mpl_architect's profile picture. '02┊︎Architecture┊︎Excuse me for following silently┊︎たまに日常を呟きます🌱┊︎Instagram模索中…🐰

Maple🍁

@mpl_architect

'02┊︎Architecture┊︎Excuse me for following silently┊︎たまに日常を呟きます🌱┊︎Instagram模索中…🐰

Pinned

伊東豊雄さん!!! 緊張してずっと話しかけられなかったけど、いざ話してみたらとても優しかった🥹💓 「頑張ってね」と言って頂いたので、今まで以上に色々なことに興味を持って、全力で頑張ります✨️

mpl_architect's tweet image. 伊東豊雄さん!!!
緊張してずっと話しかけられなかったけど、いざ話してみたらとても優しかった🥹💓
「頑張ってね」と言って頂いたので、今まで以上に色々なことに興味を持って、全力で頑張ります✨️

📍万博┊︎大屋根リング 昼・夕方・夜全部良かった❤️💙✨️ 花火は今まで見た中で一番距離が近くて大迫力😳 リング下でお弁当を食べる子ども達、写真を撮り合う人達、たくさんの人々が思い思いに過ごすことのできる場になっていたのが素敵だった🥹✨️ 上手く言えないけど、建築を超えた空間だった…

mpl_architect's tweet image. 📍万博┊︎大屋根リング
昼・夕方・夜全部良かった❤️💙✨️
花火は今まで見た中で一番距離が近くて大迫力😳
リング下でお弁当を食べる子ども達、写真を撮り合う人達、たくさんの人々が思い思いに過ごすことのできる場になっていたのが素敵だった🥹✨️
上手く言えないけど、建築を超えた空間だった…
mpl_architect's tweet image. 📍万博┊︎大屋根リング
昼・夕方・夜全部良かった❤️💙✨️
花火は今まで見た中で一番距離が近くて大迫力😳
リング下でお弁当を食べる子ども達、写真を撮り合う人達、たくさんの人々が思い思いに過ごすことのできる場になっていたのが素敵だった🥹✨️
上手く言えないけど、建築を超えた空間だった…
mpl_architect's tweet image. 📍万博┊︎大屋根リング
昼・夕方・夜全部良かった❤️💙✨️
花火は今まで見た中で一番距離が近くて大迫力😳
リング下でお弁当を食べる子ども達、写真を撮り合う人達、たくさんの人々が思い思いに過ごすことのできる場になっていたのが素敵だった🥹✨️
上手く言えないけど、建築を超えた空間だった…
mpl_architect's tweet image. 📍万博┊︎大屋根リング
昼・夕方・夜全部良かった❤️💙✨️
花火は今まで見た中で一番距離が近くて大迫力😳
リング下でお弁当を食べる子ども達、写真を撮り合う人達、たくさんの人々が思い思いに過ごすことのできる場になっていたのが素敵だった🥹✨️
上手く言えないけど、建築を超えた空間だった…

📍万博2日目 10:15 サウジアラビア🇸🇦(30分) 11:30 若手建築家の20施設 13:00 リング上 15:00 スペインランチ🇪🇸🍽(60分) 15:30 リング上 2日目はまったりスケジュール! 🇫🇷は断念…でも一番行きたかった🇸🇦に行けた!(写真を撮りたくなる抜けが良かった!) 🇪🇸のランチもとっても美味しかった〜!

mpl_architect's tweet image. 📍万博2日目
10:15 サウジアラビア🇸🇦(30分)
11:30 若手建築家の20施設
13:00 リング上
15:00 スペインランチ🇪🇸🍽(60分)
15:30 リング上

2日目はまったりスケジュール!
🇫🇷は断念…でも一番行きたかった🇸🇦に行けた!(写真を撮りたくなる抜けが良かった!)
🇪🇸のランチもとっても美味しかった〜!
mpl_architect's tweet image. 📍万博2日目
10:15 サウジアラビア🇸🇦(30分)
11:30 若手建築家の20施設
13:00 リング上
15:00 スペインランチ🇪🇸🍽(60分)
15:30 リング上

