#tinybasic search results

#TinyBASIC v2】複数行DEF文対応が難しくて詰まってムシャクシャしたので、タートルグラフィックスで無理やりヒルベルト曲線を描いてみましたよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】複数行DEF文対応が難しくて詰まってムシャクシャしたので、タートルグラフィックスで無理やりヒルベルト曲線を描いてみましたよ。

#TinyBASIC v2 を公開して2ヶ月弱だけど、ここんとこDL数も徐々に増えてきて、累計DL数が明日にも100を超えそうですよ。

vivisuke's tweet image. #TinyBASIC v2 を公開して2ヶ月弱だけど、ここんとこDL数も徐々に増えてきて、累計DL数が明日にも100を超えそうですよ。

#TinyBASIC v2】GOSUB もなんとかマルチステートメントに対応できましたよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】GOSUB もなんとかマルチステートメントに対応できましたよ。

Writing a #compiler is interesting, I'm reviving an old project where I wrote a #TypeScript based #TinyBasic compiler, now I'm rewriting it in #cpp, will also #OpenSource it once it's done


@make @arduino @adafruit @sparkfun I bought an #IchigoJam #TinyBASIC retro-computer. There is a lot of work related with this tiny board and child education in Japan. I'm no sure of the advantages, there are better options in hard and soft to do this job, almost at same cost.

Arduining's tweet image. @make @arduino @adafruit @sparkfun  I bought an #IchigoJam #TinyBASIC retro-computer. There is a lot of work related with this tiny board and child education in Japan. I'm no sure of the advantages, there are better options in hard and soft to do this job,  almost at same cost.

#TinyBASIC v2 マルチステートメント対応:FOR文に関してはこれで完璧か?

vivisuke's tweet image. #TinyBASIC v2 マルチステートメント対応:FOR文に関してはこれで完璧か?

#TinyBASIC v2】コロン(:)によるマルチステートメントをとりあえず実装しましたよ。ただ、FOR文とかにはまだ対応できてないので、これからテスト&対処ですよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】コロン(:)によるマルチステートメントをとりあえず実装しましたよ。ただ、FOR文とかにはまだ対応できてないので、これからテスト&対処ですよ。

実験していたロムライターの電源を100x30に詰め込んでみた。 配線が通るかは?? w #EPROM #ROMWITER #TinyBASIC #MC6809

jf1kkm's tweet image. 実験していたロムライターの電源を100x30に詰め込んでみた。
配線が通るかは?? w
#EPROM #ROMWITER #TinyBASIC #MC6809

Z80のワンボードマイコンのBabbage2号でTINY BASICを試してみました ここのURLにあるTINY BASICをBabbage2号に移植してみました mzex.wordpress.com/2019/03/23/138… 基本的にはPUTCH、GETCH、KBHITを移植するのがメインでした なので比較的簡単に移植できました #Z80 #Babbage2号 #tinybasic

yama23238's tweet image. Z80のワンボードマイコンのBabbage2号でTINY BASICを試してみました

ここのURLにあるTINY BASICをBabbage2号に移植してみました
mzex.wordpress.com/2019/03/23/138…

基本的にはPUTCH、GETCH、KBHITを移植するのがメインでした
なので比較的簡単に移植できました

#Z80 #Babbage2号 #tinybasic

#TinyBASIC v2】ちょっち苦労したけど、FOR文もなんとかマルチステートメントに対応しましたよ。ただ、まだ特殊なパターンでエラーが出るのでも、もっと徹底的にテスト&対処が必要じゃ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】ちょっち苦労したけど、FOR文もなんとかマルチステートメントに対応しましたよ。ただ、まだ特殊なパターンでエラーが出るのでも、もっと徹底的にテスト&対処が必要じゃ。

basic動かすってロムライター手元に無いぞ。 ってことで図面書き始めた。497が手元に沢山あるのと入手を考えて34063か?と両用にしてみる。DC/DCの実験しとこっと。 #EPROM #ROMWITER #TinyBASIC #MC6809

jf1kkm's tweet image. basic動かすってロムライター手元に無いぞ。
ってことで図面書き始めた。497が手元に沢山あるのと入手を考えて34063か?と両用にしてみる。DC/DCの実験しとこっと。
#EPROM #ROMWITER #TinyBASIC #MC6809
jf1kkm's tweet image. basic動かすってロムライター手元に無いぞ。
ってことで図面書き始めた。497が手元に沢山あるのと入手を考えて34063か?と両用にしてみる。DC/DCの実験しとこっと。
#EPROM #ROMWITER #TinyBASIC #MC6809

なんということでしょう。Goofle Play に #TinyBASIC v2 をアップしたんだけど、ポリシー違反でリジェクトになっちゃいましたよ。なして???

vivisuke's tweet image. なんということでしょう。Goofle Play に #TinyBASIC v2 をアップしたんだけど、ポリシー違反でリジェクトになっちゃいましたよ。なして???

