You might like
ポケットカメラのセーブデータ吸い出しやりたいけどうまくできないんよな レトロフリークの吸い出し機使うやり方でトライしたけどどうしても認識されない 吸い出しソフトの説明に書いてないけどやっぱ吸い出し機部分のアプデいるんかな(レトロフリーク本体がないので無理)
2000年代の超高難度マリオ「無理ヲ」を彷彿とさせるスクショ スーパーマリオ1に自信ニキ&自信ネキたちは是非プレイしてその鼻っ柱をへし折られてほしいですw ……前作のSimga Mario IIがクリア出来たらね。
This was one of my greatest-awaited personal projects lifted off my shoulders- it's meant to serve as a love letter to technique-heavy SMB1 hacks from the early to mid 2000s. Especially the PeerCast-era that very few people know about today, which this work was influenced from.
【連邦更新】 ファミコン版のスーパーマリオのロムイメージをPCで読み込み、様々なパラメーターをアップデートする勝手アップデートな「スーパーマリオ」が登場!! 我々中年が任天堂に期待しているスーパーマリオはこういうものなのかもしれない。 renpou.com
1983年7月15日発売「ファミリーコンピュータ」 ファミコンは誕生20年の2003年で生産終了へ 現在でもその人気は凄いもので、非公式とはいえファミコン用に新作ゲームが作られるほど。 (この動画を分割しなくてよくなりました) 最後に登場の森永さんのご冥福をお祈りいたします。 #ファミコンの日
It’s a shame that we never heard more about this one.
Our mustachioed hero has been on some fun adventures. Which Mario game brings back the best memories? Drop it below!
とはいえ、大昔に作った改造マリオが10年20年後も誰かに遊ばれて、それを見たひとがコメントしているという状況は素直に凄いなって感じる
SME1の強制スクロールやそれを利用した未知の壁抜けも、やたらと豪華にしてステージ進行に合わせて変化する背景やアニメーション、SME2のいち早い縦スクロール実相も、改造マリオ自体は色々やっている内輪向けで反応を楽しむための改造マリオなので20年後の海外ゲーマーのことはさすがに想像できまいて
SMEはもともと、SMB1系改造マリオという土台でどれだけ別物なゲームが作れるかというところから始めているので(だからSME1・Tではヘイホー蹴ったときの速度が違うなどの挙動変更もしてる)、あまりSMB1的プレイ感は意識してないんですよね
United States Trends
- 1. INCOGNITO 4,449 posts
- 2. Cynthia 92.6K posts
- 3. CarPlay 2,655 posts
- 4. Katie Couric 5,123 posts
- 5. #WorldKindnessDay 14K posts
- 6. #NXXT_EarningReport N/A
- 7. Black Mirror 3,784 posts
- 8. Massie 93.2K posts
- 9. Gabon 92.1K posts
- 10. #LoveDesignEP7 157K posts
- 11. Sheel N/A
- 12. Bonhoeffer 2,785 posts
- 13. GRABFOOD LOVES LINGORM 1.05M posts
- 14. Tommy James N/A
- 15. RIN AOKBAB BEGIN AGAIN 158K posts
- 16. Larry Brooks 3,117 posts
- 17. Encyclopedia Galactica 6,226 posts
- 18. Megyn Kelly 14.1K posts
- 19. #OlandriaxReebok 1,061 posts
- 20. Pat Bev N/A
Something went wrong.
Something went wrong.