modesu's profile picture. tanabota

modesu

@modesu

tanabota

modesu 已转帖

自衛隊にいたとき、大事な決断をする前に唐揚げを食べる先輩がいました。理由を聞くと「好きなものがマジで美味いなら、判断力は正常だろ?」と言っていました。逆に、好きなものが美味しくないときは、心身が弱っていて、判断力が鈍っている証拠だそうです。今でも割と良い目安だと思っています。


modesu 已转帖

まともじゃない人からは、できるだけ離れてください。

Japanese_hare's tweet image. まともじゃない人からは、できるだけ離れてください。

INTP型の性格 (論理学者) 16personalities.com/ja/intp%e5%9e%… #16Personalities @16Personalitiesより


modesu 已转帖

み○ほの障害報告書を読んでたとき「なんでこの常駐してる運用の人たち、腕利きがどこにもいないんだ。遠隔保守できない超重要システムやぞ。」と思ってた。 答えはこれだ。そりゃ毎年単価交渉されたら、常駐する運用担当に腕利き誰も送り込まない。愛想つかされるだけだわ。

銀行でよくあるのは。「IT的に小難しい話」を行内でしても、全く評価されないけど。単価ダウンに成功すると「メチャメチャ褒められる」ので。 "成功体験"となってしまい。 「毎四半期ごとに単価ダウンを迫るマン」が爆誕するのよね。



modesu 已转帖

「行間を読む前に行を読め」「型を破る前に型を学べ」の類型として、「当たり前を疑う前に当たり前を理解しろ」は言ってもいい気がするな。


modesu 已转帖

銀行でよくあるのは。「IT的に小難しい話」を行内でしても、全く評価されないけど。単価ダウンに成功すると「メチャメチャ褒められる」ので。 "成功体験"となってしまい。 「毎四半期ごとに単価ダウンを迫るマン」が爆誕するのよね。

直でも助けてくれることはなかったな。 むしろ、四半期ごとに、インドやベトナムの単価表持ってきては値下げ迫られた。 アフリカの単価表まで持ってきたぞ\(^o^)/ まあ、それも常駐全面廃止のきっかけの一つだから、ある意味助けられたか。



modesu 已转帖

大雨と雷にくわえて風が台風並みに強いので お気をつけてーーー!!


modesu 已转帖

これは、IT業界やエンジニアに限らずつらい… 実経験したら分かるが、たまにおる。 鶏のような記憶力しかない人間が。 頑張って指導するが、まじで何しても駄目。 でも傍から見ると、指導力不足とかパワハラに見られる。 これは、まじで地獄。 分かりやすい欠点ある方がクビにしやすいし。


話下手・思考がまとまらない人は「7分間」文字を書いてみる 企画のプロが教える、効果的なアウトプット術 share.smartnews.com/j41Pp #スマートニュース


modesu 已转帖

何度でもいうけど、何事も「たたき台」を作る人が本当に一番えらい。 それがなきゃ何もはじまらない。 割ととんちんかんでも、7割の出来でも、結果どんなに原型をとどめずとも、たたき(ドラフト)がだいじ。 たたき台をつくるすべての人にアイラブユーです。


modesu 已转帖

大好きな「はま寿司」で、まだ食べたことないメニューばかり頼んでみる 大阪在住者と東京在住者で同時にはま寿司に行き、お互い食べたことのないものをせーので食べる会。生ハムオニオン握り、えび天おろし盛り握り、いかオクラ納豆軍艦、そしてボンゴレパスタ……なんでぜんぶうまいのかよ!?…


United States 趋势

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.