重度訪問介護という制度を理解する会
@snackemiko
「地域で生きる」をあきらめない。 ALS当事者が代表する団体です。 重度訪問介護の認知とヘルパー育成を通して、 多様性を尊重しあえる社会をつくる🌿 📢 勉強会・情報交換・地域への啓発活動中。 #ALS #重度訪問介護 #共生社会 #地域で生きる #境を超えて
“ALS? No, it’s me.” These words say everything — We are not defined by our disease, but by our presence, our creativity, our smile. At the 2nd Semi-kai (Cicada Gathering) today, artist Jun unveiled her new work “Donguri Boy” 🌰✨ A tiny piece of art filled the room with warmth…
“困難はその人ではなく社会にある”—— その視点を丁寧に言語化してくださるTATSUYAさんの発信に、いつもハッとさせられます✨ 支援の原点を思い出させてくれる、大切なメッセージです🙏#社会モデル #相談支援 #福祉を学ぶ #権利擁護
【困難の捉え方を根底から変える基礎研修(案)🚨】 精神保健福祉士または社会福祉士を有する相談支援専門員としての専門性を「社会モデル」でアップデートし、困難の真の原因を見抜くアセスメント力の向上を目指します。…
“ALS? No, it’s me.” その言葉どおり、 障害ではなく「わたし」を生きる笑顔がここにある。 第二回 #蝉会 では、 純さん作のアート作品「どんぐり坊や」もお披露目🌰 小さな絵に込められたやさしさが、空気をあたためてくれた。 ALSがあっても、表現する力も、つながる力も失われない。…
障害者が生きにくいのは 制度をうまく使いこなせないし 仕組みを知らないから。 明日の資料でーきた!
訪問介護がなくなるということは、 “その地域で生きる選択肢”がなくなるということ。 全国82の自治体で起きている現実を、どうか見てほしい。 支援は急ぎお願いします。暮らしは待てません。 #訪問介護 #共生社会 #暮らしを守る政治を
全国で訪問介護事業所がゼロの自治体が全国で82町村にのぼり、2019年の56から1.5倍増となった。ちなみに0~2か所の自治体は571となり全体の3割に及ぶという異常事態。各団体や介護従事者個人が声をあげて介護報酬の引き上げを求めるも、この状況でもまだ介護報酬は下げたままの自民党。高市政権は介護…
介護保険制度は橋本龍太郎内閣による事実上の介護事業民営化である。 福祉は本来行政が担うべきところ民間にやってもらっている。市場原理でなく行政が責任を持つべきだ。 1994年に日本は高齢化社会から高齢社会に、2007年に超高齢社会に突入している。 第一次産業同様に介護事業は日本の根幹をなす。
全国で訪問介護事業所がゼロの自治体が全国で82町村にのぼり、2019年の56から1.5倍増となった。ちなみに0~2か所の自治体は571となり全体の3割に及ぶという異常事態。各団体や介護従事者個人が声をあげて介護報酬の引き上げを求めるも、この状況でもまだ介護報酬は下げたままの自民党。高市政権は介護…
全国老施協の田中雅英副会長@masae_tanakaは自民党の介護委員会で、物価高騰や人材流出による経営破綻懸念を指摘し、介護報酬の物価・賃金スライド制導入を提言。また食費基準額(1,445円/日)の343円引き上げの期中改定を求め、特養の要介護3以上要件撤廃や軽度者の地域支援事業移行反対を要請。介護…
The quiet strength of living within fragility. Hiromi Sato Exhibition “On the Unmanageable Nature of Myself and the World” Dec 11, 2025 – Jan 25, 2026 ☕ Café Sakamoto, Itabashi, Tokyo Hiromi Sato, ALS artist and main figure of the documentary “Haruka-naru”, paints the…
“ありがとうございます”で終わらせず、 「いくら上げるのか」「いつ実現するのか」 数字で示されるまで、声を上げ続けよう。 介護はもう限界です。 #介護 #報酬改定 #共生社会 #処遇改善 #政治を動かそう
れいわ新選組のくしぶち万里議員@kushibuchiは国会で高市総理に、訪問介護報酬引き下げを失政と認め、介護現場への謝罪を求めた。また低賃金による男性介護士の介護業界の寿退社を紹介し、さらに経産省試算で2030年ビジネスケアラー318万人、経済損失9兆円を指摘した。その上で、補助金や加算ではなく…
ひと筆のなかに、静かな祈り。 映画『杳(はるか)かなる』主演、ALS当事者であり 「境を超えて」のメンバーでもある サトウヒロミさんが描く、 “わたしと世界のままならなさ”の記録。 サトウヒロミ展 2025.12.11[thu]〜2026.1.25[sun] ☕喫茶さかもと(板橋区常盤台)…
介護を「大変な仕事」ではなく「人を支える誇りある仕事」として 子どもたちが感じてくれたら、それが一番の人材育成。 #キッザケアいしかわ のような取り組みが全国に広がりますように🌈 #介護 #福祉 #教育 #共生社会 #未来への一歩
