![nekofood_lima's profile picture. 透明な記憶に寄り添う絵 / グッズ リリックビデオなども制作します /ファンアートもよくかいています/ご依頼はこの下の固定ポストから。DMでも対応してます / 転載、配布、ai学習、商用利用禁止 / ファンマーク[ 🌿🖋️ ]](https://pbs.twimg.com/profile_images/1947961324170035200/unf5EUoC.jpg)
Lima / リマ 🌿🖋️ 感情を紡ぐイラストレーター
@nekofood_lima
透明な記憶に寄り添う絵 / グッズ リリックビデオなども制作します /ファンアートもよくかいています/ご依頼はこの下の固定ポストから。DMでも対応してます / 転載、配布、ai学習、商用利用禁止 / ファンマーク[ 🌿🖋️ ]
You might like
forms.gle/GPrBBQHj3J61P4… 【依頼応募フォーム】 絵、デザイン、MV映像 5分で応募できます! ・慣れてない ・まだ依頼するかわからない ・中身出来てない、予算決まってない方も 気軽に相談だけでもok! MV、表紙、グッズ、看板等 最高の作品を一緒に作りましょう🖋️



世界一嬉しすぎる奴 もっと自分のイラストが世の中で見られるようになったらいいな
リマさんのイラストが表紙の本が今日学校の図書室においてあって日常の一角にリマさんがいることとリマさんの活動が広がっているのを感じられて嬉しくなりました🥰 (語彙力なくてすみません…)
年内の絶対達成しなくてはいけない目標があと4個ありまして これを達成すると来年から昔やってたドラムを再開してみて、歌、楽器、イラスト、写真、ハンドメイド創作者をはじめとした表現者の人達と沢山あって沢山話をして、イベントや個展や即売会に向けて動き出してみたいと思うんだ

読書の秋用の10月カレンダーも作っちゃいました◯ ぜひ壁紙設定して使ってください🌿🖋️

おまたせしました🌿 ちょっと遅れちゃったけど10月分のカレンダー壁紙になりますー◯ みんなにとって今年の秋は何の秋でしょうか きっと食の秋が一番多いと思います

絵描きは元々スキルや仕事量に比べて全然利益出てねえのにインボイスとかで金銭的にも仕事的にも追いつめられ、生成AI技術にスキルをフリーライドで簒奪され、能力的富裕層とかいう難癖をつけられ…フルボッコ過ぎて草なんだわ
「透き通る甘さは、辛い時の特効薬」

「ありのままの、君でいて」

United States Trends
- 1. Jets 80.1K posts
- 2. Jets 80.1K posts
- 3. Justin Fields 8,426 posts
- 4. Aaron Glenn 4,366 posts
- 5. Sean Payton 2,068 posts
- 6. London 202K posts
- 7. #HardRockBet 3,354 posts
- 8. Bo Nix 3,374 posts
- 9. Garrett Wilson 3,284 posts
- 10. HAPPY BIRTHDAY JIMIN 149K posts
- 11. Tyrod 1,582 posts
- 12. #OurMuseJimin 194K posts
- 13. #DENvsNYJ 2,118 posts
- 14. #JetUp 1,934 posts
- 15. Peart 1,899 posts
- 16. #30YearsofLove 171K posts
- 17. Bam Knight N/A
- 18. Kurt Warner N/A
- 19. Rich Eisen N/A
- 20. Sutton 2,758 posts
You might like
-
目標とするいいね数を毎回2倍にしていったらどこまでいけるのかを実験するアカウント
@mokuhyoiineman -
もも🍋
@m_omo5 -
こめこめおにぎり🍋
@hanato7273 -
たと
@ta_t_eb -
もちもち☺︎
@mochimochililas -
つーちゃん
@Ikura_suki_y -
夏々 9/6盗作再演
@umarekawari_nn -
ちせ
@tsukimizu_____ -
あかね
@yoasobifana_pon -
焦げた氷
@koitoumei1 -
サテライト◂Ⓘ▸@盗作再演9/21
@0928Sate -
ル🍋
@yo___57ru_ -
KENKEN
@KENKEN_YOASOBI -
エムエル
@ml_0807 -
しょう🥒(きゅうり)
@Sho__asobia
Something went wrong.
Something went wrong.