totutohoku's profile picture. 『科学する麻雀』著者。Youtube(https://x.gd/LjTFE)(株)CODIQ統計数理アドバイザー。『知のクリエイター』ITエンジニア、研究家、教育者。心理と言葉のプロ。司法行政実務・政治哲学倫理学、マクロ経済・投資(自動売買AI開発)、業務最適化自動化及びラーメンに詳しい。元東京大学非常勤講師。

とつげき東北🌗『科学する麻雀』著者

@totutohoku

『科学する麻雀』著者。Youtube(https://x.gd/LjTFE)(株)CODIQ統計数理アドバイザー。『知のクリエイター』ITエンジニア、研究家、教育者。心理と言葉のプロ。司法行政実務・政治哲学倫理学、マクロ経済・投資(自動売買AI開発)、業務最適化自動化及びラーメンに詳しい。元東京大学非常勤講師。

Pinned

独自で考案した 貴金属自動売買システム『凸儲け』 頑張ってくれてます🥰 私はお金あんまり持ってないのだけれど、 お金を稼ぐ力はけっこうあって、 稼いだお金は『電竜戦』の寄付50万円に充てたり、 将棋アイドルのちせいさん @chisei_mazawa にマイクプレゼントしたり、 世のために使っています!😚

totutohoku's tweet image. 独自で考案した
貴金属自動売買システム『凸儲け』
頑張ってくれてます🥰

私はお金あんまり持ってないのだけれど、
お金を稼ぐ力はけっこうあって、
稼いだお金は『電竜戦』の寄付50万円に充てたり、
将棋アイドルのちせいさん @chisei_mazawa にマイクプレゼントしたり、
世のために使っています!😚

この程度に詳細に分析しておけば、 「どうして凸さんは、将棋はあまり強くないの?」 という問いも自己解決するはずです。 私の手法が使えるかも不明ですが、 何より私は将棋のミクロを何一つ知らないから😂

「とつげきは研究力が高い」 とか、 「頭がいい」 のようなザックリ評価で甘んじていては、 何事も詳細に理解できません😅 「とつげきは、ミクロなモデルをうまく調整してマクロを再現し、予測する研究が得意でその技術も持っている」 と、 物事は、厳密に、緻密に🥰



私が職場とか共同体での他人の動きや思考を事前にめちゃくちゃ当ててコントロールできるのも、 個々人のよくある考え方や信念のうち、 誰が特にどの程度こだわっているか 個別にモデル化しているからです。 厳密に緻密に物事を何十年も考え続ければ、 こういうことできるようになるよう〜😊


「とつげきは研究力が高い」 とか、 「頭がいい」 のようなザックリ評価で甘んじていては、 何事も詳細に理解できません😅 「とつげきは、ミクロなモデルをうまく調整してマクロを再現し、予測する研究が得意でその技術も持っている」 と、 物事は、厳密に、緻密に🥰


『悪の論理技法』 も、 ミクロな言の葉の使われ方を網羅的に分析することで、 「多くの人のマクロな行動」 を事前に予測できるモデルにしたやつで、 私の「ミクロからマクロを再現して予測する手法」 です。 同じパターン😘


世界中の倫理学者は、 私が倫理学等についてマジメに研究して著した 『悪の論理技法』 を読んで今すぐ本当の 最先端の倫理学を勉強しなおし、 研究スキルを遅ればせながら身につけた方が良い🥹


そのくせ一部の哲学者を名乗る人々は、 「人文知が大切」 「哲学こそすべての学問の基礎」 とか言っちゃうんだよな…… 現代の「世界先端」程度の哲学は、 私のように、 本物の研究をする者から見れば 単に研究力不足に基づく粗雑な知でしかなく、 言葉どおりの意味で基礎的すぎるんですね🤣

私の鼻につくだろう 「人文社会学系の研究見下し」 は、 よくある「理系による文系disり」と異なるのです。 地球シミュレーターを用いた天気予報の手法が成功しているように、 ミクロをマクロに技術的に接続する研究手法が強いのに、 人文社会学系はそれをやろうともしていない。 知的怠慢です😅



私の鼻につくだろう 「人文社会学系の研究見下し」 は、 よくある「理系による文系disり」と異なるのです。 地球シミュレーターを用いた天気予報の手法が成功しているように、 ミクロをマクロに技術的に接続する研究手法が強いのに、 人文社会学系はそれをやろうともしていない。 知的怠慢です😅

「ミクロとマクロは違う動き」 と探求をあきらめるのではなく、 「ミクロを合成してマクロに一致させていく」 というアプローチや研究手法自体がとっても大事で、 いろんな分野でまだやられていない😚 とつおじが研究得意なのはミクロをシミュレーションする能力(人心読み・実装等)が強いからでつ



一見完全に独立した分野であるかに錯覚しがちな、 『麻雀研究』 と 『自動売買投資』 「なぜか」同じ1個人が同様に成功させられるのは、 たんなる特権的なマグレではありません😚 着眼点・解明・研究手法が、同じなんでつね。 再現性がある。 自分の強みを言語化しておくの大事でつ。

ふふ。 それを実際にうまくモデル化しきって誕生したのが 『科学する麻雀』 ですよ? その、単独の、著者の人ですよ私。 誰もできていなかったことを、1人で。 じゃあもうこれ、 私が多くの他人より相対的に1番得意な知的操作の1つじゃないですかぁ🥰自明



