あぴりドットネット@ 台湾生活8年、2022年3月から東京暮らしです。
@ApilyNet
台湾ライフブログ「あぴりドットネット」を制作しています。役立つ情報、役に立たない情報いろいろ発信しています。生活情報多めです。2021年12月まで台北市南港に在住してました。台湾から太極拳のオンラインレッスンを受けています。LinkBiz台湾サイト管理者でした
You might like
MRT南港ソフトウェアパーク駅と直結している #中國信託金融園區 のフードコートはノマドワークには最適です。電源、WIFiが有り、ランチタイム以外は、人が少ない。景色も良くてパソコン仕事が進みます。 #台湾生活 #台湾SOHO #あぴり
長らく閉鎖されていた #赤門 が開いていました。 改修工事前の記念開門だったようです。通り抜けはできませんでしたが、美しい佇まいを一目見ようと、記念写真を撮る観光客が後を絶ちません。日本最高学府の門はこんになにも美しいのですね。間近で見ると感慨深いものがありました。#あぴり #東京生活
#中秋の名月。毎日忙しくて、ゆっくり月を眺める余裕もありませんが、今夜は月見団子を食べながら夜空を見上げてみました。台湾在住時、マンションの中庭でBBQをしたことを思い出しました。写真は、昨日まで #下北沢駅前 に設置されていた月のオブジェです。とても幻想的でした。 #あぴり #東京生活
秋葉原の #柳森神社。神田川沿いにひっそりと佇む昔ながらの姿が目を惹きました。#太田道灌 が建立した神社のひとつでもあります。主祭神は倉稲魂大神という女神様。まさにこの街を見守る神様にふさわしい存在です。この日はアキバがこれからも元気でいられるよう手を合わせました。 #あぴり #東京生活
#世界陸上東京大会、200m走で優勝した #ノア・ライルズ。笑顔いっぱいのウィニングランに会場中が歓声に包まれました。20秒余りのレースに注ぎ込む情熱は圧巻で、その瞬間を目の当たりにして夢中で応援していました。自分自身も走り切ったような気分で最高なレースでした。 #あぴり #東京の名所
#世界陸上東京大会 #男子マラソン を応援してきました。祝日の朝、少し早起きして水道橋駅へ。ランナーたちは暑さをものともせず駆け抜けていきます。36キロ地点は少し坂になっているため、棄権する選手の姿も数名。その光景もまた、マラソンという競技の一部なのだと感じました。 #あぴり #東京生活
#苗栗 #南鎮 のビーチ。遠くには洋上風力発電の風車が並び海岸には打ち捨てられたコンクリートの建物、おそらく軍事施設の跡。ここは観光地ではありませんが、それでも休日を過ごしに来る人が見られました。砂浜と美しい海の魅力には抗えません。私もその一人でした。2020年8月 #あぴり #台湾の思い出
夏の終わりの #淡水、#情人橋 の近く。子どもたちはアトラクションに夢中になり、大人たちはそれを眺めながらおしゃべりに花を咲かせていました。夜になっても蒸し暑い中、珍珠奶茶や雞排を味わいながら時間を過ごす。一見無駄なようでいて、実に充実した休日でした。2019年8月 #あぴり #台湾の思い出
夏の終わりの #苗栗 #新埔漁港。ビーチでは若者たちがはしゃいでいました。観光名所ではありませんが干潟があり自然を感じられる場所でした。左奥のアンテナ付きの建物は、新埔守望哨という沿岸警備隊の施設。海の向こう側を見張り海岸をしっかりと守っていました。2020年8月 #あぴり #台湾の思い出
桃園 #永安漁港 近くの7-11で、中元節の拝拝準備がされていました。豪華なお供えと焚かれる火に、商売繁盛への祈りが込められているのでしょう。ツーリング途中によく立ち寄ったこのコンビニ、土地の神様に守っていただきたいですね。今年の中元節は9月6日です。2021年8月 #あぴり #台湾の思い出 #拝拝
昨日、偶然立ち寄った #杉並区 の #須賀神社⛩️ 創建は941年、千年以上の歴史をもつ神社でした。境内に入ると気温がぐっと上がった気がして「神様のメッセージ?」と思ったのですが…実際は土地柄が暑いだけ。それでも風情のある素敵な場所。9月にもう一度参拝したいと思います。 #あぴり #東京生活
