求められていないのに作るのは、子どもへの依存かもしれないし、作らないならお金ちょうだいと言われるのが癪なのかもしれない。
今日は家庭訪問。先生が来る直前に、きれいに拭いてあった洗面所で髭って水浸し。慌てて拭きなおしたことにも気づかない。嫌味だと思われないようにいなくなるのを待ってたから。ほんとやだ。
夫は次男を習い事に連れて出てくれるけど、準備は全くしない。遅れたら行かないのはわたしのせい。目的地に行くか行かないかは夫次第。あわてて準備するのはわたし。言っただろう、聞こえただろう、聞く意味はなかった、モラハラはおまえだ。これが夫。世間的には子煩悩。
早く今日が終わりますように。時が過ぎますように。わたしの気持ちが落ち着いて、機械のように動けるようになりますように。
家事の手を抜いたら、ママ臍曲げてるから放っておくといいよっていわれそう…と思ったところでふと、なぜわたしはこんなに家族からの評価を気にしているんだろうと。
家族のライングループで、普通に、仕事で聞くみたいに予定の確認をしたら、言い方が気に入らない不快だといっていきなりグループをはずされた。大きい子どもに。
主観です。どうせ。 思い通りにしようとしてるだけです。 自分の頑張りを少しは慮って欲しいいと思ってしまっただけです。悪いのはわたしだということが、わからない、わたしが悪いのです。
小さい方にはとても手がかかる。障害があるから。 でもにっこり笑って、気をつかってくれる。 とてもかわいい。
子どもがいる。ふたり。 ひとりは大きい、ひとりは小さい。 こちらも、スケジュールを聞くだけできれる。お弁当つくってるのよ。毎日4時におきて、起こしてっていうくせに、寝起きが悪くて「うるさい、ふざけるな、死ね」って何度いわれただろう。
United States Trends
- 1. Araujo 94K posts
- 2. Ferran 51.5K posts
- 3. Chelsea 392K posts
- 4. Barca 155K posts
- 5. Estevao 45.2K posts
- 6. Rashford 20K posts
- 7. Barcelona 293K posts
- 8. Kounde 23.1K posts
- 9. Rush Hour 4 15.3K posts
- 10. Godzilla 22.4K posts
- 11. #AskTems 3,538 posts
- 12. Cucurella 31.7K posts
- 13. Sonny Gray 8,413 posts
- 14. #CHEBAR 8,606 posts
- 15. Enzo 41.9K posts
- 16. Happy Thanksgiving 22.7K posts
- 17. Flick 24.2K posts
- 18. Raising Arizona 1,251 posts
- 19. National Treasure 6,381 posts
- 20. Balde 7,856 posts
Something went wrong.
Something went wrong.