stackline's profile picture. Software Engineer at Ubie

Satoshi Matsubara

@stackline

Software Engineer at Ubie

100年前の作品なのか。スキマ時間で読めて、おもしろかった / 図書カード:人間椅子 (江戸川 乱歩) aozora.gr.jp/cards/001779/c… #青空文庫


NotebookLMみたいに流暢ではないけど、kindleとかpdfの読み上げ機能、読むペース作るのにいいかも


同じチームのQAエンジニアMayさんの記事。前編・後編で戦略・実践・振り返りと一連の流れが載っています。

UbieのtoCサービス基盤刷新プロジェクトのQA事例、後編として具体的な実践内容を書きました。バグ分析による振り返りを添えて。 【1200万MAU】基盤システム刷新プロジェクトのQA戦略と実践(後編)|May zenn.dev/ubie_dev/artic… #zenn



Terraformのfor_each、たまに書くたびググってたけど、Cursorがシュッと書いてくれて、既存コードの例示もしてくれるのありがたい


Ubieではバックエンドエンジニアを募集しています! #Ubie生成AIハッカソン herp.careers/v1/ubiehr/0k_z…


来週月曜、Ubie開発チームの取り組みについてスペース開催します〜

【スペース開催📢】開発業務で生成AIを取り入れたいけど、日々の業務に追われてそれどころじゃない…そんな悩みを抱えていたチームが乗り越えた事例を紹介します!来週、2/3(月)12時〜です🍱 TechLead(@glassmonekey) QA(@hinac0) BackEnd(@stackline) FrontEnd(@empitsu88) x.com/i/spaces/1eaKb…



突然という意味でおもむろにという表現を使おうと思ったら、むしろゆっくりという意味らしい。なるほど bunka.go.jp/prmagazine/ren…


子どもが不意にブリンバンバンと歌いだして、どうやら保育園で友だちから教えてもらったらしい。すごい


Satoshi Matsubara รีโพสต์แล้ว

書きました! Ubieのプロダクト戦略と技術戦略を、BtoCコンパウンド戦略という珍しい切り口から紹介してます。 いつもとテイスト違いますがぜひ読んでください🫶 Ubieのプロダクト戦略をBtoCコンパウンドスタートアップとして捉える|Yuku Kotani @yukukotani #note note.com/yukukotani/n/n…


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.