
みー
@myy_devlog
元大手通信会社勤務/インフラエンジニア/ バックエンドエンジニアへ挑戦中🔰/ Python/JavaScript/Learning logs/ アガベ/Plant log🌱/
🍰 Only 4 out of 70+ projects I ever did made money and grew 📉 >95% of everything I ever did failed 📈 My hit rate is only about ~5% 🚀 So...ship more

#coding | Day 9 経済指標を自動取得にチャレンジ ・経済指標APIをいくつか検証(全部ダメ) ・EODHD→403、FMP→403、 TE→制限あり...心が折れる。 ・手動Excel抽出で一旦前進。 最終的には自動取得に方向転換予定。 色々試すも成果はなし... やらなきゃ分からないこともあるよね〜
#coding | Day 8 BTCグラフ機能をアップデート Pythonで自作中のBTC価格グラフに下記を追加 ・ 出来高(Volume)表示 ・ 移動平均線(SMA)表示 ・ 凡例位置を 1〜4(左上〜右下)で選べる機能 →時系列データの可視化、だんだん楽しくなってきた… #Python #beginner #log #BTC


#coding | Day 7 今日は開発の時間はあまり取れませんでしたが、 昨日までに書いたコードを見直して復習しました。 ・コードの構造を再確認 ・コメントを書き加えながら模写して理解を深める ・少しでも毎日触れることを継続中 #Python #beginner
#coding | Day 6 BTC価格の可視化ツールを開発中 ・ 日時 / 週次 / 月次レポートを自動でPNG出力 ・ 高値 / 底値 / 最大上昇 / 最大下落を自動検出 ・ Python × Binance API × matplotlib 現在ローカル環境で動作検証中。 近日中にGitHubで公開予定です。



#coding | Day 5 今日は月次BTCグラフのコードを1行ずつ模写 ・詰まった点は都度ググって確認 ・datetimeやmatplotlibの挙動、凡例やフォント指定の 仕組みなど、動作確認 →ただ写すだけでなく「なぜ動くか」を意識 次回は、月次グラフの修正点を週次グラフに反映予定
#coding | Day 4 日時・週次・月次レポート機能追加 ・ 平均、高値、底値をグラフ化 ・ 最大上昇幅・下落幅を自動検出&可視化 ・ Mac環境でも動作確認 → レポートは自動でPNG出力される仕様へ API連携→時間毎のBTC価格ログを取得→分析 一部不具合対応中。解消次第Git更新予定。
初めてのPython × API連携スクリプトをGitHubに公開! Coinbase APIでビットコインの価格を取得 → 自動でCSV記録。 日々のBTC価格ログを自分の手で作れるのは楽しいかも。 🔗 github.com/myy46/btc_logg… #Python #coding #beginner

United States Trends
- 1. Good Saturday 22K posts
- 2. #SaturdayVibes 3,155 posts
- 3. Emiru 10.8K posts
- 4. Ohtani 234K posts
- 5. #dominATE_celebrATE 63.9K posts
- 6. #saturdaymorning 1,549 posts
- 7. Massie 36.1K posts
- 8. World Series 65.1K posts
- 9. Babe Ruth 3,832 posts
- 10. Carson Beck 17.1K posts
- 11. #HeartofTaehyung 49K posts
- 12. No Kings Day 49.3K posts
- 13. Louisville 29.4K posts
- 14. FDV 5min 3,081 posts
- 15. #Dodgers 27K posts
- 16. TOP CALL 10.1K posts
- 17. AI Alert 8,720 posts
- 18. George Santos 94.2K posts
- 19. Nebraska 17.8K posts
- 20. Talus 15.7K posts
Something went wrong.
Something went wrong.