pico__study's profile picture. 色彩とwebデザインを1から頑張るアカウント 12/15色彩検定1級2次

iroha

@pico__study

色彩とwebデザインを1から頑張るアカウント 12/15色彩検定1級2次

悔しすぎて吐きそう


1次もケアレスミスで満点逃してる 俺の人生いつもこう


2次満点とれたのに、終了直前に血迷って回答変えてしまって多分30点くらい落とした、無理すぎる、来年また受けようかな


色彩検定、持ち物に定規ってあるけど何に使うんだろ🤔


明日検定なのに勉強やる気起きん


色彩検定1級2次試験対策、慣用色名の由来から名前を当てるクイズを作成しました。 良ければご活用ください #色彩検定 #色彩検定1級 #色彩検定1級2次 public.learningbox.online/index.php?acti…


コーディングたのしすぎるううああ色彩の勉強はしていません


カラーコーディネーター検定も取ろっかな 色彩検定1級持ってたら(まだ合格してないけど)アドバンスクラスから始めていいのか?


2次で満点とれば表彰もらえる?


自己採点1問まちがえたー🥲


iroha reposted

早速 #色のシミュレータ で見てみました! 1型色覚の人にとって赤色は暗く見えてしまいます。それぞれの政党のテーマカラー(青と赤)は変えられないので、背景と明度差をつけたりグラフに模様を入れる、セパレーションなどの工夫をしているのが伺えます。 一般色覚の人にとっても見やすいですね!

shikisai_kentei's tweet image. 早速 #色のシミュレータ で見てみました!

1型色覚の人にとって赤色は暗く見えてしまいます。それぞれの政党のテーマカラー(青と赤)は変えられないので、背景と明度差をつけたりグラフに模様を入れる、セパレーションなどの工夫をしているのが伺えます。

一般色覚の人にとっても見やすいですね!

NHKのウェブサイト、赤と青の色分けだけではなく模様でも分かるようになっており、色覚特性に対しても配慮されているようですねー

crema's tweet image. NHKのウェブサイト、赤と青の色分けだけではなく模様でも分かるようになっており、色覚特性に対しても配慮されているようですねー


色彩検定試験まで3週間、勿体ぶってやってなかった過去問にようやく手をつけた✍ 満点目指すまる

pico__study's tweet image. 色彩検定試験まで3週間、勿体ぶってやってなかった過去問にようやく手をつけた✍
満点目指すまる

色彩検定1級 試験まで40日しかないのにまだテキスト一周もしてなくてやばい🎶


「HTML & CSS 学習レッスン 中級編」レッスンを修了しました! prog-8.com/lessons/html/s… #Progate


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.