Kota_webcoder's profile picture. Web制作フリーランスとして活動しています。
デイトラWeb制作コースを卒業しました。

ポートフォリオサイト:https://kota-weblog.com/

こた@Web制作

@Kota_webcoder

Web制作フリーランスとして活動しています。 デイトラWeb制作コースを卒業しました。 ポートフォリオサイト:https://kota-weblog.com/

ポートフォリオサイトを公開しました🎉 クラウドソーシングを通して活用する予定で、簡素なものですがそれでも喜びはひとしお😭 ここまで来れたのは #デイトラ のおかげです! ご覧いただけたら嬉しいです! 感想やコメント、ご意見などいただけたらもっと嬉しいです😆 kota-weblog.com


10/8 2h 累計220h コーディングを終え、WordPress化に着手しました。 WP化とはいってもごくシンプルなサイトなので、すぐに終わってしまいそうです。 Webデザインを学んだらもう一回作り直すつもりですが、今の自分なりに思いつく工夫は凝らしました。


10/6 7h 累計218h ポートフォリオのデザインに悩みすぎて前に進まず... なので納得いかなくても一旦作ってみることにしました🔧 後からいくらでも修正できるのがデジタルの強みですし、実際に作ることで気づくこともあると思うので。 時間をかけて100点を作るよりも、まず80点を完成させます!


ポートフォリオサイト作成を手探りで進めています...。 デイトラのカリキュラムを終え、課題を自分で設定して取り組む大変さを実感しております😅 今週中にサイトのデザイン・コーディング・(できればWordPress化)を終えることを目標にします!


デイトラ卒業制作に合格をいただきました🎉 しょーご@samuraibrassさん、レビューしていただきありがとうございました! 点数は48/50点でした。 非常に悔しいですが、自分の実力を等身大に受け止めてこれからも精進していきます💪 次の目標はとりあえずポートフォリオサイトです! #デイトラ

Kota_webcoder's tweet image. デイトラ卒業制作に合格をいただきました🎉
しょーご@samuraibrassさん、レビューしていただきありがとうございました!

点数は48/50点でした。
非常に悔しいですが、自分の実力を等身大に受け止めてこれからも精進していきます💪

次の目標はとりあえずポートフォリオサイトです!

#デイトラ

9/29 3.5h 累計211h ✅卒業制作提出! 試行錯誤しまくりながらも無事課題を提出できました😆 手動移行で詰まるたびにChatGPTに質問して乗り越えました(本当は自力で解決したい...) おかげでデータベースの扱いやコマンドラインの学びになりました。 技術を駆使ししてる感があります💻 #デイトラ


9/28 WordPressのLocalからサーバーへの手動移行が想像以上に大変...😨 ただファイルを移すだけではダメで、修正が必要な個所がたくさんあるみたいです... でも手動でできるようになれたら後々必ず役立つと思うんだよなあ...! というわけで明日1日で移行を頑張ります💪💪💪


【昨日の記録】 データベースをコピーして新ユーザーを登録するという荒業で、なんとかログインはできました。😮‍💨 移行先のデータをいったんリセットして1からやり直すことになりそうです...。😥 これもいつか活かせる経験になると思って取り組みます #デイトラ


9/25 4.5h 累計207.5h ✅環境移行? 上級課題が完成し、チェックも一通り済ませてプラグインで移行しようとしたところ、ファイルの容量上限に引っかかってしまった...😭 仕方なく手動で移行に挑戦したらエラーになってしまった!!! 明日以降また挑戦します🫡 プラグインは偉大... #デイトラ


9/24 2h 累計203h ✅上級コンタクトページ ボックスからはみ出した複数行の文章を「...」に変えたいと思い色々調べました🤔 1行ならoverflow: ellipsisで済みますが、複数行の場合は長い記述が必要...。 指定した行までは普通に表示し、それ以上は「...」になります💡 #デイトラ

