
DSPACE
@DSPACE_PR
三菱電機の運営するサイエンスサイト「DSPACE」の公式アカウントです。連載コラムの更新情報やその他関連情報を紹介します。※当アカウントは発信専用です。お問合せはウェブサイトよりお願いします。 ▼ソーシャルメディア利用規約はこちらhttp://www.MitsubishiElectric.co.jp/social/
You might like
⭐更新情報⭐ 連載コラム『読む宇宙旅行』をアップ! 小型月着陸実証機SLIMがついに飛び立ちました🚀前日のロケット発射場の様子と、打上げの迫力に沸く見学者の方々の臨場感あふれる様子をレポート。ぜひご覧ください👀 コラムはこちらから🔽 mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/colu…

三菱電機が製造を担当したSLIM を搭載したH-ⅡAロケット47号機の打上げの瞬間です!! SLIMが月に向かって旅立ちました!🚀いってらっしゃい!月にピンポイント着陸すれば世界初!これからも応援よろしくお願いします✨ #小型月着陸実証機SLIM #三菱電機
ロケット発射場にH-ⅡAロケット47号が現れました🚀ロケットの機体にはSLIMのミッションロゴが描かれています! 明日の打上げ成功を願っています☆彡 #小型月着陸実証機SLIM #SLIM打上げまであと1日 #三菱電機


打上げ延期になってしまいましたが、引き続き見守っていきましょう!! 三菱電機「DSPACE」では、SLIM開発関連記事を公開中!次の打上げ決定までにぜひお目を通しください🚀 mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/term…
おはようございます!いよいよ打上げです。 今朝のH-ⅡAロケット47号の様子はこちら! 三菱電機も撮影準備万端です👍



三菱電機の小型月着陸実証機SLIMが搭載されたH-ⅡAロケット47号が発射場まで移動しています!打上げ現場にいる三菱電機社員がとらえたタイムラプス映像をご覧ください! #小型月着陸実証機SLIM #三菱電機
三菱電機の小型月着陸実証機SLIMが8/26(土)打上げに向け、打上げ場である種子島の方々にも多くの応援をいただいています!🚀🌙 三菱電機のポスターも貼らせていただきました😊 打ち上げから月着陸までまで一緒に盛り上げていきましょう! #小型月着陸実証機SLIM #SLIM打上げまであと8日 #三菱電機

⭐更新情報⭐ 連載コラム『We are from Earth.』をアップ! 日本神話を地球科学の観点から語ると…?関根教授が解説!👀 コラムはこちらから🔽 mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/astr…

⭐更新情報⭐ 連載コラム『読む宇宙旅行』をアップ! 月への挑戦をテーマにispace氏家氏とJAXA内山氏の対談記事「月への挑戦、その過酷さと楽しさと」が公開! 連載1回目は、お二人の出会いから月面着陸への挑戦の裏側に迫ります。ぜひご覧ください👀 コラムはこちらから🔽 mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/colu…

⭐更新情報⭐ 連載コラム『読む宇宙旅行』をアップ! 本物の星空に出会える「家」を作る「星つむぎの村」の挑戦、ぜひご覧ください👀 コラムはこちらから🔽 mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/colu…

⭐更新情報⭐ 連載コラム『We are from Earth.』をアップ! 火星のコアは溶けていた?探査機インサイトの観測データをもとに関根教授が解説!👀 コラムはこちらから🔽 mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/astr…

⭐更新情報⭐ 連載コラム『読む宇宙旅行』をアップ! 三菱電機SLIMにはもう一つ、成功のカギを握る「軽量化」というチャレンジがあった?! 👀 コラムはこちらから🔽 mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/colu…

⭐更新情報⭐ 連載コラム『読む宇宙旅行』をアップ! 若田宇宙飛行士に過去一番トラブルが多かった宇宙飛行についてDSPACEが単独インタビュー!👀 コラムはこちらから🔽 mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/colu…

⭐更新情報⭐ 連載コラム『We are from Earth.』(東京工業大学・関根康人教授)のコラムに《エンセラダスと地球のシンクロニシティ》をアップ! 生命に必要な不可欠な物質「リン」に関する驚くべき発見について、関根教授が解説します!👀 コラムはこちらから🔽 mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/astr…