添付画像は #TinyBASIC v2 のメイン画面。おいらの端末(1920×1080)だと、下部ボタンと重ならないけど、少し横幅が広い端末だと重なる恐れがありそうじゃ。もう少し下部余白を大きくしたほうがよさげじゃな・・・

vivisuke's tweet image. 添付画像は #TinyBASIC v2 のメイン画面。おいらの端末(1920×1080)だと、下部ボタンと重ならないけど、少し横幅が広い端末だと重なる恐れがありそうじゃ。もう少し下部余白を大きくしたほうがよさげじゃな・・・

#TinyBASIC v2】これまで別々だった、入力行と出力行オブジェクトを同一にしたので、添付画像のように、入力を促すテキストを表示可能になりましたよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】これまで別々だった、入力行と出力行オブジェクトを同一にしたので、添付画像のように、入力を促すテキストを表示可能になりましたよ。

#TinyBASIC v2】これまでは入力行にプロンプトを表示してたので、上の行と1文字ずれてインデントが分かりづらかったので、プロンプトを無しにしましたよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】これまでは入力行にプロンプトを表示してたので、上の行と1文字ずれてインデントが分かりづらかったので、プロンプトを無しにしましたよ。

Listened: - 1.5ch of Levy's Hackers, #TinyBasic & #Homebrew Computer movement - chapter on #VeryFormalAffairs in #Dasgupta's #2ndAgeofCS - @corecursive ep-006 on #Idris and dependently typed languages I think there was more. I did a lot of digging on array logic & parameters


Little bit more testing tonight following last nights live stream. This is my #homebrew #8bit computer running a C port of #TinyBASIC in 256 colour 640x480 USB support DVI or Composite PAL/NTSC video out FAT SD filer support 16Mhz #AVR Mega 2560 CPU 8K RAM 4k EEPROM flash store

WiFiSheep's tweet image. Little bit more testing tonight following last nights live stream. This is my #homebrew #8bit computer running a C port of #TinyBASIC in 256 colour 640x480 USB support DVI or Composite PAL/NTSC video out
FAT SD filer support 16Mhz #AVR Mega 2560 CPU 8K RAM 4k EEPROM flash store
WiFiSheep's tweet image. Little bit more testing tonight following last nights live stream. This is my #homebrew #8bit computer running a C port of #TinyBASIC in 256 colour 640x480 USB support DVI or Composite PAL/NTSC video out
FAT SD filer support 16Mhz #AVR Mega 2560 CPU 8K RAM 4k EEPROM flash store

Back live for a Saturday evening 'Eight till Late' Live Stream from 20:00 BST Continuing work on the #ProjectRio #TinyBASIC #8bit homebrew system. Hope you'll join me for a cup of tea, chat tomorrow night. youtube.com/live/5U5GfZGXt…


Thanks to all the stopped by the 'Test Event' live stream tonight, just over 2 hours, went quite well, actually made a little bit of progress on the custom homebrew #TinyBASIC #arduino #8bit system! The terminal sort of worked in the end! youtube.com/live/SWbMUEns1…


So with all these #8bit new retro computer systems coming onto the market. We make our move introducing #ProjectRIO & calling time on #TinyBASIC Computers after 3 years. youtu.be/BqtMohv4108 #Ad supported by @PCBWayOfficial with thanks to @SGirl0311

WiFiSheep's tweet card. TinyBASIC Computers! Pt 12 END OF THE PROJECT!

youtube.com

YouTube

TinyBASIC Computers! Pt 12 END OF THE PROJECT!


Z80のワンボードマイコンのBabbage2号でTINY BASICを試してみました ここのURLにあるTINY BASICをBabbage2号に移植してみました mzex.wordpress.com/2019/03/23/138… 基本的にはPUTCH、GETCH、KBHITを移植するのがメインでした なので比較的簡単に移植できました #Z80 #Babbage2号 #tinybasic

yama23238's tweet image. Z80のワンボードマイコンのBabbage2号でTINY BASICを試してみました

ここのURLにあるTINY BASICをBabbage2号に移植してみました
mzex.wordpress.com/2019/03/23/138…

基本的にはPUTCH、GETCH、KBHITを移植するのがメインでした
なので比較的簡単に移植できました

#Z80 #Babbage2号 #tinybasic

A #tinyBASIC update This the latest #homebrew #8bit #AVR powered colour computer build - Now squeezed into a #3dprinted #PLA case - video will be up soon Project so far : tinybasic.wifisheep.co.uk Thinking some help from @PCBWayOfficial & @SGirl0311 next logical step?

