satopin_algo's profile picture. @satopin_sotaの競プロ垢  atcoder:Algo 茶 主に競プロ

satopin(競プロ)

@satopin_algo

@satopin_sotaの競プロ垢 atcoder:Algo 茶 主に競プロ

Pinned

入茶しました!!! 入緑できるように頑張ります!! satopinさんのAtCoder Beginner Contest 278での成績:3381位 パフォーマンス:735相当 レーティング:385→432 (+47) :) Highestを更新し、8 級になりました! #AtCoder #ABC278 atcoder.jp/users/satopin/…


satopin(競プロ) reposted

入水記事(スライド)です🎉 茶・緑で停滞していた人間なので、同じ境遇で苦しんでいる競プロerに届いたら嬉しいです!

EkVzs's tweet image. 入水記事(スライド)です🎉

茶・緑で停滞していた人間なので、同じ境遇で苦しんでいる競プロerに届いたら嬉しいです!
EkVzs's tweet image. 入水記事(スライド)です🎉

茶・緑で停滞していた人間なので、同じ境遇で苦しんでいる競プロerに届いたら嬉しいです!
EkVzs's tweet image. 入水記事(スライド)です🎉

茶・緑で停滞していた人間なので、同じ境遇で苦しんでいる競プロerに届いたら嬉しいです!
EkVzs's tweet image. 入水記事(スライド)です🎉

茶・緑で停滞していた人間なので、同じ境遇で苦しんでいる競プロerに届いたら嬉しいです!

E問題のクエリ2って Q回削除するのは1回しか起こり得ない、かつsetでの削除の計算量はlogNだからO(QlogN)っていう理解で合ってるの?


Dが灰diffって嫌だな


謙虚なのはいいけどやりすぎると嫌味にしか聞こえなくなるんだよな


プログラミング初心者はabcで3完なんてできないと思うけど


ACできなかった問題の類題解きたいけど、そもそも類題の探し方がわからない


c++のリファレンスに関数の計算量って書かれてるんだね


灰色の頃にまぐれで緑diffのmangaが本番でACできたけどそれ以降一回も緑diff解けてないなー


競プロモチベ維持するのきつすぎるから毎日競プロやってる人本当に尊敬できる


auto型って常に参照渡しした方がいいのかな


昨日のCのdiffたしかに低すぎだな 二分探索がdiff127って...


4完でも緑パフォ出ないのきつすぎる


受付に呼ばれても無視する世界線ってやばすぎでは?


プログラミングめっちゃ向いてないのはわかるけどやめることはできないんだよな


競プロできなさすぎてつらい


文系から某大学院大学に進学するけど、 競プロやってたらアルゴリズムの講義は余裕でパスできるのだろうか


大体の競プロerは外れ値であることを認識しないと感覚がおかしくなる


DPに限っては茶diffも解けない


数学系の問題とDPが苦手すぎるなー


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.