⭐更新情報⭐ 連載コラム『読む宇宙旅行』(ライター・林公代)に《月ピンポイント着陸成功への「1000本ノック」。SLIM航法誘導制御エンジニアの格闘》をアップ! SLIMシステム開発と製造を担った三菱電機エンジニアの奮闘に迫ります🚀👀 コラムはこちらから🔽 mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/colu…

本日(3月31日)は、 ◤🎻 #オーケストラ の日 🎻 ◢  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2022年、オーケストラの生演奏が史上初めて、ライブ配信で宇宙に届けられたのです🎻 小澤征爾さん指揮、オーケストラ生演奏を宇宙の若田さんへ—史上初実現の舞台裏(ライター・林公代) mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/colu…

⭐更新情報⭐ 連載コラム『読む宇宙旅行』(ライター・林公代)に《あなたが着るかも—最新の月面用宇宙服は何が新しいのか?》をアップ! NASAとAxiom Spaceは新型宇宙服を発表しました🚀アメリカで新しい宇宙服が登場するのは約半世紀ぶりです👀 コラムはこちらから🔽 MitsubishiElectric.co.jp/me/dspace/colu…

三菱電機DSPACEは #HelloExplorersPROJECT の応援サポーターです。 2021年、野口聡一宇宙飛行士は6時間を超えるISS船外活動を行いました👨🏻🚀 👇「この指を離せば宇宙の藻屑に」—野口飛行士が語る極限の船外活動(ライター・林公代) mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/colu…

/ Q.宇宙で時間の感覚ってどうなるの? \ 高度約400kmを飛行する国際宇宙ステーションは、約90分で地上を1周します。 日の出と日の入りは、なんと●●分ごとにやってくるのそうです。 気になった方は、こちらから答えチェック🔽 mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/spac…

\🌸本日は #桜の日 です🌸/ 3×9(さくら)=27という語呂合わせと、桜の開花時期にちなんでいます✨ お花見に行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか? 桜と一緒に、春の流れ星も見てみましょう✍️ 春の流れ星を探そう(国立天文台・渡部潤一教授) mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/colu…

United States Trends
- 1. Bears 88.3K posts
- 2. Jake Moody 13.4K posts
- 3. Snell 23.6K posts
- 4. Falcons 50.8K posts
- 5. Caleb 48.5K posts
- 6. Bills 140K posts
- 7. Josh Allen 26.2K posts
- 8. #BearDown 2,329 posts
- 9. Jayden 22.6K posts
- 10. Swift 289K posts
- 11. phil 168K posts
- 12. Ben Johnson 4,323 posts
- 13. #Dodgers 15.1K posts
- 14. Joji 27.4K posts
- 15. Turang 4,260 posts
- 16. Troy Aikman 6,304 posts
- 17. Roki 6,081 posts
- 18. Bijan 32.3K posts
- 19. #RaiseHail 8,432 posts
- 20. Happy Birthday Charlie 5,769 posts
You might like
-
sorae 宇宙へのポータルサイト
@sorae_jp -
JAXA 宇宙研展示室「宇宙科学探査交流棟」
@Tenzi_isas1 -
三菱電機FA|JP
@MitsubishiFA_JP -
JAXAサテライトナビゲーター
@satellite_jaxa -
日本宇宙少年団
@yac_j -
林公代🌎「宇宙のおしごと図鑑」発売即重版!
@payapima -
天文学者 阿部新助 Dr. Avell
@AvellSky -
NEC宙への挑戦
@NEC_cosmos -
日本惑星協会推進事務局
@TPS_Japan -
上坂浩光
@kawauso_twi -
大貫美鈴Misuzu Onuki
@mszmail -
鳥嶋 真也 [email protected]
@Kosmograd_Info -
宇宙開発フォーラム実行委員会@SDF
@SDF_PR -
UNISEC-Japan
@UNISEC_office -
柴田孔明
@koumeiShibata
Something went wrong.
Something went wrong.