WiFiSheep's tweet image. A #tinyBASIC update This the latest #homebrew #8bit #AVR powered colour computer build - Now squeezed into a #3dprinted #PLA case - video will be up soon
Project so far : tinybasic.wifisheep.co.uk 
Thinking some help from @PCBWayOfficial & @SGirl0311 next logical step?
WiFiSheep's tweet image. A #tinyBASIC update This the latest #homebrew #8bit #AVR powered colour computer build - Now squeezed into a #3dprinted #PLA case - video will be up soon
Project so far : tinybasic.wifisheep.co.uk 
Thinking some help from @PCBWayOfficial & @SGirl0311 next logical step?
WiFiSheep's tweet image. A #tinyBASIC update This the latest #homebrew #8bit #AVR powered colour computer build - Now squeezed into a #3dprinted #PLA case - video will be up soon
Project so far : tinybasic.wifisheep.co.uk 
Thinking some help from @PCBWayOfficial & @SGirl0311 next logical step?

実験していたロムライターの電源を100x30に詰め込んでみた。 配線が通るかは?? w #EPROM #ROMWITER #TinyBASIC #MC6809

jf1kkm's tweet image. 実験していたロムライターの電源を100x30に詰め込んでみた。
配線が通るかは?? w
#EPROM #ROMWITER #TinyBASIC #MC6809

basic動かすってロムライター手元に無いぞ。 ってことで図面書き始めた。497が手元に沢山あるのと入手を考えて34063か?と両用にしてみる。DC/DCの実験しとこっと。 #EPROM #ROMWITER #TinyBASIC #MC6809

jf1kkm's tweet image. basic動かすってロムライター手元に無いぞ。
ってことで図面書き始めた。497が手元に沢山あるのと入手を考えて34063か?と両用にしてみる。DC/DCの実験しとこっと。
#EPROM #ROMWITER #TinyBASIC #MC6809
jf1kkm's tweet image. basic動かすってロムライター手元に無いぞ。
ってことで図面書き始めた。497が手元に沢山あるのと入手を考えて34063か?と両用にしてみる。DC/DCの実験しとこっと。
#EPROM #ROMWITER #TinyBASIC #MC6809

The latest edition of #8bit #TinyBASIC Computers Part 11 is now live on the channel. This is edited version of our live stream from New Years Eve just gone. youtu.be/xqfGdKmtFC8 Demoing onscreen colour text & graphics plotting

WiFiSheep's tweet card. TinyBASIC Computers LIVE! Updates Pt 11

youtube.com

YouTube

TinyBASIC Computers LIVE! Updates Pt 11


A few developments with #TinyBASIC this evening ... we now have graphics & text plotting abilities! #8bit #homebrew See the project so far youtube.com/playlist?list=…

WiFiSheep's tweet image. A few developments with #TinyBASIC this evening ... we now have graphics & text plotting abilities! 
#8bit #homebrew 

See the project so far youtube.com/playlist?list=…
WiFiSheep's tweet image. A few developments with #TinyBASIC this evening ... we now have graphics & text plotting abilities! 
#8bit #homebrew 

See the project so far youtube.com/playlist?list=…
WiFiSheep's tweet image. A few developments with #TinyBASIC this evening ... we now have graphics & text plotting abilities! 
#8bit #homebrew 

See the project so far youtube.com/playlist?list=…

We have a brand new #8bit #TinyBASIC Computers build ... the simplest yet! Incorporates a 1st gen #raspberrypi for video & USB keyboard handling. & it works with the free 3.0 ROMs on our project #facebook group! youtu.be/6zxVh6Mk_5g


Yep I intend to be there... we'll try #TinyBASIC Computers again.... only because other members suggested it... I did say its not a #hamradio thing but was told it didn't matter? So guess thats what i'm doing!