2日目はまったりスケジュール!
🇫🇷は断念…でも一番行きたかった🇸🇦に行けた!(写真を撮りたくなる抜けが良かった!)
🇪🇸のランチもとっても美味しかった〜!
mpl_architect's tweet image. 📍万博2日目
10:15 サウジアラビア🇸🇦(30分)
11:30 若手建築家の20施設
13:00 リング上
15:00 スペインランチ🇪🇸🍽(60分)
15:30 リング上

2日目はまったりスケジュール!
🇫🇷は断念…でも一番行きたかった🇸🇦に行けた!(写真を撮りたくなる抜けが良かった!)
🇪🇸のランチもとっても美味しかった〜!
mpl_architect's tweet image. 📍万博2日目
10:15 サウジアラビア🇸🇦(30分)
11:30 若手建築家の20施設
13:00 リング上
15:00 スペインランチ🇪🇸🍽(60分)
15:30 リング上

2日目はまったりスケジュール!
🇫🇷は断念…でも一番行きたかった🇸🇦に行けた!(写真を撮りたくなる抜けが良かった!)
🇪🇸のランチもとっても美味しかった〜!

📍万博1日目 11:30 UAE🇦🇪(0分) 12:20ブラジル🇧🇷(30分) 13:10バーレーン🇧🇭(35分) 14:00マルタ🇲🇹(35分) 14:30シグネチャー 15:10バルト🇱🇻🇱🇹(10分) 15:30コモンズB(10分) 16:30リング上 17:20トルコ🇹🇷(25分) ( )→待ち 初日は普通に楽しんだ😂 国ごとに建築やコンテンツ等こだわりが違って面白かった✨️

mpl_architect's tweet image. 📍万博1日目
11:30 UAE🇦🇪(0分)
12:20ブラジル🇧🇷(30分)
13:10バーレーン🇧🇭(35分)
14:00マルタ🇲🇹(35分)
14:30シグネチャー
15:10バルト🇱🇻🇱🇹(10分)
15:30コモンズB(10分)
16:30リング上
17:20トルコ🇹🇷(25分)
( )→待ち

初日は普通に楽しんだ😂
国ごとに建築やコンテンツ等こだわりが違って面白かった✨️
mpl_architect's tweet image. 📍万博1日目
11:30 UAE🇦🇪(0分)
12:20ブラジル🇧🇷(30分)
13:10バーレーン🇧🇭(35分)
14:00マルタ🇲🇹(35分)
14:30シグネチャー
15:10バルト🇱🇻🇱🇹(10分)
15:30コモンズB(10分)
16:30リング上
17:20トルコ🇹🇷(25分)
( )→待ち

初日は普通に楽しんだ😂
国ごとに建築やコンテンツ等こだわりが違って面白かった✨️
mpl_architect's tweet image. 📍万博1日目
11:30 UAE🇦🇪(0分)
12:20ブラジル🇧🇷(30分)
13:10バーレーン🇧🇭(35分)
14:00マルタ🇲🇹(35分)
14:30シグネチャー
15:10バルト🇱🇻🇱🇹(10分)
15:30コモンズB(10分)
16:30リング上
17:20トルコ🇹🇷(25分)
( )→待ち

初日は普通に楽しんだ😂
国ごとに建築やコンテンツ等こだわりが違って面白かった✨️
mpl_architect's tweet image. 📍万博1日目
11:30 UAE🇦🇪(0分)
12:20ブラジル🇧🇷(30分)
13:10バーレーン🇧🇭(35分)
14:00マルタ🇲🇹(35分)
14:30シグネチャー
15:10バルト🇱🇻🇱🇹(10分)
15:30コモンズB(10分)
16:30リング上
17:20トルコ🇹🇷(25分)
( )→待ち

初日は普通に楽しんだ😂
国ごとに建築やコンテンツ等こだわりが違って面白かった✨️

万博、最高でした〜〜!!! 大屋根リングは圧巻✨️ 2日間だけでしたが、パビリオンもフードも若手建築家のトイレ・休憩所も巡ることが出来て、最高でした🥹🙌🏻 落ち着いたら感想を言語化しよう💭 これから自分の人生をどうしていくか、というタイミングで万博を見ることが出来て良かったです👀

mpl_architect's tweet image. 万博、最高でした〜〜!!!
大屋根リングは圧巻✨️
2日間だけでしたが、パビリオンもフードも若手建築家のトイレ・休憩所も巡ることが出来て、最高でした🥹🙌🏻
落ち着いたら感想を言語化しよう💭
これから自分の人生をどうしていくか、というタイミングで万博を見ることが出来て良かったです👀

滑り込み万博きたー!!!

mpl_architect's tweet image. 滑り込み万博きたー!!!