Kota_webcoder's tweet image. 9/24 2h 累計203h
✅上級コンタクトページ

ボックスからはみ出した複数行の文章を「...」に変えたいと思い色々調べました🤔
1行ならoverflow: ellipsisで済みますが、複数行の場合は長い記述が必要...。

指定した行までは普通に表示し、それ以上は「...」になります💡

#デイトラ

9/21 2.5h 9/22 1h 9/23 4.5h 累計201h ここ最近、体調不良と人生の大きなイベントがありポストできていませんでした😱 WordPressで任意の投稿を取得する処理がうまくいかず、悩みながらなんとか実装できました💪 残すところお問い合わせフォームのみ! #デイトラ


9/18 2.5h 累計193h ✅WordPress化開始 デイトラのカリキュラムと本を見返しつつ、HTMLをPHP化してます⚙ 作ったページが動的に書き換わるのが楽しい😆 WordPressの醍醐味ですね! いつかはゴリゴリのプログラミングも学んでみたいですが、今は目の前のWeb制作をしっかり学びます💪 #デイトラ


9/17 4h 累計190.5h ✅テンプレートファイル作成 テンプレートファイルを4つ作成!あと1つ! 静的コーディングが終わったら次はWordPress化です⚙ デイトラの内容を復習しつつPHPを書いていきます。 目標の2週間も残り6日。 気合入れ直さないと🔥 #デイトラ


9/16 3.5h 累計186.5h ✅各ページ静的コーディング テンプレートファイルを5個作り、あと5個の折り返し地点へ到達。 コンポーネント化しておいたコードを使いまわすと効率良くコーディングできて楽です...⌚ display: flexとgridの違いがいまだに良くわかってないこの頃。 #デイトラ


9/15 1.5h 累計183h ✅TOPページ完成 ✅はみ出す画像は全体を囲ってoverflow: hidden ここまで6日間もかかってしまった... 残り8日間😰 今のところピクセルパーフェクトもスムーズにできており、パーツ化も順調(多分)です! 最難関はWordPressなので油断せずに進めます! #デイトラ


9/14 3.5h 累計181.5h 🔧セクション作成 レイアウトを階層しておくと修正がとてもやりやすいです✨ 「ここの構造どうなっててどこに書いた?」が減りました😆 さらに、構造を意識したコードを書くようになって、コーディング&管理がグンと楽になりました! FLOCSSを学んで良かった...🥹 #デイトラ


9/13 5.5h 累計178h 🔧トップページ着手 コンポーネント作成が一段落したため、いよいよコンテンツ部分に突入! 徐々にレイアウトのコツも掴めてきました👍 ・ページ単位の大きなレイアウトはLayout ・その場限りor小さいレイアウトはProject というイメージで作ってます🍅 #デイトラ


9/12 3h 累計172.5h 🔥怒涛のコンポーネント レイアウトと見た目をどこまで分離するかですごく悩みます 気を抜いてるとごっちゃに書いてしまったり、「やっぱこっちのほうがいいかな?」と手戻りになったり...😥 今のうちにいろいろ試してみます✨ #デイトラ


9/11 6.5h 累計169.5h ✅ひたすらコンポーネント作成 FLOCSSに慣れるべく、デイトラの動画で復習しつつコンポーネントを作っています! だんだんと感覚を掴めてきた気がします😆 設計を始めたてなのでファイル構成はまだ綺麗ですが、油断すると壊滅的に散らかるので気を付けたい😇 #デイトラ


9/10 5.5h 累計163h 卒業制作カフェサイト ✅環境構築 ✅CSS設計実践 今日からデイトラ上級編卒業制作に着手します! カフェサイトを選びました☕ 目標は一発合格$2週間以内🔥ただし品質優先😅 FLOCSSに初挑戦してみます! やりきれるか分かりませんが、ベストを尽くします...💪 #デイトラ


United States الاتجاهات

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.