「ミクロとマクロは違う動き」 と探求をあきらめるのではなく、 「ミクロを合成してマクロに一致させていく」 というアプローチや研究手法自体がとっても大事で、 いろんな分野でまだやられていない😚 とつおじが研究得意なのはミクロをシミュレーションする能力(人心読み・実装等)が強いからでつ


エリィト『凸儲け』 のアルゴリズム例🥰 私が「ミクロな投資主体」を設定してる。 図の黄色の丸の価格でどれくらい買いが入って青色の丸で売りが入った =下落中に 「戻ったら安心して損切り売りする人数」 とか計算してるのね。 それがマクロと一致しがちなように。 『科学する麻雀』みたいな手法。

totutohoku's tweet image. エリィト『凸儲け』
のアルゴリズム例🥰
私が「ミクロな投資主体」を設定してる。

図の黄色の丸の価格でどれくらい買いが入って青色の丸で売りが入った
=下落中に
「戻ったら安心して損切り売りする人数」
とか計算してるのね。

それがマクロと一致しがちなように。
『科学する麻雀』みたいな手法。

『凸儲け』はエリィトだにぇコレ……😂私なら喜んで買ってたわ……

totutohoku's tweet image. 『凸儲け』はエリィトだにぇコレ……😂私なら喜んで買ってたわ……

へえ……けっこう金価格騰がったと思うんだけど、 独自開発の貴金属自動売買システム『凸儲け』買いの指示出してないんだ……😅 「下落相場」の情報が制圧的な感じ。 いわゆる「戻り売り」警戒なんだな~。

totutohoku's tweet image. へえ……けっこう金価格騰がったと思うんだけど、

独自開発の貴金属自動売買システム『凸儲け』買いの指示出してないんだ……😅

「下落相場」の情報が制圧的な感じ。
いわゆる「戻り売り」警戒なんだな~。


へえ……けっこう金価格騰がったと思うんだけど、 独自開発の貴金属自動売買システム『凸儲け』買いの指示出してないんだ……😅 「下落相場」の情報が制圧的な感じ。 いわゆる「戻り売り」警戒なんだな~。

totutohoku's tweet image. へえ……けっこう金価格騰がったと思うんだけど、

独自開発の貴金属自動売買システム『凸儲け』買いの指示出してないんだ……😅

「下落相場」の情報が制圧的な感じ。
いわゆる「戻り売り」警戒なんだな~。

あ~ね。 結局、無償で非常勤研究員受けることになりそう😂 サッパリ1年くらいで世界最高レベルの研究実績出して、 さっぱり元の生活に戻ろうと思う。 私は、ゆっくり、やすらかに、クジラのような生活を送りたいよ。

若者が「モームリ」やっていますが、 私、1人で複数担当分の仕事しているうえ、 給料は他と同じ。 さらに昔からお世話になってる大学の先生から、 非常勤研究員やってくれって言われて断れねぇよ…… もちろん弊社副業できないから無償よ?😊 能力的には楽勝だけどさ、 時間取られるよね😂ムリー



ハヤサカが可愛いのは私は認める。 外見などは完璧だ。 人の心も読める人だ。 性格は、藤原書記の方がいくぶんか丸い。 「外見ハヤサカ中身藤原」 ってなら、 誰も文句はつけられまい……🥰

「友達になるなら」 「仮に結婚するなら」 『かぐや様』 で藤原書記以外を選ぶ人、 真剣に、 他人の性格や感情を理解する能力を欠いていると思う😂 あれは赤坂アカ先生が人の感情を言語化して理解できているから描けるマンガ。 冨樫先生と同じ。 感情の言語化が下手なマンガ家の描く作品は全て駄作



「この程度の凡俗な比喩表現が」 「根拠であるかのように悪用されていた」 アクセラ先生等が喜ぶやつだこれ〜

totutohoku's tweet image. 「この程度の凡俗な比喩表現が」
「根拠であるかのように悪用されていた」

アクセラ先生等が喜ぶやつだこれ〜

私ほど自分の文章が好きな人、 珍しいと思う🤣 「かわいそうなことに」「気恥ずかしい」って😆書いちゃうんだ

totutohoku's tweet image. 私ほど自分の文章が好きな人、
珍しいと思う🤣

「かわいそうなことに」「気恥ずかしい」って😆書いちゃうんだ

今日もコリをほぐしつつ原稿を進めなければいけません😮‍💨仕方ありません 原稿の締め切り、 本当は11月なのですが、 脳内で10月とわざと思い込むことにより、 素早く対応するテクを使うところがシゴデキでつ。

totutohoku's tweet image. 今日もコリをほぐしつつ原稿を進めなければいけません😮‍💨仕方ありません

原稿の締め切り、
本当は11月なのですが、
脳内で10月とわざと思い込むことにより、
素早く対応するテクを使うところがシゴデキでつ。

私が一生持てない知識を死ぬほど持っていて、 楽しい配信ばっかりずーっとつづけられるところ。 こういう方こそが真の配信者みたいな部分ある😚


「やねうらおさん唯一のアホなところ」 みたいなの見えてかわいい😍

数学の先生と会議してる時、私は自分のノーパソを外部ディスプレイにミラーリングしながら文字を入力してたんだけど、「たんしゃ(単射)」が漢字変換できなくて「単車」と変換確定させてから一文字削り、「射」で始まる、一発で変換できて、濁点を含まず、短い単語として「しゃせい」しか思いつかず、…



Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.