Ryo Ikeura / Kepple
@pr1v4t3_
Working as VPoE at Kepple, Inc. / ゲームとキャンプ
You might like
実はエンジニアリングの一部の工程がAIにより省かれてエンジニアという職業レベルでの変化が生まれるというより、エンジニアリングの果てに生まれる成果物自体が省かれる可能性あるから、ビジネスや企業というレベルで省かれる可能性がある
「頭の良さ」を知識、深掘り力、フレームワーク思考みたいな考える力を軸に整理していたけど、思考論の組み合わせで語る方が納得感ありそう
生成AI による成果物の品質が悪いというのは指示が曖昧な人間側の問題 vs 生成AIによる成果物の品質が良いというのは評価が下手な人間側の問題 vs ダークライ
意見の衝突を通じて解釈の擦り合わせを行うことも重要だけど、解釈の擦り合わせをゴールにしていない衝突が多すぎて、最寄りの駅前に新しく開店したジンギスカン専門店が思いのほか美味かった
もし人が全く同じ経験と知識を共有していれば、同じ解釈と結論に辿り着くはずだが、現実では起こり得ない。セロリ。 それを知っている人は正しく議論し、知らない人は不本意に争う。 Xを見ていると、人は「意見」ではなく「世界の見え方」で衝突していると感じる。
DX EXPO、技術広報や採用を目的に技術カンファレンスに出展している企業は当たり前にノベルティを用意していて、文化的に優位だ
Podcast とか何か話す系のものをしたいが話すこともなければ話す人もいないので意味のない話を永遠に続ける bot になる
ポケモンから人生を学んだのでバトルを通じてのみ経験値を得られると考えてます。マクドナルドのトリチ、かなりボリューミーでビックマックも頼んだことを後悔した。森と林の違いをみなさん知ってますか?
きちんと Kiro を使って設計と開発を行っているのだけど、従来に比べて1日あたりの情報量が数倍に跳ね上がってるから、作業を終えた時の疲れが尋常じゃない、眼と脳の耐久値が拡張してる感覚ある
子供の寝かしつけで誤って寝落ちして変なタイミングで 2 時間の睡眠を果たした結果、目が冴えすぎてて困ってます。サラダのドレッシングがなければ、ごま油と醤油と酢を混ぜれば簡易的なドレッシングができます。自宅マンション前の信号、以前よりも歩行者横断の青信号の時間長くなってませんか?ウニ
United States Trends
- 1. GTA 6 61K posts
- 2. GTA VI 21.6K posts
- 3. Rockstar 53K posts
- 4. Antonio Brown 5,931 posts
- 5. GTA 5 8,769 posts
- 6. Nancy Pelosi 129K posts
- 7. Ozempic 19.2K posts
- 8. Paul DePodesta 2,201 posts
- 9. Rockies 4,191 posts
- 10. #LOUDERTHANEVER 1,519 posts
- 11. Silver Slugger 3,709 posts
- 12. Grisham 1,845 posts
- 13. GTA 7 1,365 posts
- 14. Free AB N/A
- 15. Justin Dean 1,889 posts
- 16. Kanye 26.1K posts
- 17. Grand Theft Auto VI 44.7K posts
- 18. Elon 396K posts
- 19. Fickell 1,119 posts
- 20. RFK Jr 31.3K posts
You might like
-
のこのこ@3DのGISやるエンジニア
@nokonoko_1203 -
Hirotaka Miyagi
@MH4GF -
堀川登喜矢🐣🐳
@HorikawaTokiya -
どんちゃん@旅するエンジニア
@d0nchaaan -
かねけん | 不動産エンジニア
@kanekenl -
mina
@itsminadesu -
もりしー@webエンジニア
@frostndays -
みやび@SDD開発xスモールビジネス
@miyabi_lab -
杉田賢人
@sugiken_bike -
ちゃんなか | PdM
@channaka0531 -
のま😲
@haribooooom -
くまモンエンジニア
@miyakey7 -
平井淳 Atsushi Hirai
@spst_tm -
Natsuki Yamaguchi / Komlock lab
@0x_natto -
ばなな
@happy_lo1
Something went wrong.
Something went wrong.