#TinyBASIC v2】#タートルグラフィックス 単純なプログラムのわりには綺麗な対称形が描かれましたよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】#タートルグラフィックス 単純なプログラムのわりには綺麗な対称形が描かれましたよ。

#TinyBASIC v2】sin(), cos() グラフの描画デモですよ

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】sin(), cos() グラフの描画デモですよ

#TinyBASIC v2】線分の色もとりあえず指定可能にしましたよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】線分の色もとりあえず指定可能にしましたよ。

#TinyBASIC v2】複数行DEF文対応が難しくて詰まってムシャクシャしたので、タートルグラフィックスで無理やりヒルベルト曲線を描いてみましたよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】複数行DEF文対応が難しくて詰まってムシャクシャしたので、タートルグラフィックスで無理やりヒルベルト曲線を描いてみましたよ。

#TinyBASIC v2 を公開して2ヶ月弱だけど、ここんとこDL数も徐々に増えてきて、累計DL数が明日にも100を超えそうですよ。

vivisuke's tweet image. #TinyBASIC v2 を公開して2ヶ月弱だけど、ここんとこDL数も徐々に増えてきて、累計DL数が明日にも100を超えそうですよ。

#TinyBASIC v2】ラインを描く HPLOT TO x, y をとりあえず実装しましたよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】ラインを描く HPLOT TO x, y をとりあえず実装しましたよ。

#TinyBASIC v2】GOSUB もなんとかマルチステートメントに対応できましたよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】GOSUB もなんとかマルチステートメントに対応できましたよ。

#TinyBASIC v2 マルチステートメント対応:FOR文に関してはこれで完璧か?

vivisuke's tweet image. #TinyBASIC v2 マルチステートメント対応:FOR文に関してはこれで完璧か?

#TinyBASIC v2】書き忘れてたけど、&H で16進数表示をサポートしたので、添付画像の様に色を &HRRGGBB で指定可能ですよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】書き忘れてたけど、&H で16進数表示をサポートしたので、添付画像の様に色を &HRRGGBB で指定可能ですよ。

@make @arduino @adafruit @sparkfun I bought an #IchigoJam #TinyBASIC retro-computer. There is a lot of work related with this tiny board and child education in Japan. I'm no sure of the advantages, there are better options in hard and soft to do this job, almost at same cost.

Arduining's tweet image. @make @arduino @adafruit @sparkfun  I bought an #IchigoJam #TinyBASIC retro-computer. There is a lot of work related with this tiny board and child education in Japan. I'm no sure of the advantages, there are better options in hard and soft to do this job,  almost at same cost.

#TinyBASIC v2】DIM文による配列宣言もとりあえず実装しましたよ。フルじゃなくて Tiny なので、配列は1次元のみサポートですよ ;^p

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】DIM文による配列宣言もとりあえず実装しましたよ。フルじゃなくて Tiny なので、配列は1次元のみサポートですよ ;^p

なんということでしょう。Goofle Play に #TinyBASIC v2 をアップしたんだけど、ポリシー違反でリジェクトになっちゃいましたよ。なして???

vivisuke's tweet image. なんということでしょう。Goofle Play に #TinyBASIC v2 をアップしたんだけど、ポリシー違反でリジェクトになっちゃいましたよ。なして???

#TinyBASIC v2】これまで別々だった、入力行と出力行オブジェクトを同一にしたので、添付画像のように、入力を促すテキストを表示可能になりましたよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】これまで別々だった、入力行と出力行オブジェクトを同一にしたので、添付画像のように、入力を促すテキストを表示可能になりましたよ。

#TinyBASIC v2】コロン(:)によるマルチステートメントをとりあえず実装しましたよ。ただ、FOR文とかにはまだ対応できてないので、これからテスト&対処ですよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】コロン(:)によるマルチステートメントをとりあえず実装しましたよ。ただ、FOR文とかにはまだ対応できてないので、これからテスト&対処ですよ。

#TinyBASIC v2】これまでは入力行にプロンプトを表示してたので、上の行と1文字ずれてインデントが分かりづらかったので、プロンプトを無しにしましたよ。

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】これまでは入力行にプロンプトを表示してたので、上の行と1文字ずれてインデントが分かりづらかったので、プロンプトを無しにしましたよ。

#TinyBASIC v2】DEF文による1行関数定義もとりあえず実装できましたよ。あとは複数文関数を実装すれば、一般公開かな?いあ、文字列型・関数もものはついでか?

vivisuke's tweet image. 【#TinyBASIC v2】DEF文による1行関数定義もとりあえず実装できましたよ。あとは複数文関数を実装すれば、一般公開かな?いあ、文字列型・関数もものはついでか?

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.


United States Trends