psy_stu's profile picture. tgu M2 教員とSCの協働について、心理教育について興味あります 趣味はひとり旅とカメラ📸かわいいものはなんでも好き🫧🎀

いのきよ

@psy_stu

tgu M2 教員とSCの協働について、心理教育について興味あります 趣味はひとり旅とカメラ📸かわいいものはなんでも好き🫧🎀

You might like
Pinned

こころの道具箱のイベントに参加させていただきました😌 質問コーナーでは私が入れた質問を扱っていただきとても嬉しかったです!これからの心理職として「伝える力、問う力」の向上を目標に頑張ります💪 これからもTOOLBOX応援します📣✊ 写真のシール上下逆ぅ〜😭

psy_stu's tweet image. こころの道具箱のイベントに参加させていただきました😌
質問コーナーでは私が入れた質問を扱っていただきとても嬉しかったです!これからの心理職として「伝える力、問う力」の向上を目標に頑張ります💪
これからもTOOLBOX応援します📣✊
写真のシール上下逆ぅ〜😭
psy_stu's tweet image. こころの道具箱のイベントに参加させていただきました😌
質問コーナーでは私が入れた質問を扱っていただきとても嬉しかったです!これからの心理職として「伝える力、問う力」の向上を目標に頑張ります💪
これからもTOOLBOX応援します📣✊
写真のシール上下逆ぅ〜😭

難しい。教育現場に馴染んでいく心理職になりたい。どうすればなれる?教員の経験ないとやっぱり無理なの?


中学生の国語でディベートを扱っている話を聞き評価の方法とかも詳しく教えてもらったのだけれども、噛んだら減点、800字を90秒で読むなどアナウンサー養成所か?という評価方法でびっくり。確かに評価の方法って難しいけどディベートの本質とはと考えさせられた元ディベ部。


学校での実習終わり、SC叩きのツイート見て疲弊😭 やっぱり教育分野っていいなと改めて思うたびにそういうツイートに出くわすのでとてもとても辛い……


中高同期が別分野ではあるもののしっかり研究しててとてもかっこよくて憧れる。本人には卒業以降会ってないけど会ったら色んな話してみたい。


博士の研究計画に繋がりそうな情報がゴロゴロと収穫できて楽しい。修論やってて今がいちばんワクワクする。でもね、執筆もしてね、私。


電車で寝て起きたら目の前の会社員らしき人が精神分析入門読んでる📖それ私も読みたいやつ〜!


小児科や精神科の心理職というタイトルで放デイの心理職の募集がたくさん出てくるんだけどこれってどうなの……?


逐語録を書いてて思うのは自分の集中力の無さ😭国試で2時間座ってられるのか私🥺


やるまでがハードル高いけどやり始めたら楽しいというのが分かっていてもハードルが下がることは中々ない。それが人間。 今日も1日ハッピーハロウィン🎃

psy_stu's tweet image. やるまでがハードル高いけどやり始めたら楽しいというのが分かっていてもハードルが下がることは中々ない。それが人間。
今日も1日ハッピーハロウィン🎃

スモールステップなどやモニタリングなど行動へのアプローチは「自分を譲る」ことの訓練にもなる気がするとふとおもった💭譲らないと生活は変わらないよね。


QuizKnockのグッズ見ていたら心理界隈がワクワクするグッズが!これ以上バッグ増やせないのに錯視のトートとか欲しすぎる🥺

psy_stu's tweet image. QuizKnockのグッズ見ていたら心理界隈がワクワクするグッズが!これ以上バッグ増やせないのに錯視のトートとか欲しすぎる🥺
psy_stu's tweet image. QuizKnockのグッズ見ていたら心理界隈がワクワクするグッズが!これ以上バッグ増やせないのに錯視のトートとか欲しすぎる🥺

第1志望の研究室のある大学の近くのお店で最高な場所を見つけてしまいモチベのひとつに。


心理のDはまだ臨床の現場とかにも行きながらやるから他の専攻よりもまだ病みにくいと聞いたのですが本当なのか……?


逆転移(とまではいかないまでもそのような類の感情)との向き合い方って難しい。半人前な自分には消化しきれない。


シェアラウンジ高くなりすぎて今持ってる回数券終わったらもう使えないわ…。私の勉強場所が😭


研究は一気に熱が入るとぐんぐん進められるのが楽しくて好き。そこまでのハードルが高いだけ。周りは結婚とか色んなライフステージの変容がある中、研究たくさんしたい!とか喚いてるの自分だけなのは寂しいけど、やっぱり好きなものは好きだ!


今の私の困り事 ・修論間に合う気がしない ・なのに修論の研究前半を年末にポスター発表(予定) ・国試対策追いついてない ・博士の院試勉強もしないといけない ・研究計画もやらなきゃ ほぼパニックのまま時間だけが過ぎていく⏰いい加減家でも寝る以外のこともやっていかないと本当に詰む。


推しの「大学行きたい。学びたい。」という言葉本当に素敵だと思う。私も学び続けたいし、推し続けたい。


いのきよ reposted

大学行きたい、、、学びたい、、、、


久々にインフル罹患してます🤒 熱も39度まで上がりました。今は下がって、咳と喉と鼻水との戦いです。教育心理学会は見に行くの諦めました😭


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.