
♔YK♕CS♖
@ChessplayerCS
♗とりあえず♘チェスが好き♙ 自分用の訓練の為、チェスドットコムの問題や対局で苦手だった局面を復習できるようにツイートしてます(完全に自分用)。 写真の局面とコメントを一緒に残せるツイッターは本当に便利。
คุณอาจชื่นชอบ
白の手番。 黒がc6としてきたあとの局面、黒のナイトがa5の位置にいるが行き場がない事に注目。 4手後に黒のa5ナイトを取れ。

黒がBb4としたら、白がNa4!としてきた局面(Na4とか普通、思いつくか?) 黒の手番 もしN×e4ならポーンは得するが、あっという間に白が優勢の局面へと変化。 ヤベェ・・・難解だな・・・ よく見ると確かにポーンを得したあとを想像すると白優勢の局面になるのも分からなくもないが。 難しい。

フラッシュつけたほうが見やすくていいな。 黒にh6とされた局面、今は白の手番。 もし白のビショップがh4へ逃げたら黒の手番にN×e4とされ、白はポーンを1つ損する。 ビショップがクイーンの効きマスから外れた事による悲劇って事か。相変わらずこういう先読みが出来ない。

東京チェス選手権の棋譜をアップロードしました!下記URLからご覧ください。 chess-results.com/PartieSuche.as…
チェス・オリンピアード日本代表の山田弘平さんがリツイートしていた、「ポーンエンディングは読みの練習になるから」の盤面を自分なりに進めた局面の写真。 黒の手番だがこれ以降、延々とキングの見合いが続くだけでポーンが動かせない・・・!? ポーンを先に動かした人が負けるであってるのかな?

なんだこれ、難し・・・。 これ見てすぐに解いた人いたらすごすぎるな・・・。 黒の手番。 2手でチェックメイトできる。

40センチの盤は撮影しやすい事が分かった。 白の手番。 2手でチェックメイト、黒が最大限抵抗しても3手でチェックメイト。 クイーンは取られちゃいけない。って事にしか頭が働かん・・・、それじゃダメだ。

うーん、初心者の基本が難しい。 黒の手番。 白が大悪手したあとの盤面。 黒がN×d5でポーン得か・・・。 理解しずれぇぇ・・・が、 何度でも並べてやるよ・・・!

チェックメイトジャパンさんで新たにボードとその他色々購入。 持ち運び用のボードとしてエンパイアと合わせるために選んだ盤だが、予想通りキングだけがわずかにはみ出る。 分かってた事だが、やや強引に組み合わせたようなもんだし、盤も駒もこだわって持ち運ぶなら良い組み合わせだと思う。

眠いの我慢しながら指してたらミスって負けた時のを戒めとして残す。 白の手番。黒をツークツワンクにかけて3手指すだけでチェックメイト出来る。 自分はトドメの1手を何故かナイトで取ってしまい、精神的ショックで負けました。

United States เทรนด์
- 1. Chiefs 110K posts
- 2. Branch 34.6K posts
- 3. Red Cross 44.6K posts
- 4. Mahomes 34K posts
- 5. Binance DEX 5,148 posts
- 6. #LaGranjaVIP 77.1K posts
- 7. #TNABoundForGlory 57.3K posts
- 8. #LoveCabin 1,273 posts
- 9. Rod Wave 1,465 posts
- 10. Bryce Miller 4,546 posts
- 11. Dan Campbell 3,984 posts
- 12. Goff 13.8K posts
- 13. #OnePride 6,439 posts
- 14. LaPorta 11.3K posts
- 15. Kelce 16.8K posts
- 16. Eitan Mor 11.4K posts
- 17. Tom Homan 79K posts
- 18. Matan Angrest 10.4K posts
- 19. #DETvsKC 5,020 posts
- 20. Omri Miran 11.5K posts
Something went wrong.
Something went wrong.