spk_basisi's profile picture. ソース解読と謎英語の組込みEngineer/Contributer、昔はX68kでゲーム移植など。興味分野は計算機史&レトロゲーム・高低差&廃線跡・ミニベロ・乗りつぶし&塗りつぶし

basisi

@spk_basisi

ソース解読と謎英語の組込みEngineer/Contributer、昔はX68kでゲーム移植など。興味分野は計算機史&レトロゲーム・高低差&廃線跡・ミニベロ・乗りつぶし&塗りつぶし

当初前期券と一日券だけ確保、直前に開幕券買ってICOCA入手に絞って最少入場者数の日に行って全体を見渡したら全然足りない事を理解して通期券を5月に入手。それでも当初予約や9時入場を活用してなかったのは今思うと見通しが甘かった


夢洲駅は開業時くらい寂しくなったが、サイネージの地下鉄歴史映像は圧巻だった。あと終わってもグッズ販売は終わらない

spk_basisi's tweet image. 夢洲駅は開業時くらい寂しくなったが、サイネージの地下鉄歴史映像は圧巻だった。あと終わってもグッズ販売は終わらない
spk_basisi's tweet image. 夢洲駅は開業時くらい寂しくなったが、サイネージの地下鉄歴史映像は圧巻だった。あと終わってもグッズ販売は終わらない
spk_basisi's tweet image. 夢洲駅は開業時くらい寂しくなったが、サイネージの地下鉄歴史映像は圧巻だった。あと終わってもグッズ販売は終わらない
spk_basisi's tweet image. 夢洲駅は開業時くらい寂しくなったが、サイネージの地下鉄歴史映像は圧巻だった。あと終わってもグッズ販売は終わらない

最終日の万博より帰宅。最後はかなりカオスな状態だったけど日付変わる前に帰り着いた


カルバートが流行語になってるけど、暗渠が正しいのに隧道として認識されてそう


ヘリの音が大きい。上空4機は飛んでいる模様


寝たのも起きたのも遅かったけどとりあえず出かける


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.