📍建築文化週間2025「あとち」 オープニングに行ってきました〜! 大野友資さんの「閲覧室」では、無い壁を元からあったように設える等、人々が存在に気づいていない空間を、誰もが知っている空間に変化させていて、リミナルスペース的でした💭 自分で印刷する「あとちのカタログ」が良かった📄✨️

mpl_architect's tweet image. 📍建築文化週間2025「あとち」
オープニングに行ってきました〜!
大野友資さんの「閲覧室」では、無い壁を元からあったように設える等、人々が存在に気づいていない空間を、誰もが知っている空間に変化させていて、リミナルスペース的でした💭
自分で印刷する「あとちのカタログ」が良かった📄✨️
mpl_architect's tweet image. 📍建築文化週間2025「あとち」
オープニングに行ってきました〜!
大野友資さんの「閲覧室」では、無い壁を元からあったように設える等、人々が存在に気づいていない空間を、誰もが知っている空間に変化させていて、リミナルスペース的でした💭
自分で印刷する「あとちのカタログ」が良かった📄✨️
mpl_architect's tweet image. 📍建築文化週間2025「あとち」
オープニングに行ってきました〜!
大野友資さんの「閲覧室」では、無い壁を元からあったように設える等、人々が存在に気づいていない空間を、誰もが知っている空間に変化させていて、リミナルスペース的でした💭
自分で印刷する「あとちのカタログ」が良かった📄✨️
mpl_architect's tweet image. 📍建築文化週間2025「あとち」
オープニングに行ってきました〜!
大野友資さんの「閲覧室」では、無い壁を元からあったように設える等、人々が存在に気づいていない空間を、誰もが知っている空間に変化させていて、リミナルスペース的でした💭
自分で印刷する「あとちのカタログ」が良かった📄✨️

📍Paper Trail展┊︎ATELIER MUJI GINZA Office Yuasaが空間デザインを担当した展示へ! 一本の⻑く繋がった紙が会場全体を巡る構成で、POSTALCOの「見かたを少し変えてみる」ことで暮らしが豊かになるという思想が感じられて良かった✨️ ほぼ所員のように働く同期、尊敬だし刺激をもらってます👀

mpl_architect's tweet image. 📍Paper Trail展┊︎ATELIER MUJI GINZA
Office Yuasaが空間デザインを担当した展示へ!
一本の⻑く繋がった紙が会場全体を巡る構成で、POSTALCOの「見かたを少し変えてみる」ことで暮らしが豊かになるという思想が感じられて良かった✨️
ほぼ所員のように働く同期、尊敬だし刺激をもらってます👀
mpl_architect's tweet image. 📍Paper Trail展┊︎ATELIER MUJI GINZA
Office Yuasaが空間デザインを担当した展示へ!
一本の⻑く繋がった紙が会場全体を巡る構成で、POSTALCOの「見かたを少し変えてみる」ことで暮らしが豊かになるという思想が感じられて良かった✨️
ほぼ所員のように働く同期、尊敬だし刺激をもらってます👀
mpl_architect's tweet image. 📍Paper Trail展┊︎ATELIER MUJI GINZA
Office Yuasaが空間デザインを担当した展示へ!
一本の⻑く繋がった紙が会場全体を巡る構成で、POSTALCOの「見かたを少し変えてみる」ことで暮らしが豊かになるという思想が感じられて良かった✨️
ほぼ所員のように働く同期、尊敬だし刺激をもらってます👀
mpl_architect's tweet image. 📍Paper Trail展┊︎ATELIER MUJI GINZA
Office Yuasaが空間デザインを担当した展示へ!
一本の⻑く繋がった紙が会場全体を巡る構成で、POSTALCOの「見かたを少し変えてみる」ことで暮らしが豊かになるという思想が感じられて良かった✨️
ほぼ所員のように働く同期、尊敬だし刺激をもらってます👀

M1勉強会スタート!!

mpl_architect's tweet image. M1勉強会スタート!!