『介護・福祉業界へ子どもたちに興味や関心を持ってもらおうと仕事を体験できるイベント』 介護福祉業界に興味・関心を「キッザケアいしかわ」小中学生が仕事体験 | 石川県のニュース|MRO北陸放送 buff.ly/aH4S9m1 #福祉 #介護 #ニュース
In a country where aging and caregiver shortages are major challenges, one university student is redefining care — not as support, but as shared happiness. This is what a truly inclusive society looks like. 🌸 #Japan #Caregiving #Inclusion #SocialGood #AgingWell
『マニキュアサロンや射的などのコーナーを用意して楽しんでもらいながら若い世代とも交流しようというイベント』 介護施設×入居者×大学生の“三方良し”…「老後を楽しくハッピーに」起業した20歳女子大学生が介護業界で挑む夢(FNNプライムオンライン) buff.ly/Rg1PlBn #福祉 #介護 #ニュース
news.yahoo.co.jp
介護施設×入居者×大学生の“三方良し”…「老後を楽しくハッピーに」起業した20歳女子大学生が介護業界で挑む夢(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
「スタートアップ後進国」とも言われるニッポンで、介護業界の課題に取り組もうと、20歳の女子大学生が2025年5月、株式会社を立ち上げました。「老後を楽しくハッピーに」新たなサービスを追求する挑戦を追
マニキュアも射的も、“支援”ではなく“共に楽しむ”という視点。 北川さんの取り組みは、まさに共生社会を体現しています🌈 こういう人がいる限り、介護の未来は明るい。 #介護 #共生社会 #福祉 #多世代交流 #希望の介護
『マニキュアサロンや射的などのコーナーを用意して楽しんでもらいながら若い世代とも交流しようというイベント』 介護施設×入居者×大学生の“三方良し”…「老後を楽しくハッピーに」起業した20歳女子大学生が介護業界で挑む夢(FNNプライムオンライン) buff.ly/Rg1PlBn #福祉 #介護 #ニュース
news.yahoo.co.jp
介護施設×入居者×大学生の“三方良し”…「老後を楽しくハッピーに」起業した20歳女子大学生が介護業界で挑む夢(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
「スタートアップ後進国」とも言われるニッポンで、介護業界の課題に取り組もうと、20歳の女子大学生が2025年5月、株式会社を立ち上げました。「老後を楽しくハッピーに」新たなサービスを追求する挑戦を追
更新制を廃止しても、義務研修を残すなら本質は変わらない。 「学びの義務」ではなく「学びの選択」を尊重する制度設計を。 現場の人を守る改革こそ、本当の改革。 #介護 #ケアマネ #社会保障 #政策提言 #共生社会
『資格の更新制が廃止される一方で、ケアマネジャーが研修を受ける義務は残る』 【結城康博】ケアマネ更新制の廃止に失望 研修義務付けでケアマネ不足は加速する | 介護ニュースJoint buff.ly/ck8MEve #福祉 #介護 #ニュース
Happy 95th birthday to me 🥳🤠🤠🎂
れいわ新選組の大石あきこ議員@oishiakikoが、ケアマネの更新制度及び処遇確保策に関する質問主意書を国会に提出した。①他の資格にはない更新制度をケアマネのみ義務付けられている合理的根拠は何か?②更新制度そのものを廃止すべきではないか?③研修を無償にする等、国の支援が必要ではないか?④…
United States 趨勢
- 1. Good Sunday 66.4K posts
- 2. #sundayvibes 4,573 posts
- 3. #UFC322 209K posts
- 4. For with God 26.6K posts
- 5. LING BA TAO HEUNG 905K posts
- 6. Blessed Sunday 18.7K posts
- 7. #LingTaoHeungAnniversary 905K posts
- 8. #GirlPower N/A
- 9. Islam 326K posts
- 10. Lingling Kwong 16.7K posts
- 11. THE MEMORABLE SCENT OF GAWIN 84.9K posts
- 12. #NewtaminsxGawin 91.2K posts
- 13. Wuhan 16K posts
- 14. Morales 40.9K posts
- 15. Flip Wilson 1,026 posts
- 16. Ilia 10K posts
- 17. Loomer 19.3K posts
- 18. Geraldine 1,329 posts
- 19. Khabib 19.3K posts
- 20. Prates 40.1K posts
Something went wrong.
Something went wrong.