static_float's profile picture. 猫2匹 ゲーム色々 オーバーウォッチ2(PC) 仕事はプログラマー

ちーちく

@static_float

猫2匹 ゲーム色々 オーバーウォッチ2(PC) 仕事はプログラマー

ちーちく reposted

【ニュース】猫とたき火をする作業集中ゲーム『たき火と猫』発表。寒がり猫たちが集まる憩いのたき火、ちゃんと作業を続けないと火が弱まる automaton-media.com/articles/newsj…


ちーちく reposted

i can't believe it's almost 2026 and we still don't have AR education to learn about AI and walk inside a giant 3D LLM.


ちーちく reposted

アスクル、さらなる情報漏えい確認 個人向け通販「LOHACO」などで itmedia.co.jp/news/articles/…


要因や原因、相関や因果はさておき、記憶力とか思考力が落ちてるなって自覚症状があるなら何かしら対策をしないとなぁ...


ちーちく reposted

40歳未満のアメリカ人の間で記憶力や思考力の問題が急増していることが判明 gigazine.net/news/20251111-…


ちーちく reposted

プログラミング学習で最初に本を読むより手を動かしたほうがいい理由。脳科学と経験学習の観点から、プログラミング学習では「実践→理解」の順番が正しい。ただし、中盤以降は理論を整理する「体系化フェーズ」が必要になる。書籍の価値が最大化するのはこのタイミング izanami.dev/post/835af4b9-…


ちーちく reposted

The Future Is Finally Here: Elon Announces He Has Invented Those Glowy Power Cylinders With Handles At The Top That You Push Into A Slot And Then Turn The Handle To Lock Into Place buff.ly/kHCm0Lu

TheBabylonBee's tweet image. The Future Is Finally Here: Elon Announces He Has Invented Those Glowy Power Cylinders With Handles At The Top That You Push Into A Slot And Then Turn The Handle To Lock Into Place buff.ly/kHCm0Lu

ちーちく reposted

睡眠不足で集中が切れる時、脳では「脳脊髄液のクリーニング波」が生じていた nazology.kusuguru.co.jp/archives/187739 睡眠不足だと集中が切れやすいものです。米MITは、まさにその時、脳内では脳脊髄液が巡って老廃物を洗い流していることを発見。このクリーニング波は本来深く眠っている時に生じるものです。

NazologyInfo's tweet image. 睡眠不足で集中が切れる時、脳では「脳脊髄液のクリーニング波」が生じていた
nazology.kusuguru.co.jp/archives/187739

睡眠不足だと集中が切れやすいものです。米MITは、まさにその時、脳内では脳脊髄液が巡って老廃物を洗い流していることを発見。このクリーニング波は本来深く眠っている時に生じるものです。

こういう話を見たり聞いたりするたびに、金よりも夢に向かって突っ走れるその勇気と諦めずに続けられる精神力をくれと言いたい。 ...まぁ、もちろん金くれる言うならもらいまんがな。


ちーちく reposted

でも、この年齢で引き締まった体を持ち、好きなものを飲み食いできる健康を維持しているのは金の力だよ

エヌビディアのような5兆ドル(765兆円)企業を作っても、人間やることは変わらないんよな…お金って本当に虚しいな…😿 なので、誰か私に100億円で良いのでくれませんか?よろしくお願いします。 $NVDA

yukimamax's tweet image. エヌビディアのような5兆ドル(765兆円)企業を作っても、人間やることは変わらないんよな…お金って本当に虚しいな…😿

なので、誰か私に100億円で良いのでくれませんか?よろしくお願いします。 $NVDA


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.