サイクリング途中に立ち寄った #多武峯内藤神社。この一角だけ、まるで別世界のように静かでした。かつて内藤家屋敷内に祀られた由緒ある神社で、ご祭神は藤原鎌足公。藤原氏の始祖にあやかり、組織づくりやリーダーシップにご利益があるかも。 ビジネスパーソンは参拝してみては? #あぴり #東京生活
台北市の #芝山巌 は、丘というより小さな山のようでした。石段を登ると、士林の街並みを一望できます。特有の生態系が広がっており、植物を眺めているだけでも時が経つのを忘れます。木陰はありますが気温は平地とほとんど変わらないため、ドリンクは必需品でした。2021年8月 #あぴり #台湾の思い出
#江戸川区 #荒川 #やまびこ公園 前の堤防から夕陽を撮影しました。いびつながらも輪のような雲が印象的で、いつまでも眺めたくなりました。この日は日曜日、多くの市民がウォーキングを楽しんでいました。立秋を過ぎ暦の上では秋ですが油断するとまだ熱中症になりそうな暑さでした。 #あぴり #東京生活
#根津神社 に、たくさんの風車が並んでいました。これは、 同じ境内に建立されている #駒込稲荷神社 が風の神様であることにちなんで飾られていました。参拝者に涼を届ける心配りかもしれません。この日は本当に暑く、私は「少しだけ涼しくしてください」とお願いしてしまいました。#あぴり #東京生活
各地で盆踊りが開催されていますね。昨日は雨の中、#下北沢 駅前で盆踊り大会が行われていました。参加者は比較的若い世代が多く世界各国から集まった人々がひとつの輪になって #シモキタ音頭 を踊っていました。上手な人もそうでない人も楽しめる盆踊り、夏の思い出になりました。 #あぴり #東京生活
#葛西臨海公園 #ダイヤと花の大観覧車は、新木場側から見ても本当に見事なイルミネーションで、思わず感心してしまいました。今夏はまだ花火を見ていませんが、この観覧車だけでも素敵な思い出になりました。夜になっても暑さが続いています。お体に気をつけてお過ごしくださいね。 #あぴり #東京生活
両国町会の夏祭りで、阿波踊りの演舞が披露されていました。フォーメーションが美しい女踊りと、迫力満点の男踊り。その対比が見事で見物客の視線を釘付けにしていました。演者でもないのに、見ている私まで汗だくになったのは、気温のせいだけではなかった気がします。 #あぴり #東京生活 #江戸っ子連
暑い日こそ、夏らしい風景で暑さを満喫するのもいいですね。#基隆 #白米甕砲台 は、青い海、白い雲、パームツリーと夏らしい景色が広がっていました。駐車場から短時間でアクセスできますが、現地には飲み物を買うお店はありません。事前に用意しておきましょう。 2021年8月 #あぴり #台湾の思い出
United States Trends
- 1. Grammy 376K posts
- 2. #FliffCashFriday 1,376 posts
- 3. Dizzy 10.3K posts
- 4. James Watson 6,288 posts
- 5. Clipse 22K posts
- 6. #NXXT 1,111 posts
- 7. Kendrick 64.2K posts
- 8. #GOPHealthCareShutdown 9,162 posts
- 9. #FursuitFriday 12.4K posts
- 10. Orban 45.1K posts
- 11. Darryl Strawberry 1,120 posts
- 12. Thune 74.6K posts
- 13. Chase 89.1K posts
- 14. AOTY 22.9K posts
- 15. Leon Thomas 21.8K posts
- 16. Carmen 48.3K posts
- 17. Alfredo 2 1,111 posts
- 18. addison 32.8K posts
- 19. olivia dean 16.5K posts
- 20. Katseye 123K posts
You might like
Something went wrong.
Something went wrong.