tetu1130tetu's profile picture. 会津と新選組好きの青年です。色々と幕末期のことを調べたり、書いたりしています。

伊藤哲也

@tetu1130tetu

会津と新選組好きの青年です。色々と幕末期のことを調べたり、書いたりしています。

مثبتة

『愚直に生きた 下巻』(歴史春秋社)今回も新たに見つけることができた史料を組み込み、書き続けたものをまとめました。多くの史料を駆使して、会津人や関係者・五人の生涯を紹介します。 5人(土方歳三、町野主水、山本覚馬、飯沼貞吉、永倉新八)の生涯を描いたものです。 secure.frontea.com/~rekishun/cata…

tetu1130tetu's tweet image. 『愚直に生きた 下巻』(歴史春秋社)今回も新たに見つけることができた史料を組み込み、書き続けたものをまとめました。多くの史料を駆使して、会津人や関係者・五人の生涯を紹介します。
5人(土方歳三、町野主水、山本覚馬、飯沼貞吉、永倉新八)の生涯を描いたものです。
secure.frontea.com/~rekishun/cata…
tetu1130tetu's tweet image. 『愚直に生きた 下巻』(歴史春秋社)今回も新たに見つけることができた史料を組み込み、書き続けたものをまとめました。多くの史料を駆使して、会津人や関係者・五人の生涯を紹介します。
5人(土方歳三、町野主水、山本覚馬、飯沼貞吉、永倉新八)の生涯を描いたものです。
secure.frontea.com/~rekishun/cata…
tetu1130tetu's tweet image. 『愚直に生きた 下巻』(歴史春秋社)今回も新たに見つけることができた史料を組み込み、書き続けたものをまとめました。多くの史料を駆使して、会津人や関係者・五人の生涯を紹介します。
5人(土方歳三、町野主水、山本覚馬、飯沼貞吉、永倉新八)の生涯を描いたものです。
secure.frontea.com/~rekishun/cata…

録画した「#歴史探偵 新選組エピソード・ゼロ」を見ました。芹沢鴨を調べている箱根紀千也さんが出演。へえーと思ってみてました。


これは、凄いですね!!!!

例の人名録に載っている人のことを調べていたら、嘉永4年の聖堂書生寮名簿と寮の部屋の見取り図という、誰得な情報を拾ってしまった…検索で普通に引っ掛かる。秋月さん、8畳の角部屋ですか

satokonbu's tweet image. 例の人名録に載っている人のことを調べていたら、嘉永4年の聖堂書生寮名簿と寮の部屋の見取り図という、誰得な情報を拾ってしまった…検索で普通に引っ掛かる。秋月さん、8畳の角部屋ですか
satokonbu's tweet image. 例の人名録に載っている人のことを調べていたら、嘉永4年の聖堂書生寮名簿と寮の部屋の見取り図という、誰得な情報を拾ってしまった…検索で普通に引っ掛かる。秋月さん、8畳の角部屋ですか


小泉八雲、現在調べている人物と関わりがあるのでした。特別展、気になります。

現在開催中の夏の企画展「新選組のふるさと日野を調査せよ ~隠された幕末クイズを解き明かせ!~」は今週9/7まで。 次の2階企画展示室では、日野市郷土資料館開館20周年記念特別展「#小泉八雲 と勝五郎生まれ変わり物語」を、9/13から11/30まで開催します。

shinsenr's tweet image. 現在開催中の夏の企画展「新選組のふるさと日野を調査せよ ~隠された幕末クイズを解き明かせ!~」は今週9/7まで。
次の2階企画展示室では、日野市郷土資料館開館20周年記念特別展「#小泉八雲 と勝五郎生まれ変わり物語」を、9/13から11/30まで開催します。


史料の整理をしていたら、偶然、新選組隊士の写真が見つかりました。杉村義衛こと永倉新八のように幹部クラスではないのですが。何かに掲載しようと思います。新選組の史料紹介を連載している「会津史談」となるかもしれません。「碧血碑」は菊地明さん入院中のため、連絡取れないです。


今回の『会津人群像№50』で完結となります。今号で、幕末期、維新後において、史料をもとに的確な内容を書かれたとなると、三角美冬女史、浦出卓郎氏、私・伊藤哲也の三人というところでしょうか。別の時代とかが多いです。

tetu1130tetu's tweet image. 今回の『会津人群像№50』で完結となります。今号で、幕末期、維新後において、史料をもとに的確な内容を書かれたとなると、三角美冬女史、浦出卓郎氏、私・伊藤哲也の三人というところでしょうか。別の時代とかが多いです。

「維新後の会津松平家」『会津人群像№50』を書きました。ここには、新たに見つけることができた松平容保親子、家族の戸籍も掲載しております。

tetu1130tetu's tweet image. 「維新後の会津松平家」『会津人群像№50』を書きました。ここには、新たに見つけることができた松平容保親子、家族の戸籍も掲載しております。

大河ドラマの次の目標 「若松城下絵図」を残した絵師 甲賀町物語 会津戦争前後の遺体埋葬実態解明 時代を激しく駆け抜けた会津人女性   町野文書が明かす新事情 武術の達人、現る 文久三年八月〜十月頃の 壬生浪士(新選組)にまつわる史料の紹介 維新後の会津松平家

tetu1130tetu's tweet image. 大河ドラマの次の目標 「若松城下絵図」を残した絵師 甲賀町物語
会津戦争前後の遺体埋葬実態解明

時代を激しく駆け抜けた会津人女性
 
町野文書が明かす新事情

武術の達人、現る

文久三年八月〜十月頃の
壬生浪士(新選組)にまつわる史料の紹介

維新後の会津松平家

『会津人群像№50』(歴史春秋社)が出版されました。 私は「維新後の会津松平家」を書いています。 ⇒ ameblo.jp/veu00076/entry… #アメブロ @ameba_officialより