📍原倫太郎+原游「森の空白を満たす」 原広司のアトリエファイで開催中の展示へ! 原さんの蔵書と空間は言うまでもなく、展示も良かった✨️ 動き出しそうな彩やかなドローイングと昇降し続けるボールによって、時が止まったような静的な空間が際立って感じられました🕰 SDレビューと近いのでぜひ!

mpl_architect's tweet image. 📍原倫太郎+原游「森の空白を満たす」
原広司のアトリエファイで開催中の展示へ!
原さんの蔵書と空間は言うまでもなく、展示も良かった✨️
動き出しそうな彩やかなドローイングと昇降し続けるボールによって、時が止まったような静的な空間が際立って感じられました🕰
SDレビューと近いのでぜひ!
mpl_architect's tweet image. 📍原倫太郎+原游「森の空白を満たす」
原広司のアトリエファイで開催中の展示へ!
原さんの蔵書と空間は言うまでもなく、展示も良かった✨️
動き出しそうな彩やかなドローイングと昇降し続けるボールによって、時が止まったような静的な空間が際立って感じられました🕰
SDレビューと近いのでぜひ!
mpl_architect's tweet image. 📍原倫太郎+原游「森の空白を満たす」
原広司のアトリエファイで開催中の展示へ!
原さんの蔵書と空間は言うまでもなく、展示も良かった✨️
動き出しそうな彩やかなドローイングと昇降し続けるボールによって、時が止まったような静的な空間が際立って感じられました🕰
SDレビューと近いのでぜひ!
mpl_architect's tweet image. 📍原倫太郎+原游「森の空白を満たす」
原広司のアトリエファイで開催中の展示へ!
原さんの蔵書と空間は言うまでもなく、展示も良かった✨️
動き出しそうな彩やかなドローイングと昇降し続けるボールによって、時が止まったような静的な空間が際立って感じられました🕰
SDレビューと近いのでぜひ!

📍SDレビュー2025 「ドローイングと模型の入選展」を謳っているので、独自の表現への追及に着目…! メディウムとしての魅力に留まらず、建築実体を引っ張っていくようなものになっているかが大切な気がした👀✨️ 個人的には、House in Leersumの「太った断面」という言葉と考え方が好きでした〜!

mpl_architect's tweet image. 📍SDレビュー2025
「ドローイングと模型の入選展」を謳っているので、独自の表現への追及に着目…!
メディウムとしての魅力に留まらず、建築実体を引っ張っていくようなものになっているかが大切な気がした👀✨️

個人的には、House in Leersumの「太った断面」という言葉と考え方が好きでした〜!
mpl_architect's tweet image. 📍SDレビュー2025
「ドローイングと模型の入選展」を謳っているので、独自の表現への追及に着目…!
メディウムとしての魅力に留まらず、建築実体を引っ張っていくようなものになっているかが大切な気がした👀✨️

個人的には、House in Leersumの「太った断面」という言葉と考え方が好きでした〜!
mpl_architect's tweet image. 📍SDレビュー2025
「ドローイングと模型の入選展」を謳っているので、独自の表現への追及に着目…!
メディウムとしての魅力に留まらず、建築実体を引っ張っていくようなものになっているかが大切な気がした👀✨️

個人的には、House in Leersumの「太った断面」という言葉と考え方が好きでした〜!
mpl_architect's tweet image. 📍SDレビュー2025
「ドローイングと模型の入選展」を謳っているので、独自の表現への追及に着目…!
メディウムとしての魅力に留まらず、建築実体を引っ張っていくようなものになっているかが大切な気がした👀✨️

個人的には、House in Leersumの「太った断面」という言葉と考え方が好きでした〜!

