traintech3's profile picture. 鉄道や電子工作についてあれこれ

traintech

@traintech3

鉄道や電子工作についてあれこれ

サンライズ回送 石橋付近を通過


255系の営業運転が最後かもしれないと思い, 御茶ノ水で撮影してきました 2025/5/5 255系 新宿さざなみ4号&返却回送@御茶ノ水

traintech3's tweet image. 255系の営業運転が最後かもしれないと思い, 御茶ノ水で撮影してきました
2025/5/5 255系 新宿さざなみ4号&返却回送@御茶ノ水
traintech3's tweet image. 255系の営業運転が最後かもしれないと思い, 御茶ノ水で撮影してきました
2025/5/5 255系 新宿さざなみ4号&返却回送@御茶ノ水
traintech3's tweet image. 255系の営業運転が最後かもしれないと思い, 御茶ノ水で撮影してきました
2025/5/5 255系 新宿さざなみ4号&返却回送@御茶ノ水

豊田車両センターでクハ201が屋外留置されていました。

traintech3's tweet image. 豊田車両センターでクハ201が屋外留置されていました。

大宮公開の255試乗会の行先は特急ウイングエクスプレス成田空港行きを表示中


遅れ「はやぶさ・こまち38号」は280km/hを頭打ちにしたまま一ノ関〜くりこま高原間を走行中。こまちパンタ異常の応急処置として通常とは逆向きのパンタを使用していて、速度制限がかかっているのだろうか?


東北新幹線はやぶさ・こまち38号東京行は28分遅れで北上〜水沢江刺間を走行中(こまち号パンタグラフ点検のための北上駅臨時停車による影響)


横田基地公開の待機列長過ぎ 第5ゲートから松林通り入口信号で折返しになってる


電子工作ですら多めに部品確保しておかないといけない状況何とかならないものか 試作→動作確認→量産用の部品手配の途中で試作に使った部品入手できなくなるの困る… 試作で動くこと前提に量産用まで在庫確保しておくしかないか…


10/1で定期運用終了するE4 Maxに惜別乗車してきました 新幹線で2階席からの車窓は過去のものになってしまうんですね 進行右側でも地上の様子が良く見えたのが印象的でした

traintech3's tweet image. 10/1で定期運用終了するE4 Maxに惜別乗車してきました
新幹線で2階席からの車窓は過去のものになってしまうんですね
進行右側でも地上の様子が良く見えたのが印象的でした

中央西線不通に伴うEF66-121牽引東海道本線迂回タキ貨物の返空と思われる列車が相模貨物駅に停車中でした


JR東日本秋田支社がLINEスタンプ発売している!JRがLINEスタンプ出すのは初かな!? [meet the heart~あきお&つがにゃん~] line.me/S/sticker/1485…


東北新幹線から虹が見えた!

traintech3's tweet image. 東北新幹線から虹が見えた!

これは何セグメントLEDって言うんだろう エレベーターの階数表示に使われてたやつ

traintech3's tweet image. これは何セグメントLEDって言うんだろう
エレベーターの階数表示に使われてたやつ

仙台市営地下鉄東西線2000系の試運転列車初めて見た 試運転のLED行先表示は赤背景でした #行先表示 #地下鉄東西線 #試運転

traintech3's tweet image. 仙台市営地下鉄東西線2000系の試運転列車初めて見た
試運転のLED行先表示は赤背景でした
#行先表示 #地下鉄東西線 #試運転
traintech3's tweet image. 仙台市営地下鉄東西線2000系の試運転列車初めて見た
試運転のLED行先表示は赤背景でした
#行先表示 #地下鉄東西線 #試運転

数式の説明書くのめちゃ時間かかる、、、


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.