Ma2116798146's profile picture. あずっきーに/データ分析×社会学,哲学,政治経済を横断的に学ぶ大学生///読書/ ポスト構造主義/kaggle/ 統計準一級/将棋アマ3段/ITF23pops

Adzukkyni

@Ma2116798146

あずっきーに/データ分析×社会学,哲学,政治経済を横断的に学ぶ大学生///読書/ ポスト構造主義/kaggle/ 統計準一級/将棋アマ3段/ITF23pops

Pinned

【「n8n」初心者向けセミナー】 ノーコード自動化ツールn8nで、[ニュース取得→AI要約→メール通知] をしてくれるAIエージェントを作れるセミナーを共有します!! ・日時:10/15(水) 11時-13時 ・場所:東京都渋谷区 ・主催: cypher (学生向けAI・データ分析学習支援コミュニティ) #n8n #自動化 #AI

Ma2116798146's tweet image. 【「n8n」初心者向けセミナー】

ノーコード自動化ツールn8nで、[ニュース取得→AI要約→メール通知] をしてくれるAIエージェントを作れるセミナーを共有します!!

・日時:10/15(水) 11時-13時
・場所:東京都渋谷区
・主催: cypher (学生向けAI・データ分析学習支援コミュニティ)

#n8n #自動化 #AI

Adzukkyni reposted

日本最大級の学生AI団体が最速で作成した 海外で話題の『Nano Banana Pro 活用法 & 完全版プロンプト集(34選)』欲しい人いますか? スプシからコピペすればそのまま使えますし、生産性爆上がりします。 ⚠️3日間限定:配布条件 投稿に「いいね」&「リツイート」 リプに「プロンプト」

AiAircle34052's tweet image. 日本最大級の学生AI団体が最速で作成した
海外で話題の『Nano Banana Pro 活用法 & 完全版プロンプト集(34選)』欲しい人いますか?
スプシからコピペすればそのまま使えますし、生産性爆上がりします。
⚠️3日間限定:配布条件
投稿に「いいね」&「リツイート」
リプに「プロンプト」

オーソドックスなテーブルデータの予測タスクコンペ。そろそろ本気で金を狙いたい。 #signate #国交省コンペ2 user.competition.signate.jp/ja/competition…


自分で言わせて自分で傷ついている。

Ma2116798146's tweet image. 自分で言わせて自分で傷ついている。

共感しかない。まさに、「生成変化を乱したくなければ、動きすぎてはいけない」。

プロジェクトを複数持ってるポスドクとか、仕事が大量で多岐にわたる教員/PIにとって、とても大切なアプローチだと思う。僕も「停滞を恐れるあまりに停滞する」の罠にハマりがち。 『おい、一つずつやれ』 syu-m-5151.hatenablog.com/entry/2025/11/…



SNSを情報の濁流だと罵って書籍を肯定する言説をよく耳にする。けれど、本屋や図書館で本の背表紙を見て回り気になった本を手に取る行為って、高速で情報の取捨選択処理を行い「いいね」する(手に取る)かどうかを選ぶという点で、SNSとそう変わらないなと感じた。疲労感が似ている。


Adzukkyni reposted

はてなブログに投稿しました おい、部屋を掃除しろ - じゃあ、おうちで学べる syu-m-5151.hatenablog.com/entry/2025/11/… #はてなブログ


勉強にせよ将棋にせよ仕事にせよ、かくありたいものだなぁ。永瀬先生尊敬します。

将棋連盟の部活の話を聞くたび 永瀬九段の「将棋連盟将棋部」案ホンマサイコ入ってて好き



Adzukkyni reposted

知人がデジタルデトックスを始めてから格段に本が読めるようになったと言っていたが、脳の情報処理が切り替わったということだと思う。 スマホをたくさん見ている状態で本を読むというのは、読みやすい新書やエッセイのような軽い文体のものを除けば、相当な認知負荷に耐えられる人でないと難しい。…


このへんはまだ自分が読めるレベルにないけれど、いつか挑戦したい。


「統計学を哲学する」買っちゃった(高かったのでAmazonで中古を)。ドストライク。 ざっくり見ただけだが、ベイズ統計も頻度統計も、結局その前提となる人間の知覚が曖昧だよねというようなことを論じている。近現代にされた科学の土台としての哲学の話を、統計に絞ってしているのは熱い。


大学図書館ではなく、久々に大学の本屋に行った。知の貯蔵庫たる体系化された大学図書館とは違い、本屋では最新作・話題作が全面に押し出される。 前者は静的な知、後者は動的な知を取り扱っているのだなぁとしみじみ。2週間に一度くらいは本屋に行って、読書の幅を広げたいものだ。


Adzukkyni reposted

なるほどね。君って感覚でバイブコーディングするタイプなんだ。そのプログラムがどんな原理で動いているのかも知らずに、そのまま使っちゃうタイプ。僕、そういう頭の足りない子、嫌いなんだよね。気に食わないから教えてやんないって言ってるんだよ。

なるほどね。君って感覚で魔法を使うタイプなんだ。その魔法がどんな原理で動いているのかも知らずに、そのまま使っちゃうタイプ。僕、そういう頭の足りない子、嫌いなんだよね。気に食わないから教えてやんないって言ってるんだよ。 s1e22 #ラント #フリーレン #frieren



さすがに知見

ChatGPTに単に「スライドを作って」というとCode Interpreterが動いてPythonでゴミみたいなpptファイルを作ってしまうので、16:9のページで区切られたオシャレHTMLを作れ、としないといけないんすよね。…



Adzukkyni reposted

ChatGPTに単に「スライドを作って」というとCode Interpreterが動いてPythonでゴミみたいなpptファイルを作ってしまうので、16:9のページで区切られたオシャレHTMLを作れ、としないといけないんすよね。…

ChatGPTだと通常のチャットではかなり無骨というか、そのままではとても使えないスライドが出来上がった……。 次はエージェントモードで試してみよう。



こういうLLMのフローを理解できるようになりたい。

先日発表されたDeepSeek OCRが97%の情報を維持しつつもテキストを最大10倍圧縮できるという論文が発表され, 多くのAI驚き系インフルエンサーが取り上げていたけど,これの凄さをどれだけわかっているのか...笑…

usdatascientist's tweet image. 先日発表されたDeepSeek OCRが97%の情報を維持しつつもテキストを最大10倍圧縮できるという論文が発表され,

多くのAI驚き系インフルエンサーが取り上げていたけど,これの凄さをどれだけわかっているのか...笑…


Adzukkyni reposted

【🎃プレゼントキャンペーン🎃】 フォロワー様に日頃の感謝を込めて、 写真の盛上駒いずれか一つを3名様にプレゼントします✨ ①本アカウント(@suimei_shogi )をフォロー ②この投稿をリポスト 以上でご応募完了! 期限は10/31(金)21:00迄です! 皆様のご参加お待ちしております👻

suimei_shogi's tweet image. 【🎃プレゼントキャンペーン🎃】

フォロワー様に日頃の感謝を込めて、
写真の盛上駒いずれか一つを3名様にプレゼントします✨

①本アカウント(@suimei_shogi )をフォロー
②この投稿をリポスト

以上でご応募完了!
期限は10/31(金)21:00迄です!

皆様のご参加お待ちしております👻

Adzukkyni reposted

最近読んだ論文で、2値分類の混同行列から計算される大半の評価指標は、条件付き確率の推定と閾値調整と、閾値に一致したときの確率pでの分類でベイズ最適になっておkってのがあったんだけど、その証明は高度な測度論バリバリで泡吹いた。 やっぱり測度論。測度論は全て解決する。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.