mathphysics0516's profile picture.

J 数学

@mathphysics0516

多重線形写像と言ってるのに定義域がテンソル積になっていることを許せない自分の心の狭さ、無くなって欲しい。


ある圏の(射集合の)構造が、 圏同値で保たれるときその構造は、 「圏に内在的」 あるいは、 「その圏から内在的に得られる「性質」」 といい、保たれないときは 「圏に付与された構造」 という。


d(df(X))≠d^2(f)(X)=0 微分形式のところ


DG圏から三角圏を作る方法を調べる.


リー環は分配多元環


J 数学 reposted

Mathematical stack exchange というのを見つけた.


単射的加群の構成の仕方もあった

mathphysics0516's tweet image. 単射的加群の構成の仕方もあった

J 数学 reposted

黄雪江の6節 「Tor(M,N)の定義をM,Nのどちらの射影的分解を用いたホモロジー群を用いてもよい」という定理6.3.12の証明は定理6.6.2の類似によって証明されるらしいが,その類似が証明できなかった. しかし代わりにそのあとの定理6.7.7の収束するスペクトル系列に関する定理を用いると出来た.


商空間(剰余加群)のイメージって折り畳みで考えたら分かりやすいかも


黄雪江p.263 命題6.5.3(3) 9lemmaの証明でm_2○m_1≠0のとき完全系列でない例が思い付かない.何か言い例はないか?


This account does not follow anyone

United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.