学会来た〜!!!

mpl_architect's tweet image. 学会来た〜!!!

📍GHOSTSCALE展┊︎新宿WHITEHOUSE 東京科学大学塩崎研究室のリミナルスペースラボが主催する「GHOSTSCALE展」👻 自分の体験を事後的に体験するような抽象度の高い展示が面白かったです✨️ ライトの色や塗料、機材設置のディテールまでこだわっていて必見です👀 ブックレットもとても良いのでぜひ…!

mpl_architect's tweet image. 📍GHOSTSCALE展┊︎新宿WHITEHOUSE
東京科学大学塩崎研究室のリミナルスペースラボが主催する「GHOSTSCALE展」👻
自分の体験を事後的に体験するような抽象度の高い展示が面白かったです✨️
ライトの色や塗料、機材設置のディテールまでこだわっていて必見です👀
ブックレットもとても良いのでぜひ…!
mpl_architect's tweet image. 📍GHOSTSCALE展┊︎新宿WHITEHOUSE
東京科学大学塩崎研究室のリミナルスペースラボが主催する「GHOSTSCALE展」👻
自分の体験を事後的に体験するような抽象度の高い展示が面白かったです✨️
ライトの色や塗料、機材設置のディテールまでこだわっていて必見です👀
ブックレットもとても良いのでぜひ…!
mpl_architect's tweet image. 📍GHOSTSCALE展┊︎新宿WHITEHOUSE
東京科学大学塩崎研究室のリミナルスペースラボが主催する「GHOSTSCALE展」👻
自分の体験を事後的に体験するような抽象度の高い展示が面白かったです✨️
ライトの色や塗料、機材設置のディテールまでこだわっていて必見です👀
ブックレットもとても良いのでぜひ…!
mpl_architect's tweet image. 📍GHOSTSCALE展┊︎新宿WHITEHOUSE
東京科学大学塩崎研究室のリミナルスペースラボが主催する「GHOSTSCALE展」👻
自分の体験を事後的に体験するような抽象度の高い展示が面白かったです✨️
ライトの色や塗料、機材設置のディテールまでこだわっていて必見です👀
ブックレットもとても良いのでぜひ…!

📍第33回〈現代世界の建築家〉展 INTERNATIONAL 2025 招待券を頂きGAギャラリーへ! 前行ったPLOT展とは違って、図面、パース、模型というシンプルな展示👀 個人的には、Ensamble studioの「仕事場となる庭」が面白かった✨️ Tatiana Bilbaoの「教区」はいつもと違う表現で意外😳

mpl_architect's tweet image. 📍第33回〈現代世界の建築家〉展
INTERNATIONAL 2025
招待券を頂きGAギャラリーへ!
前行ったPLOT展とは違って、図面、パース、模型というシンプルな展示👀
個人的には、Ensamble studioの「仕事場となる庭」が面白かった✨️
Tatiana Bilbaoの「教区」はいつもと違う表現で意外😳

23歳になりました〜!!✨️ 今年は時間が経つのが早く感じているので、もう少し丁寧に生きたいと思います🌱 5年目にして初めてトプ画を変えてみました!笑 (フィンランドの湖で撮った写真です🇫🇮) これからもよろしくお願いします!

mpl_architect's tweet image. 23歳になりました〜!!✨️
今年は時間が経つのが早く感じているので、もう少し丁寧に生きたいと思います🌱
5年目にして初めてトプ画を変えてみました!笑
(フィンランドの湖で撮った写真です🇫🇮)
これからもよろしくお願いします!

