってしまう、全部プロフトさんのおかげなのに

不信の中で生きるの、大変なストレスだろうなと思う。環境に恵まれてるから耐性が低いだけかもしれんが、話しかけてくる人間が詐欺師かもしれない、銃を持ってるかもしれないみたいな思いで毎日生きてたら長生きできないだろう


今思ったが世の中には不動産仲介を回避するサービスがいくらかあるな、次はそういうのを利用してみてもいいな。大家がマジモンの地面師の可能性があるが


予定もないしこれからの人生でそう何度もあることではないが、不動産仲介とかいう極悪地面師とやり取りするダルさのことを思ったら家が欲しくなってしまった


仕事でOBSを使うんだけど、何でこのソフト無料で提供されてんだ…?善意すぎる


チェンソーマンめちゃ良かった、久々にBD買おうかなと思うくらいには良かった


ジュリのバイクに跨がれたの良かった 免許すら持ってないけど、バイクには車にはない、ハンドル握ったときの良さがあるよな〜

mani_hayner's tweet image. ジュリのバイクに跨がれたの良かった
免許すら持ってないけど、バイクには車にはない、ハンドル握ったときの良さがあるよな〜

初めて一般でTGS来たが、試遊ってレベルじゃねぇぞォイ

mani_hayner's tweet image. 初めて一般でTGS来たが、試遊ってレベルじゃねぇぞォイ

新しい環境はどうしたってストレスがかかるものだが、「おっ、今心理的安全性を獲得したな」と認識するのはゲームのようで面白さがある


今月の出費、前月比で1/6くらいしかない


じゃがいもは長く煮込むと溶けちゃう。忘れちゃいけないこと、忘れたくないこと、大切なことだったのに


祝日のオフィスビル、誰もいないのに大空間にジャズが流れてて今にも銃撃戦が始まりそう。ジョンウィックっぽい。


よく出来てるアニメはよく出来てんな〜で止まってしまうが、アニメ固有の良さが存分に活かされてると見てよかったなという気持ちになる。原作がある方がこの比較はしやすい


今もやるのかわからんけど指でハートをつくるやつ、領域展開みたい。ギャル空処


無茶苦茶の渋谷の画を見せながら「無茶苦茶にしてくれないかい」はアツい


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.