ひかり@プログラマー
@prog_good
長野出身です。今は東京で一人暮らしをしています。趣味はプログラミングと音楽鑑賞。セカオワ好きです。#プログラミング #相互フォロー
Vous pourriez aimer
「どんなに勉強しても身につかない!」 「何をやっても上達しない!」 そんな悩みを抱えていませんか? そんなあなたに朗報です! proghika-java.blogspot.jp
プログラミングやっててエラーが出た瞬間にやる気がなくなってしまう…。そうなったときにもう一度気持ちを入れなおすのって難しい…。
自分なりに勉強したことをブログで発信しています!現在、人数限定でJava極秘上達メソッドを無料配布しています。詳しくはこちらへ!proghika-java.blogspot.jp/2017/02/fidpro…
人に話を聞いてもらうだけで「なんでこんなことで悩んでいたのか」と思い知らされることが多い。人に思い切って悩みを打ち明けることも大事だな
プログラミングは毎日やらないと力はつかないし、すぐに衰えてしまう…。毎日10分でいいからコード打つことを続けないと上達しない!
初心者の人に教えるのってホントに難しい…。初心者でもわかるようにと思って気を付けているつもりでも、初心者の人には伝わっていないことって意外とあるんだなって気づいた!
会社の新人研修だとどうしてもコードを書くことが目的になっていることが多い。だからこそ、プログラミングが嫌になってしまうのかも…。もっと、プログラミングに親しみやすくするためには何が必要なんだろう…。
社会人になってからプログラミングを始める人も多いから不安になったり、焦る必要はない!実際、私もそうだったし…。
小学生にも学校でプログラミングを教える話が出ているけどそれって本当に必要なんだろうか…。「プログラミング」を知っておくのはいいことかもしれない。けど、「プログラミングをやりたい!」と思ったときにやった方が絶対いいと思う!
プログラミングってゴールが見えないですよね。プログラミングの勉強が長続きしない原因はここにあると思います。まずはこちらへ!proghika-java.blogspot.jp/2017/02/fidpro…
プログラミングで出てくるエラーっていくつかのパターンに分けられる。その代表例を知っておくだけで簡単に対処できるようになる!
人にプログラミングを教えるってやっぱり難しい…。人に説明できないってことはまだまだ理解しきれていないってことか…。
United States Tendances
- 1. Caleb Love 2,795 posts
- 2. Mamdani 463K posts
- 3. Sengun 8,682 posts
- 4. Marjorie Taylor Greene 70.3K posts
- 5. Reed Sheppard 3,801 posts
- 6. Suns 20.3K posts
- 7. Norvell 3,538 posts
- 8. Collin Gillespie 3,963 posts
- 9. Lando 47K posts
- 10. Morgan Geekie N/A
- 11. #SmackDown 46.9K posts
- 12. UNLV 2,231 posts
- 13. Rockets 16.9K posts
- 14. Blazers 3,996 posts
- 15. Florida State 10.9K posts
- 16. The View 98.8K posts
- 17. Kerr 5,112 posts
- 18. Wolves 16.8K posts
- 19. #OPLive 2,591 posts
- 20. Aiyuk 6,981 posts
Vous pourriez aimer
-
kou@エンジニア
@awesomeJason4 -
ny(にぃ)@SeekGeeks
@seekgeeks_ny -
より@Java&kotlinエンジニア
@yandroid_dev -
サバイバルプログラマすーん
@soonlabo -
あらやあきのぶ|中小企業経営者の右腕
@manngamaromeru -
【公式】社内SE転職ナビ
@shanaisenavi -
とみこ|mor
@tomiko_tokyo -
suin・読者6万人『サバイバルTypeScript』公開中!
@suin -
H I R O K I
@HIROKI99976704 -
Rui Ueyama
@rui314 -
まめち-🎣
@team_h5l -
発火大根
@hakkadaikon -
オクムラダイキ
@okumura_daiki -
創:自サービスで複数会社起業エンジニア
@hikarine3 -
ハップよしお@HapDesignCreate代表|WEBディレクター&フォトグラファー
@yoshiokahap
Something went wrong.
Something went wrong.