mrtm_cnn's profile picture. 燃え盛る My Way

爆烈おうか蔵

@mrtm_cnn

燃え盛る My Way

置頂

「爆烈」は、物事が激しく、強く、破壊的に展開している様子を表す言葉です。


!?東劇で阿弖流為!?最初から東劇で流してください!二度と下北沢を使わないでください!!!!!!


爆烈おうか蔵 已轉發

12月の《月イチ歌舞伎》は… 『歌舞伎NEXT #阿弖流為〈アテルイ〉』✨ 全国での上映期間は12月5日(金)~11日(木) 大迫力の舞台を映画館のスクリーンで臨場感たっぷりにお楽しみください🔥 また、本作の魅力をより多くの方々に知ってもらうため、…

cinemakabuki's tweet image. 12月の《月イチ歌舞伎》は…
『歌舞伎NEXT #阿弖流為〈アテルイ〉』✨

全国での上映期間は12月5日(金)~11日(木)
大迫力の舞台を映画館のスクリーンで臨場感たっぷりにお楽しみください🔥

また、本作の魅力をより多くの方々に知ってもらうため、…

2005年時点では確かにエヴァより新しいアニメはなかったかもね。なぜなら天元突破グレンラガンは2007年放送なので


今石が劇場版の話持って来られたときに「もうグレンラガンで新作やる気はない」ってきっぱり言い切ってくれてたのかなりよかった。結局パンストやるために劇場版やったしやり出したら出したで新規パート作りたくなってラスト全部新規にしたのもよかった


ていうか林原めぐみの序冒頭挨拶の件、新規が綾波はユイのクローンで〜とか言われたところでまず序にユイは出てこないしそれを頭に置いといたところで新劇シリーズ全部初見なら一度で理解出来ないし別にいいだろ


やっぱり2人目の綾波はかわいいなあ。あとマジで林原めぐみの冒頭挨拶がとんでもないネタバレで笑ってしまった。ヴンダーの名称まではともかくその他全部言い過ぎだろ


グレンラガン作ってた時期だから今石組は誰も参加してないと思ってたらコヤシゲとすしお参加してた。あと吉成兄


序を映画館で観るの18年ぶりだったんだけど18年前とは比べ物にならないくらい音響いいスクリーンで観れて最高だった。バルト9シアター9で聴くBeautiful World、よきものなり


これチャレだったしプロモ全部もらったっちゃ

明日もファンミ行くっちゃ!



最初にお囃子POP STARされたとき普通に笑ったんだけど周り誰も笑ってなくて、考えてみれば子供やジジババはPOP STARがわからんよな。なんなんだよお囃子POP STARは


お囃子POP STARのおかげでめちゃくちゃknyソングだと気付けた。ありがとうお囃子POP STAR。人生でお囃子POP STARを聴く機会は今後再演までないと思います


敢由 ぎゅっと抱きしめてあげるからおいで

mrtm_cnn's tweet image. 敢由
ぎゅっと抱きしめてあげるからおいで

ほんまにありえないんだけど歌舞伎観に行って20年前のヒット曲の1フレーズがこれknyやんけ!になってる。なんで歌舞伎座でJPOP聴いてんだよ


確かに歌舞伎絶対続魂で白鸚に痴呆入ったような役やらせるのは白鸚の懐の広さや威厳と、外部である三谷幸喜だからこそだな


明日もファンミ行くっちゃ!


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.