notebookhampark's profile picture. AviUtl2がリリースされたということで

ノートハム園

@notebookhampark

AviUtl2がリリースされたということで

.eefのプラグイン、AviUtlの弱点だった音声加工の貧弱さ解消に大きく貢献しているものが多かったから、2でも使えるように改良オナシャス!


AviUtl2普及の命運を握るのはやはりプラグイン/スクリプト制作者なのか?


AviUtl2でシングルウィンドウ化が行われたのは朗報だけど、蛇色さんのアルティメットプラグインでのタブ機能を重宝してたから、プラグインのウィンドウのドッキング機能とタブ切り替え機能は是非実装してほしいなぁ


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.