You might like
【備忘】今年書く論文 ・CIPNの前向き臨床試験 ・頭頚部 DEK-AFF2 case ・頭頚部 pembro レトロ ・頭頚部 RET fusion cases ・アナモレリン x 腸内細菌
別にいいんやけども、弊社の電子カルテのパソコン、「から」って入力したら真っ先に「からかい上手の高木さん」を予測変換に出してくるんよね。別にいいんやけども。
「絶食や炎症で身体が弱ったときにマウスがアミノ酸の含まれる食品だけを忌避するという行動のメカニズムを解析した研究」 身体が弱るとアミノ酸を避ける(11月4日 Cell オンライン掲載論文)aasj.jp/news/watch/277…
外来で患者さんから「今日の探偵ナイトスクープに出るので見てください!」って言われたんだけど、この番組まだやってたんやなあ。。。 asahi.co.jp/knight-scoop/
がん原発巣を切除したら急に転移巣が活発になる、という「親の仇討ち現象(こんな名前はない)」っていうのはやっぱりお互いがクロストークしてる結果なんだろうか、知らんけども。現象としては興味深いけど臨床医としてはたまったもんではない。
在宅化学療法の臨床試験とかできるんかなあ。。。(少なくとも自分はできない) 皮下注ケモになったら外来ケモより在宅ケモへの移行が進むのかどうか?
今年通った論文を振り返ると、 ・免疫チェックポイント阻害薬の効果と血液型の関係 ・アナモレリンが腸内細菌叢に影響するか ・シイタケ成分でしびれを軽減するか ・症例報告(ゲノムと免疫チェックポイント阻害薬) ということで、テーマだけ見るとなんか夏休みの自由研究かいというところはある🥹
ChatGPTの忖度を防ぐためのカスタムインストラクション
ランマークが免疫療法の効果と副作用に影響するっていや待てなんせ絵のセンス
🦴🧬 Denosumab + Pembrolizumab in Breast Cancer? A Synergistic Story with a Price! 👩🦰 425 female pts with breast cancer on pembrolizumab were analyzed: 🔹 Denosumab (n=55) 🔹 Zoledronic acid (n=31) 🔹 No BMA (n=339) 🧩 Severe irAE (Grade ≥3) •Denosumab: 21.8% •Zoledronic…
202511 ESMO Open FGFR2bからFGFR2cへのアイソフォームスイッチングが治療抵抗性ならびに悪性形質(EMT)と関連する、MONSTAR-SCREEN-2からの解析 橋本先生、おめでとうございます! sciencedirect.com/science/articl…
🇪🇺 ESGO–ESTRO–ESP 2025 GUIDELINES UPDATE 🔹 Core Update 2023 FIGO staging + Molecular classification (POLEmut / MMRd / NSMP / p53abn) ➡️ Biology now defines stage, risk & therapy 🧪 Universal Testing ✅ MMR IHC ± MLH1 methylation → all ECs 🔍 POLE, p53, ER, HER2 testing →…
びみょいな #ESMO25
#ESMO25 FORTITUDE-101 (Ph III): BEMA + mFOLFOX6 vs placebo in FGFR2b+ GC/GEJ ⏱️ mOS 17.9 vs 12.5 mo (HR 0.61; p=0.005) | mPFS 8.6 vs 6.7 mo (HR 0.71; p=0.019) 👁️ Gr≥3 AEs mainly corneal (33%) ⚖️ OS benefit reduced at longer follow-up — 1st anti-FGFR2b mAb with OS gain @OncoAlert…
🆙#ESMO25🇩🇪 🔥#LCSM Mini Oral, non-mets, SCLC ☑️Updated results from a phase I/II study of gocatamig for small cell lung cancer (SCLC) and other neuroendocrine cancers ☑️ORR 44%, DCR 66% 🎙️ Dr. Himisha Beltran @OncoAlert @myESMO @Larvol
【ケモ室界隈の人に聞きたい】 ESMOもJSCOもいいけども、目下の悩みはPSが悪い人の外来ケモが増えすぎてるんよなあ… 外来ケモ室での家族の役割、どうしてます? コメントもお待ちしてます
【先週よく読まれた記事】 トラスツズマブ デルクステカン(T-DXd)の後治療に関するリアルワールドデータ こちらの記事が人気です。まだの先生はぜひご覧ください。 clinpeer.medpeer.jp/media/assets/2… ↑「記事」からチェック! #ClinPeer
胸腺が元気なら免疫療法が効く 腸活の次は胸(腺)活しろと…?🤔
A new perspective: the key to immunotherapy success may lie in the thymus at #esmo25 Abstract 108O— thymic health, measured via deep learning on routine CT scans, is strongly linked to immunotherapy outcomes. In a pan-cancer cohort of 3,476 patients: ✅Higher thymic health →…
LEAP-015(胃癌)に続いて014(食道癌)もnegative LEN+PEMはこれで白黒ついたかな
📢LEAP-014 Upper GI proffered #ESMO25 ➡️Met esophageal SCC ➡️1L pembro-lenva-ChT vs pembro-ChT ❌Negative trial #cancer #oncology #MedX #GI #gastrointestinal @OncoAlert @weoncologists
Node negative どうする問題勃発
チラゴルマブ、アテゾの邪魔してる感すらある…
United States Trends
- 1. Veterans Day 36.8K posts
- 2. Good Tuesday 22.3K posts
- 3. Packers 102K posts
- 4. SoftBank 5,118 posts
- 5. Eagles 130K posts
- 6. Benítez 14.3K posts
- 7. Bond 60.8K posts
- 8. Jordan Love 15.7K posts
- 9. Allora 31.4K posts
- 10. JOONGDUNK BRIGHT SKIN 282K posts
- 11. LaFleur 15.2K posts
- 12. UC Berkeley 59.7K posts
- 13. Green Bay 19.3K posts
- 14. Tsushima 2,443 posts
- 15. Sirianni 5,237 posts
- 16. 600,000 Chinese 8,051 posts
- 17. AJ Brown 7,369 posts
- 18. McManus 4,584 posts
- 19. Smitty 5,739 posts
- 20. Hemp 28.8K posts
You might like
-
国立がん研究センター研究所 NCCRI Japan Official Account
@NccriOfficial -
日本がん対策新聞@かんぱち編集長
@gantaisaku1105 -
海外がん医療情報リファレンス
@cancer_ref -
Masahiro TORASAWA, MD. PhD.
@M_Torasawa -
オンコロ
@oncolo_ms -
日本臨床腫瘍学会(JSMO)
@JSMO_official -
国立がん研究センターがんゲノム情報管理センター(C-CAT)
@NccCat -
JCOG
@JCOG_official -
水野 孝昭 / CLINIAL CEO / 慶應義塾大学病院 | がん薬物療法専門医
@Takaaki_Mizuno_ -
上野直人
@nuenojpn -
勝俣範之
@Katsumata_Nori -
Kazuki Nozawa, MD
@kazuki_nozawa -
中島 啓 kei nakashima M.D., Ph.D.
@keinakashima1 -
Takashi Kohno@Natl Cancer Ctr, Japan
@TakashiKohno2 -
Mitsuo Terada, MD, PhD@乳腺科医
@MamMa_mimumemo
Something went wrong.
Something went wrong.