t_Counterattack's profile picture. タラオだよ。

タラオ

@t_Counterattack

タラオだよ。

〜転職日記〜 今週5社一次面接を受けました 嬉しいことに5社とも通過の連絡をいただきました〜 来週最終面接の会社もあるのでやっと内定貰えそうです… 気を抜かずに頑張ろー✊ #システムエンジニア #プログラミング初心者 #転職


〜転職日記〜 一次面接で企業の説明ばっかして、ほとんど質問されないってどういうこと あらかじめ企業調査して見てた資料と同じ内容を延々と説明してくるという 面接においてこのフェーズいるのかw #システムエンジニア #プログラミング初心者 #転職


〜転職日記〜 一次面接 4/4 通過 3つは次が最終面接 早く終わらせたいw リモートワークで人と話す機会が少ないから、面接で話すと顎が疲れるww #システムエンジニア #プログラミング初心者


〜転職日記〜 某ITコンサルの一次面接を受けました SE職だけど… ほとんど技術的な質問しかされなくてビビった 面談すぐ終わるしw 受かってるかな〜w #システムエンジニア #プログラミング初心者 #転職


〜無限ループ〜 要件定義→設計→製造→テスト→要件定義→設計→製造… 1機能1週間で終わらせるという地獄の試練が襲ってきた 正気の沙汰とは思えない過密スケジュール🗓 久しぶり手が腱鞘炎になりそうw #システムエンジニア #プログラミング初心者


~現役SEの給料(24歳)~ 今月の給料は、 317,213円です。 ちなみに残業は、17.5時間です! これからSE目指す学生や転職を考えている方は参考にどうぞ 自分自身も転職するけどw #システムエンジニア #プログラミング初心者 #年収


リモート朝会によく遅刻する人がいるんですがリモートワークあるあるなのかな? 理由は大体寝坊だけどw A:あれ?あいつミーティング入ってなくね? 私:電話して起こします このやりとり結構して気がするww #システムエンジニア #プログラミング初心者


〜キャリアプラン〜 20代いかに頑張るかでその後のキャリアに大きく影響してくる気がする 今楽してたら絶対後で後悔する そうだ、転職しよう! と思い転職活動を始めましたw 書類通ったから次は面談や✊ #システムエンジニア #プログラミング初心者


〜納期が早まる〜 急に納期が1週間早まるという連絡が… しかも来週の金曜日が納期… 普段残業しないからクタクタw 年度末になると毎年こうなる気がする リリース早めたいならせめて相談して欲しかった… #システムエンジニア #プログラミング初心者


〜地獄〜 学生時代プログラミング出来なかったので入社時地獄でした 上司や先輩が言ってる専門用語は分からないし、プログラミングはできないし あの時勉強してなかったら絶対嫌になって仕事辞めてたw 始めた頃は辛くても続ければできるようになる👌 #システムエンジニア #プログラミング初心者


〜要求定義〜 ここでいかに相手の要求を引き出せるかが後々響いてくる テスト工程くらいになってから すみません!この機能も追加してもらえませんか? ってこともザラにあるw 決まった時間の中で開発するとなると仕様変更や仕様追加は爆弾💣 #システムエンジニア #プログラミング初心者


〜波〜 SEは、忙しい時とそうでない時の差が激しいです 残業が30時間の月もあれば1桁の時もあります 私の場合は、年明けから年度末(3月)にかけてが繁忙期になります 一年間の残業時間の2/5くらいがこの3ヶ月に集中してる気がするw #システムエンジニア #プログラミング初心者


〜致命的なバグ〜 大きなシステムになると自分で追加した機能にバグがあると他の機能まで動かなくなったりします それが致命的なエラーとなりシステム全体に悪影響を及ぼす なんてこともあるので大きなシステムになると機能追加するのも怖いですねw #システムエンジニア #プログラミング初心者


〜1日1000行〜 現在、製造フェーズで1日に約1000行程度コードを書いています プログラミング始めた頃は、1日100行書くのでもヘトヘトでしたが… 1000行も書けば小さい機能なら完結するので1日1機能追加できるということです✊ #システムエンジニア #プログラミング初心者


〜運動不足〜 仕事柄外回りをすることもありませんし、最近は通勤もないので運動不足… 友人の引っ越しを手伝ったら全身筋肉で動けない…w ランニングしてるんだけどなw #システムエンジニア #運動不足


〜ネストばか〜 よく見るネストばか if文  if文   if文    if文  ↑マジでおかしいと思わないんですかね クッソ見辛いし 「<」みたいになってるのもよく見かけます 条件分岐とかネストしすぎないように気をつけましょう #システムエンジニア #プログラミング初心者


〜テスト〜 新入社員の頃ってテストとかやってつまんね〜って思ったことありませんか? しかし、システムの品質を保ったり、向上させるためにもテストって不可欠です テストてきとうでいいや〜 って手を抜くと痛い目をみます これは経験則ですw #システムエンジニア #プログラミング初心者


〜引数のチェック〜 関数の始めの処理として引数の値のチェックをするというのはお決まりのパターンです これを入れないと引数の値が空だったり、規定値を超えてたりするとエラーが起きます そもそも異常な値を引数で渡してる時点でアウトですがw #システムエンジニア #プログラミング初心者


〜モジュール結合度〜 ちょっとプログラミングできるようになって設計とかする様になったら考慮した方がいい 結合度が強いとソースが芋づる式に絡み合いますw デバックする時は大変ですし… 保守のことを考えると考えないって選択肢はない✊ #システムエンジニア #プログラミング初心者


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.