raku_engineer's profile picture. 都内大手IT企業でR&Dをしています! DBスペシャリスト 合格しました!最近はAtCoderやKaggleをやっています! 取得資格:アクチュアリー研究会員/DBスペシャリスト/AWS 11冠/G検定/簿記2級

らく@エンジニア

@raku_engineer

都内大手IT企業でR&Dをしています! DBスペシャリスト 合格しました!最近はAtCoderやKaggleをやっています! 取得資格:アクチュアリー研究会員/DBスペシャリスト/AWS 11冠/G検定/簿記2級

Pinned

折角AWS11冠したのでやったこと整理してみました。 ご参考になれば! インフラ素人の4年目アプリエンジニアが9カ月弱でAWS11冠するためにした7つのこと|raku zenn.dev/raku/articles/… #zenn


診断士1次試験の合格発表今日だったのすっかり忘れてた!無事合格!


状況把握。再現答案じゃなく答案分析を買わないといけなかったのか


診断士2次試験経験者の方教えてください…。 ふぞろいを使用して過去問を解いてみたんですが、採点ってどうすればいいんですか? 何人かの受験者の実際の再現答案とその採点は書いてありますが、肝心の採点基準がどこにもない気がします。 これ再現答案からなんとなく自分の解答の採点するんですか?


採点完了ー。合計483点なんでまぁ合格ですね!今年2次受けないのでまた来年…m(__)m


結構TLで難しかったってなってるな…。まぁ確かに診断士の勉強しててもニューラルネットワークなんて知らないしストアドプロシージャとかも出てこないか。正規表現ってどうなんだろう。これは出てきてたかな?


IPSとIDSどっちがどっちか知らないエンジニア失格民です…。AWS認定試験とかSC試験とかでもセットで覚えとけば対応できたもん!


企業経営理論は難しかったってわけではないけど、簡単ではなかったな。マーケティング5.0は直前で4.0と信じて選んでしまった…。 経済は速報見て自己採点したけど88。マクロ経済の正誤問題軒並みあってて助かったw 財務会計次第だなー。


あれれー?財務会計も難しかったぞーw


診断士受けにきてます! 経済学難しかった感じするなー。 正誤問題多かったのと、ミクロ経済で捻った問題が多かったかな?労働市場での独占市場問題とか、2つの財への投下割合とか。 ミクロ経済はまぁそれなりに対応できた気がするけど、シンプルにマクロ覚えてなくて正誤問題が辛かった!


しれっと嘘が混じってて面白い。 ChatGPTもしれっと嘘ついてくるし、嘘を嘘と見抜けないと(ry ポイントは√2-√2が0(有理数)になること

これいいな.1 = 2 の記事と一緒にアンサイクロペディアに載せてほしい.

silasolla's tweet image. これいいな.1 = 2 の記事と一緒にアンサイクロペディアに載せてほしい.


久々のツイート。 AWS11冠してから密かにTOEICの勉強をしていました。 スコア405(入社時)からスタートして半年ちょっとで800点超え。 自分の人生はずっと英語がネックで、高校受験も、大学受験も、大学院も英語が問題で色々悔しい思いをしてきたことを考えると、感慨深い。

raku_engineer's tweet image. 久々のツイート。
AWS11冠してから密かにTOEICの勉強をしていました。
スコア405(入社時)からスタートして半年ちょっとで800点超え。
自分の人生はずっと英語がネックで、高校受験も、大学受験も、大学院も英語が問題で色々悔しい思いをしてきたことを考えると、感慨深い。

OSSへのプルリク通った!!これでOSSコミッターか!?(READMEの修正)


エンジニアは土日も勉強云々話、「好きこそ物の上手なれ」ですよね。 勉強半分、趣味半分くらいでやってる人多いと思う。 確かにエンジニア界隈は趣味:IT多いイメージ。なんでだろ、陰キャ多いからかな?


多分みんなが腹に抱えていたことのぶっちゃけ話w 定義を気にし過ぎるのは数学屋さんに通ずるものがあるよね。物理屋さんとは戦争しがち。 しかも数学と違って人間が最初に提唱したというだけのもの。 後は言語の統一だよね、「〜の文脈で使われる値オブジェクト」って感じになってるのはやや厄介。


【Googleに侵された人】 「ん?検索しても結果が出てこないぞ、error…英語じゃなんて書いてあるか分からん!Google翻訳じゃ!」 〜〜fin〜〜


chaliceが神すぎて個人開発は基本これでいいのでは?ってなってる。


weeklyの5番目に並んでる!

raku_engineer's tweet image. weeklyの5番目に並んでる!

折角AWS11冠したのでやったこと整理してみました。 ご参考になれば! インフラ素人の4年目アプリエンジニアが9カ月弱でAWS11冠するためにした7つのこと|raku zenn.dev/raku/articles/… #zenn



わくわく

そのうち犬猫継承問題のクソコード動画を作ってしまうぞ。いいのか!?いいのかあああああ!?!??



らく@エンジニア reposted

折角AWS11冠したのでやったこと整理してみました。 ご参考になれば! インフラ素人の4年目アプリエンジニアが9カ月弱でAWS11冠するためにした7つのこと|raku zenn.dev/raku/articles/… #zenn


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.