📍建築家・内藤廣展 in 渋谷 グラントワでの展示に行けなかったので、今回見られて嬉しい…! 赤鬼と青鬼の乱闘という、これまでにない展示構成が面白かったです👹 学生時代の貴重な設計課題や、1/20スケールの巨大模型の迫力は圧巻😳✨ 「背中から未来に入っていくために」という文章が良かったです!

mpl_architect's tweet image. 📍建築家・内藤廣展 in 渋谷
グラントワでの展示に行けなかったので、今回見られて嬉しい…!
赤鬼と青鬼の乱闘という、これまでにない展示構成が面白かったです👹
学生時代の貴重な設計課題や、1/20スケールの巨大模型の迫力は圧巻😳✨
「背中から未来に入っていくために」という文章が良かったです!
mpl_architect's tweet image. 📍建築家・内藤廣展 in 渋谷
グラントワでの展示に行けなかったので、今回見られて嬉しい…!
赤鬼と青鬼の乱闘という、これまでにない展示構成が面白かったです👹
学生時代の貴重な設計課題や、1/20スケールの巨大模型の迫力は圧巻😳✨
「背中から未来に入っていくために」という文章が良かったです!
mpl_architect's tweet image. 📍建築家・内藤廣展 in 渋谷
グラントワでの展示に行けなかったので、今回見られて嬉しい…!
赤鬼と青鬼の乱闘という、これまでにない展示構成が面白かったです👹
学生時代の貴重な設計課題や、1/20スケールの巨大模型の迫力は圧巻😳✨
「背中から未来に入っていくために」という文章が良かったです!
mpl_architect's tweet image. 📍建築家・内藤廣展 in 渋谷
グラントワでの展示に行けなかったので、今回見られて嬉しい…!
赤鬼と青鬼の乱闘という、これまでにない展示構成が面白かったです👹
学生時代の貴重な設計課題や、1/20スケールの巨大模型の迫力は圧巻😳✨
「背中から未来に入っていくために」という文章が良かったです!

📍新しい建築の当事者たち┊︎TOTOギャラリー・間 万博前に行ってきました〜!! 世代を繋ぐことがテーマの一つとして掲げられていて、私の世代は何を繋いでいくべきかと考えさせられました💡💭 キーワードごとに展示されているので、展示を見る前に予習しておくとより楽しめると思います👀✨️

mpl_architect's tweet image. 📍新しい建築の当事者たち┊︎TOTOギャラリー・間
万博前に行ってきました〜!!
世代を繋ぐことがテーマの一つとして掲げられていて、私の世代は何を繋いでいくべきかと考えさせられました💡💭
キーワードごとに展示されているので、展示を見る前に予習しておくとより楽しめると思います👀✨️
mpl_architect's tweet image. 📍新しい建築の当事者たち┊︎TOTOギャラリー・間
万博前に行ってきました〜!!
世代を繋ぐことがテーマの一つとして掲げられていて、私の世代は何を繋いでいくべきかと考えさせられました💡💭
キーワードごとに展示されているので、展示を見る前に予習しておくとより楽しめると思います👀✨️
mpl_architect's tweet image. 📍新しい建築の当事者たち┊︎TOTOギャラリー・間
万博前に行ってきました〜!!
世代を繋ぐことがテーマの一つとして掲げられていて、私の世代は何を繋いでいくべきかと考えさせられました💡💭
キーワードごとに展示されているので、展示を見る前に予習しておくとより楽しめると思います👀✨️
mpl_architect's tweet image. 📍新しい建築の当事者たち┊︎TOTOギャラリー・間
万博前に行ってきました〜!!
世代を繋ぐことがテーマの一つとして掲げられていて、私の世代は何を繋いでいくべきかと考えさせられました💡💭
キーワードごとに展示されているので、展示を見る前に予習しておくとより楽しめると思います👀✨️

📍魚群を泳ぐ┊︎studio anettai 夏休みになったので、久々に展示巡りに行ってきました!✨️ 高校の修学旅行でベトナム🇻🇳に行ったことがあったので、街の風景の写真が懐かしかったです🥹 ベトナムの環境だからこその建築や家具、装飾などの工夫を知ることが出来て面白かったです🌱 8/23までです〜!

