python_mllover's profile picture. データアナリストやってます。
Pythonによる自動化・スクレイピングツール開発などについて承っています

よく使う言語:Python/R/SQL/JaveScript

ミナピン

@python_mllover

データアナリストやってます。 Pythonによる自動化・スクレイピングツール開発などについて承っています よく使う言語:Python/R/SQL/JaveScript

🧐

データサイエンスの面接質問 ・相関係数0.68の時にどうする? ・多重共線性はなんでダメなんだっけ? ・傾向スコアマッチを新卒に分かるように説明して ・SHAPとオッズで結果が変わる場合どうする? ・検定でp値が0.051の場合、どうする? ・分析結果と現場の意見が違う場合どうする?



使用している業務端末OSの2位は「Mac」--「ITエンジニア大解剖2024」paiza調査 - ZDNET Japan japan.zdnet.com/article/352269… @zdnet_japanから


novelaiv4、複数キャラでも特徴が混ざらずに安定して出せるようになるらしくてワクワクしてる


情シス246人に聞いた「キャリアアップに最も役立つスキル」と「取得しているIT資格」 itmedia.co.jp/enterprise/art…


相手「サイトをスクレイピングする際の判断はどうしてますか?」 ワイ「サイト規約と個人利用の範囲かで判断してます」 相手「そんなことは分かってます、返金してください」 クライアントの愚痴は書かないようにしてるが流石に意味不明過ぎて笑う ^^;の顔文字使う人変なの多くないか?


こっちでコード書きました、これ完全に理解して今後要件変更あったらコード改修して保守運用してくださいみたいな沼案件ばっか押し付けられて辞めたくなる


手動かす案件3つあるのにほぼ毎日定例会議が7時間あるのバグ過ぎる。いつ作業したらええねん


まあベンチャーの社長ってそれくらいのメンタルじゃないとやれないんだろうなぁって一瞬思ったけど、自分がプログラミング関係で面識あるベンチャーの社長の人たちは全くそんな部分を感じないので単純にI社長の人間性の問題かもしれない


新しい案件の顔合わせでクライアント先に行ったら前職の社長の知り合いがいたんだけどサイコパスとか言われてて笑った 自分はその人と直接面識ないけど自分の知ってる範囲の関係者全員から大体そんな感じの評価されてるの闇が深いなって思った


chatgpt、スマホから聞くときとPCから聞くときでなんか知能指数が違う気がするんだけど気のせい?


この初手質問返しで妙に話題逸らしてマウントしてくるやつ。エンジニア上がり管理職でやってる人多そう

日テレの古市さんと石丸さんの大人同士のガチ喧嘩をYouTubeで簡単に見られる面白い時代になったなww #東京都知事選挙2024



少し付き合いのあった同じ部署の人が退職するので会社の送迎会みたいなのものに出席したら、部屋開けた瞬間に辞めたはずの苦手な元上司がいて会った瞬間3秒くらいフリーズしてしまった。 結婚したらしいけど相手が自分よりスマートな女性じゃなかったら3年後くらいにはモラハラしてそうだなって思った


ミナピン reposted

FF外から失礼します、、、 良い記事があったので共有しますね! knknkn.hatenablog.com/entry/2018/03/…


ミナピン reposted

慶應義塾大学が公開している「Gitの仕組みと用語」の資料が有益(たぶん)なので共有します。躓きがちなGitの諸概念をグラフィカルに表現しつつ、Gitで使われる用語を一通り(たぶん)学ぶことができます。 スライドはこちら👇 speakerdeck.com/kaityo256/gith…

speakerdeck.com

Gitの仕組みと用語 / GitHub Term

物理情報工学ソフトウェア開発演習


ミナピン reposted

ブレインパッドの新卒社員向け統計学の資料、とても分かりやすい。 統計検定2級の範囲をカバーしてて、初学者向けの補助教材としても良さそう。 speakerdeck.com/brainpadpr/bas…


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.