sasuke_honzal's profile picture. JTC勤務。40歳で事業部門から未経験のIT部門課長に異動。ブロックチェーンやAIに興味あり。

sasuke

@sasuke_honzal

JTC勤務。40歳で事業部門から未経験のIT部門課長に異動。ブロックチェーンやAIに興味あり。

この一連のやりとり(乙武氏の元ツイからここまで)、現代社会のテスト問題としてすさまじく良い教材だと思うんだ。

ホントだ🤣🤣🤣



sasuke сделал(а) репост

🔥会社設立記念第1弾🔥 【自動モザイクツールPRO価格改定、大型アップデート】 会社設立と皆様への感謝をこめて、、、 自動モザイクツールPROの価格改定 大型アップデートを実施いたしました。 【アップデート内容】 ✅価格:12,800円(税抜き)→5,480円(税抜き)…


sasuke сделал(а) репост

🐻⛓️ ビットコイン界大手も参加! 新チェーン『Berachain』が入金イベント開始。 あの「ハイリキ」や「スイ」に並ぶ金額を集めてます。 入金にはDeFi大手も参加。なにが起きてるのか?まとめます👇 1/

saito_pickNEWS's tweet image. 🐻⛓️ ビットコイン界大手も参加!

新チェーン『Berachain』が入金イベント開始。

あの「ハイリキ」や「スイ」に並ぶ金額を集めてます。

入金にはDeFi大手も参加。なにが起きてるのか?まとめます👇

1/

sasuke сделал(а) репост

日本人発で、無料のAIマンガ作成ソフト「Manga Editor」が出た!素晴らしいエンジニアのパワーで、アイデアをAIで具現化する壁がドンドン崩壊していく。ぜひ世界中で使われるようになってほしいですね✨

hirochuu8's tweet image. 日本人発で、無料のAIマンガ作成ソフト「Manga Editor」が出た!素晴らしいエンジニアのパワーで、アイデアをAIで具現化する壁がドンドン崩壊していく。ぜひ世界中で使われるようになってほしいですね✨

SD WebUI / Forge or ComfyUI + Manga Editor =💪💪 A completely free web manga creation app. No annoying paywalls. Any feedback would be appreciated! It works perfectly on the web and as an extension. [Web site] new-sankaku.github.io/SP-MangaEditer #aitools #mangatwt #ComfyUI #sdxl



sasuke сделал(а) репост

通話用回線 povo 330円/半年 eSIMデータ通信 IIJmio 660円/月 5GB 旅行中に大量データ使いたい時にpovoの24時間使い放題を利用


sasuke сделал(а) репост

こちら、ストレスは金で解決したい独身女。Xという集合知よ、みなさんのストレスを金で解決したシリーズ教えてほしい。 ちなみに私は貝印の毛抜き。どんな産毛も短毛も百発百中抜けて、本当に痛くないの。眉毛整えてても「痛っ…」がない。1000円するけどその価値はある。

marunouchi__ol_'s tweet image. こちら、ストレスは金で解決したい独身女。Xという集合知よ、みなさんのストレスを金で解決したシリーズ教えてほしい。
ちなみに私は貝印の毛抜き。どんな産毛も短毛も百発百中抜けて、本当に痛くないの。眉毛整えてても「痛っ…」がない。1000円するけどその価値はある。
marunouchi__ol_'s tweet image. こちら、ストレスは金で解決したい独身女。Xという集合知よ、みなさんのストレスを金で解決したシリーズ教えてほしい。
ちなみに私は貝印の毛抜き。どんな産毛も短毛も百発百中抜けて、本当に痛くないの。眉毛整えてても「痛っ…」がない。1000円するけどその価値はある。

うまく言葉にできてなかった事がスッと入ってきました。 >育成ではなく単なる選抜です

いまだにカン違いしてる経営者や職人さんが多いんですが、「厳しく突き放しても、根性で食らいついてくるヤツを引き上げる」とか「背中を見て盗め」というのは「育成」ではなく、単なる「選抜」です。 人が大量に採れる時代はなんとかなってましたが、若者が希少価値の今そのままやると破綻します。



sasuke сделал(а) репост

【拡散希望】AWS Japan の有志で、「AWS 上に Dify を立ち上げて生成 AI アプリを構築する」一連の流れのハンズオンを作成しました! AWS アカウントをお持ちの方であれば、ご自身のアカウントを利用してどなたでもお試しいただけます! catalog.us-east-1.prod.workshops.aws/workshops/95a3…


労働力の価値を上げても意味はなく、扱っている商品をはじめとするアウトプットの価値を上げることが重要。


タイミーをはじめとするスキマバイト市場はこれから格差をさらに助長すると思う。僅かな考える時間すらも労働に変えてしまい勉強や創造の時間がなくなる。


農業における鉄製造技術の普及(鍬と鋤の普及)は現代におけるインターネットの普及であると。生成AIをはじめDIFYなどの各種ツールもそうだなと。


現業回すのに精一杯の人員しか残されておらず業務整理すらできてない。と言いながら夕方6時には大半が退社するのがJTC本社部門。働きたくても残業したら睨まれるのもJTC。 情シス部門に来てよくわかった。

従来からあるAI系ベンチャーの知り合いが言うには、生成AIで仕事が相当増えたらしい。だが、殆どが大手JTCへのAIコンサルが多くAI導入前の現行業務分析などの仕事でかなり疲弊しているとのこと。AI領域に強いひとたちがそこに巻き込まれているのが本末転倒すぎる。



応用情報の試験が落ち着いたので結果はさておきAI勉強に着手。ノー知識からどこまでキャッチアップできるか。とりあえずXで流行ってそうなやつをUdemyで探す(JTCパワー万歳) ・Dify・・・動画複数あり ・Cursor・・・日本語なし? ・bolt・・・日本語なし? ・v0・・・日本語なし?


応用情報(午前)自己採点合格したぞ! (午後は自信ないから回答速報みない…)


クリエイティブ領域にAIを活用していったとき、アイディアの先細りになるのか活性化につながるのか。とても興味がある

AIコピーライター。 たしかに、会社が基本的に権利持ってるから学習させ放題やもんなぁ。 電通グループ、ラジオ広告半額に AIコピーライター活用 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…



sasuke сделал(а) репост

【重要記事】【個人開発】爆速な賃貸物件の検索サービスを作った 「個人開発でできたサービスを教えて」と聞かれたら真っ先にこれを共有します。 個人開発のアプローチを学ぶ上でも参考になるかと。 #駆け出しエンジニアと繋がりたい #今日の積み上げ #プログラミング buff.ly/3NMoZE2


sasuke сделал(а) репост

このnote、スゴい。ミッション・バリューが大事、カルチャー大事って言われるけど、何故大事なのか、具体的にどうすれば良いのかはほとんど知られてない。理念策定の決定版になると思う。 ポエムじゃないミッション・スタイルをつくる【14,000字超】|よごろさき| ONE MEDIA note.com/saki_yogoro/n/…


住宅ローンやばい。クリプトは取り崩したくない。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.