mpl_architect's tweet image. 📍魚群を泳ぐ┊︎studio anettai
夏休みになったので、久々に展示巡りに行ってきました!✨️
高校の修学旅行でベトナム🇻🇳に行ったことがあったので、街の風景の写真が懐かしかったです🥹
ベトナムの環境だからこその建築や家具、装飾などの工夫を知ることが出来て面白かったです🌱
8/23までです〜!
mpl_architect's tweet image. 📍魚群を泳ぐ┊︎studio anettai
夏休みになったので、久々に展示巡りに行ってきました!✨️
高校の修学旅行でベトナム🇻🇳に行ったことがあったので、街の風景の写真が懐かしかったです🥹
ベトナムの環境だからこその建築や家具、装飾などの工夫を知ることが出来て面白かったです🌱
8/23までです〜!
mpl_architect's tweet image. 📍魚群を泳ぐ┊︎studio anettai
夏休みになったので、久々に展示巡りに行ってきました!✨️
高校の修学旅行でベトナム🇻🇳に行ったことがあったので、街の風景の写真が懐かしかったです🥹
ベトナムの環境だからこその建築や家具、装飾などの工夫を知ることが出来て面白かったです🌱
8/23までです〜!
mpl_architect's tweet image. 📍魚群を泳ぐ┊︎studio anettai
夏休みになったので、久々に展示巡りに行ってきました!✨️
高校の修学旅行でベトナム🇻🇳に行ったことがあったので、街の風景の写真が懐かしかったです🥹
ベトナムの環境だからこその建築や家具、装飾などの工夫を知ることが出来て面白かったです🌱
8/23までです〜!

森美術館での藤本壮介展、ついに今週から開催です✨️ 微力ながらお手伝いさせて頂きました…! 1年半前に取り組んだリサーチから、設営まで貴重な経験でした🌱 何より頑張っていた所員さん達をそばで見ることが出来て良かった!🥹 11/9までと長いので、遠方にお住まいの方も、ぜひお越しください🐾

mpl_architect's tweet image. 森美術館での藤本壮介展、ついに今週から開催です✨️
微力ながらお手伝いさせて頂きました…!
1年半前に取り組んだリサーチから、設営まで貴重な経験でした🌱
何より頑張っていた所員さん達をそばで見ることが出来て良かった!🥹
11/9までと長いので、遠方にお住まいの方も、ぜひお越しください🐾

5期生に採択して頂きました! Mapleとしてではなく、本名を知ってもらえるようになった時が一人前だと感じているので笑、これをきっかけにしていきたいです🥹🌱 これからも精進します!


📍粟津邸┊︎原広司 授業の一貫で行ってきました! 敷地の傾斜を利用した建ち方も、光の変化に伴って、陽の当たる部分、影の部分、中間部分と微妙に変化する無彩色の空間もとても良かったです🥹 これから粟津邸を題材に写真建築について探究します…楽しみすぎる!✨️ 見学は6/29までです!

mpl_architect's tweet image. 📍粟津邸┊︎原広司
授業の一貫で行ってきました!
敷地の傾斜を利用した建ち方も、光の変化に伴って、陽の当たる部分、影の部分、中間部分と微妙に変化する無彩色の空間もとても良かったです🥹
これから粟津邸を題材に写真建築について探究します…楽しみすぎる!✨️
見学は6/29までです!
mpl_architect's tweet image. 📍粟津邸┊︎原広司
授業の一貫で行ってきました!
敷地の傾斜を利用した建ち方も、光の変化に伴って、陽の当たる部分、影の部分、中間部分と微妙に変化する無彩色の空間もとても良かったです🥹
これから粟津邸を題材に写真建築について探究します…楽しみすぎる!✨️
見学は6/29までです!
mpl_architect's tweet image. 📍粟津邸┊︎原広司
授業の一貫で行ってきました!
敷地の傾斜を利用した建ち方も、光の変化に伴って、陽の当たる部分、影の部分、中間部分と微妙に変化する無彩色の空間もとても良かったです🥹
これから粟津邸を題材に写真建築について探究します…楽しみすぎる!✨️
見学は6/29までです!
mpl_architect's tweet image. 📍粟津邸┊︎原広司
授業の一貫で行ってきました!
敷地の傾斜を利用した建ち方も、光の変化に伴って、陽の当たる部分、影の部分、中間部分と微妙に変化する無彩色の空間もとても良かったです🥹
これから粟津邸を題材に写真建築について探究します…楽しみすぎる!✨️
見学は6/29までです!

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.