渡辺市造の墓は『新選組史跡事典』にて書かせていただきました。渡辺家の墓や墓誌全て墓終いでなくなってしまったかと思うと悲しいです。

三鷹出身の新選組隊士 渡辺市造さんの川越にあるお墓が最近墓終いをされて、お寺のご住職様のご好意で新しく碑が建てられたと聞き行って来ました。 #真行寺

dandara20180105's tweet image. 三鷹出身の新選組隊士 渡辺市造さんの川越にあるお墓が最近墓終いをされて、お寺のご住職様のご好意で新しく碑が建てられたと聞き行って来ました。
#真行寺


Xにても紹介 『歴史春秋 第96号』出版される。 ⇒ ameblo.jp/veu00076/entry… #アメブロ @ameba_officialより


松平容保親子、鮮明な鶏卵紙写真です。

三鷹出身の新選組隊士 渡辺市造さんの川越にあるお墓が最近墓終いをされて、お寺のご住職様のご好意で新しく碑が建てられたと聞き行って来ました。 #真行寺

dandara20180105's tweet image. 三鷹出身の新選組隊士 渡辺市造さんの川越にあるお墓が最近墓終いをされて、お寺のご住職様のご好意で新しく碑が建てられたと聞き行って来ました。
#真行寺


松平容保親子の新たな写真が見つかったというものです。

هذه التغريدة لم تعد متوفرة.

本日は総司忌で講師は伊東成郎さん。伊東成郎さん、某史料御存知でした。今回、景品で出した『会津人群像』ですが、コロナによって出せなかった2冊です。神指城以後の山口次郎が書かれた史料・・の全文直訳が含まれているのを持っていこうとして忘れてしまった。


伊藤哲也 أعاد

ツアー及び特別展関連行事の詳細は ync.ne.jp/kashiwa/2025/0…

北海道博物館の特別展 「新選組永倉新八と会津藩士栗田鉄馬」 関連行事のお知らせ 8/24(日)13:30〜 『ひ孫が作ったドキュメンタリー上映&新発見!「川口家文書」に見える明治期の永倉新八の動静』(よみカル共催) 出演:杉村和紀、朝山大吾、中村武生 詳細は「よみうりカルチャー柏」HPで

sugimurariho's tweet image. 北海道博物館の特別展
「新選組永倉新八と会津藩士栗田鉄馬」
関連行事のお知らせ 

8/24(日)13:30〜
『ひ孫が作ったドキュメンタリー上映&新発見!「川口家文書」に見える明治期の永倉新八の動静』(よみカル共催)
出演:杉村和紀、朝山大吾、中村武生

詳細は「よみうりカルチャー柏」HPで
sugimurariho's tweet image. 北海道博物館の特別展
「新選組永倉新八と会津藩士栗田鉄馬」
関連行事のお知らせ 

8/24(日)13:30〜
『ひ孫が作ったドキュメンタリー上映&新発見!「川口家文書」に見える明治期の永倉新八の動静』(よみカル共催)
出演:杉村和紀、朝山大吾、中村武生

詳細は「よみうりカルチャー柏」HPで
sugimurariho's tweet image. 北海道博物館の特別展
「新選組永倉新八と会津藩士栗田鉄馬」
関連行事のお知らせ 

8/24(日)13:30〜
『ひ孫が作ったドキュメンタリー上映&新発見!「川口家文書」に見える明治期の永倉新八の動静』(よみカル共催)
出演:杉村和紀、朝山大吾、中村武生

詳細は「よみうりカルチャー柏」HPで
sugimurariho's tweet image. 北海道博物館の特別展
「新選組永倉新八と会津藩士栗田鉄馬」
関連行事のお知らせ 

8/24(日)13:30〜
『ひ孫が作ったドキュメンタリー上映&新発見!「川口家文書」に見える明治期の永倉新八の動静』(よみカル共催)
出演:杉村和紀、朝山大吾、中村武生

詳細は「よみうりカルチャー柏」HPで


会津史談会総会でした。『会津史談 第99号』を受け取ります。私が書いたのは「斎藤一こと藤田五郎の生涯(九)」です。途中、講演内容が掲載されて斎藤一の連載が一年お休みでしたが、10年前から書き続けていることになります。

tetu1130tetu's tweet image. 会津史談会総会でした。『会津史談 第99号』を受け取ります。私が書いたのは「斎藤一こと藤田五郎の生涯(九)」です。途中、講演内容が掲載されて斎藤一の連載が一年お休みでしたが、10年前から書き続けていることになります。
tetu1130tetu's tweet image. 会津史談会総会でした。『会津史談 第99号』を受け取ります。私が書いたのは「斎藤一こと藤田五郎の生涯(九)」です。途中、講演内容が掲載されて斎藤一の連載が一年お休みでしたが、10年前から書き続けていることになります。

阿弥陀寺は桜満開でした。藤田家墓石にも墓参。

tetu1130tetu's tweet image. 阿弥陀寺は桜満開でした。藤田家墓石にも墓参。
tetu1130tetu's tweet image. 阿弥陀寺は桜満開でした。藤田家墓石にも墓参。
tetu1130tetu's tweet image. 阿弥陀寺は桜満開でした。藤田家墓石にも墓参。

会津若松市役所新庁舎、リニューアルされるのですね。会津史談会総会、懇親会の帰り道に撮影。

tetu1130tetu's tweet image. 会津若松市役所新庁舎、リニューアルされるのですね。会津史談会総会、懇親会の帰り道に撮影。
tetu1130tetu's tweet image. 会津若松市役所新庁舎、リニューアルされるのですね。会津史談会総会、懇親会の帰り道に撮影。

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.